見出し画像

うつ病に糖尿病が加わった日

こんにちは、コケ丸です。🟡

割とショッキングで間が空いてしまったというか。
うつ病に加えて糖尿病の診断もされてしまいました。

正直なところ、糖尿病の可能性は体調不良の割と初期から考えていたものの。
内科での血液検査、胃カメラ、エコーを済ませて先生に何も言われていなかったので違うのかと思っていたわけです。

それが心療内科での血液検査で「数値を見ると糖尿病ですね」と言われるという。

え?内科でした血液検査では調べてなかったの?

そういうものなのか、自分の症状では調べる必要はなかったのか。
内科の先生に不信感を抱いてしまったりもする今日このごろです。

それとも、調べてくださいと言うべきものなのか。

ここ何度か病院に通って感じたのは。

「意外と病院でサクッとはっきりと判明する病気って少ないのかもしれない」


お腹の左側の違和感、何度言っても原因がわからない。
痛みこそないものの、そこに臓器があると意識出るような感覚。
「最近は背中もピリピリします。」
伝えたけれど内科では問診だけで終わる。

糖尿に関しては薬も勧められたものの、とりあえず運動と食事で改善をはかることにして。
来月改めて数値を調べることにしました。

薬、飲んでおけばよかったのかな…。
でも、必須ならもっと強く言われていたはずだし…。
優柔不断な自分にモヤモヤ。

とにかく運動!!
この半月は1時間半運動を欠かさず、食事も腹八分目。
このままいきます。

つづく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?