見出し画像

Nikon Z8と行く、初春のお散歩。

実は買っちゃったんです。Nikon Z8。

買った理由や経緯などはまた今度詳しく書くことにして、
今回は買ってから1週間、持ち歩いて撮ってみた感想を写真と一緒に書いていこうと思います。

初めてのレンズで選んだのはNikkor Z 40mm f2。
これしか持っていないので、今回の写真は全てこちらのレンズで撮ったものです。

梅が見ごろを迎えているという情報を聞き、小石川後楽園へ。

f5.6まで絞って撮影。端の方まで綺麗な玉ボケ。


半逆光での撮影。解放から1段絞って撮ってもこのボケ感


順光ではくっきりと


様々な梅が見ごろを迎えていました


メジロもたくさん出現!

このメジロの写真、もともとは縦構図で撮影したのですが、
横構図にトリミング、さらに拡大してもこの解像感を保っています。
こんなところでも高画素機の恩恵を受けることができますね。
また、3万円台のレンズでこの描写力があることにもニコンの技術力がうかがえます。

ふんわりとした雰囲気もこのレンズの特徴


モノクロで撮影もしてみました。


f6.3まで絞るとここまでパキッと写ります


小石川後楽園で梅の撮影を楽しんだ後は、小腹を満たしに行きました。


f4.5で撮影。なめらかなボケ感が遠近感を演出します


最短撮影距離が0.29mなのでテーブルフォトもらくらく


小腹満たしたら、また少し歩いて銀座へ。


ニコンZで撮ったニッサンZ


フェンダーのふくらみがグラマラス


と様々な被写体を撮ってみたお散歩になりました。

やはりミラーレスの進化は著しいですね。
とにかく撮影する時のストレスがなかったです。
サクサク撮れるので、気が付いたらとんでもない枚数を撮影していたりします。

次は望遠をカバーできるレンズを購入できたらなーって思っています。
あぁ、買ってよかった。

この記事が参加している募集

#休日フォトアルバム

9,743件

#最近の一枚

12,600件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?