見出し画像

#187 金峯山寺蔵王堂

 吉野の花見に行った時、私たちは金峯山寺にもお参りに行った。紀伊山地の霊場と参詣の道として、その文化的景観は、ユネスコ世界文化遺産に登録されている。

 私たちは本堂に安置されている、日本最大の秘仏、ご本尊金剛蔵王大権現3体を拝むことができた。金剛蔵王大権現は、中央には7メートルを超す釈迦如来が・両脇には6メートル近い千手観音が向かって右に、弥勒菩薩が左に従えていた。私は正座し、合掌し姿を拝ませてもらった。しばらくの間、私は、瑠璃色の金剛蔵王大権現を、ただ見入っていた。

 帰り蔵王堂の境内を散策した。そよ風に、四本桜からの花びらが舞っていた。

蔵王堂と桜


 近くのお店で、抹茶を飲みながら、のんびりと花を眺めていた。

#旅のフォトアルバム

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?