見出し画像

睡眠と体温調節ってそんなに関係しているんですか?【1058日目:ほぼ毎日ご質問回答】

今日の即実践!自己成長の素
【大いに関係していると体感しています!】

いやー、もしかしたら、同じことで睡眠に悩みを抱えている人がいるかもしれないので、私の睡眠に対する気づきを共有させてください!

私は生まれてこの方、私は精神的なストレスが睡眠を妨げる原因の最も大きな1つだと考えていました。それがそうじゃないとはっきり分かりました。

睡眠質の低下、私の場合だと入眠はほぼ毎日いい感じで、何かしらの原因で深夜覚醒が起こり、一度起きたら朝まで眠れなくなるなどが起きてました!

精神的なストレスが睡眠の質の低下であると考えるのは、悪循環を生み出すことも分かりました。深夜覚醒⇒精神的なストレスと考える⇒ますます寝付けなくなり寝れなくなる⇒満たされない気持ちとなる⇒代替欲望でその隙間を満たそうとする(寝る前にスマホを触る。昔なら酒を浴びるように飲む)⇒ますます深夜覚醒す

一緒に暮らすパートナーは毎日ぐっすり眠っているので、観察してみたところ、以下の3点が睡眠の質と時間に関わりが深いことが分かり、試してみたら、ほぼ毎日快眠に繋がっています。ありがたい。

1.入眠時、深夜0時、起床時の気温予想を記入
2.寝具を記入
3.寝巻きを記入

睡眠の質と時間に最も関わるのは、体温調節です。冬眠している動物を想像すれば分かりますが、睡眠時は大幅に体温低下を招きます。
https://www.terumo-taion.jp/health/sleep/article01.html

そこで、パートナーと一緒に付けている日記に上記3つを書いただけで、仮に途中で起きても、ほぼ毎日朝まで眠れるようになりました❕

また、深夜覚醒で起きた際に手足が熱いのは放熱のためで、そして、今はほとんどありませんが、昔から季節の変わり目で風邪を引いていたのは、気温に合わせて、適切な寝具と寝巻きを考えて寝るとこを先んじてしていなかったなと。三寒四温ある今の時期は、冬のような寝具と寝巻きの日もあれば、夏のような寝具と寝巻きの日もあるのだなと。習慣を継続していきます!

==============

自己紹介:こうじろう 植物が人間と同じくらい好き。

2018年 1月 断酒開始
2018年 2月 毎日運動開始
2019年 1月 毎日ブログ開始
2020年 4月 築70年の昭和住まい開始
2020年 5月 10代から80代までの方との対話開始
2021年 1月 毎朝タバタ式HIITバーピー運動ライブ配信開始
2021年 2月 毎日対話note開始
2021年10月 ベンチャー企業1人目社員開始
2022年 1月 毎日読書開始
2022年 7月 毎日アイスマン呼吸法開始
2022年10月 毎日繋がる方とユーモアある雑談で笑い合う
2022年10月 失敗の過程は学びの宝庫というマインドセットを持つ
2022年10月 毎朝、起床後すぐにマインドフルネスの時間を持つ
2022年11月 退勤から家までの徒歩MAX早歩き(競歩の技術体得)
2022年12月 毎日朝9時、昼12時、夕方15時、夜18時に口笛を数分間する
2023年 1月 自由な対話を武器に新たな仲間15人と深まる過程に入る
2023年 2月 毎朝、トイレをした後にサッと綺麗に掃除する
2023年 2月 夜寝る直前、全身の筋肉の緊張と弛緩を繰り返す
2023年 3月 夕食は基本豆乳、牛乳、卵、トマト缶等の消化の良いもの
2023年 4月 自分という器で、切り離された自分の感情と理性のマリアージュを行う
2023年 5月 自分の固定観念に気づく仲間との対話を重ね、向こう側にある新たな成長のフィールドに身を置く
2023年 6月 2026年6月までの3年間何が起ころうともユーモアから行動、言動をするというマインドセットを持ち、実践と振り返りを繰り返す
2023年 8月 睡眠導入瞑想と起床瞑想を毎日行う
2023年10月 毎日寝る前に足と手を中心とした意識的なセルフマッサージを行う
2024年1月 未知の課題の外側を知るため、毎週図書館に行き、隙間時間に読書する
2024年 1月 ほぼ毎日5年日記をパートナーと夜の時間に書き合う
2024年 3月 ボディースキャンを就寝時と起床時にほぼ毎日行う
2024年 3月 死ぬまで内外の自己認識を深める
2024年 4月 その日の寝具や服装などの体温調節や睡眠時の気温予想を日記に付ける

肉体的、精神的、社会的対話が好き。言語、非言語の対話がとにかく好き。そんな私が、読者の皆さんと一緒に即実践できる自己成長の素をお届けします。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!