見出し画像

これは私の意見『生きているだけで価値がある。』

皆さんハロハロです。

ある方がタイトルについて収録をあげていたのでそれをあくまで聞く前に、私のこの言葉への感想を述べます。

その方の収録を聞く前と聞いた後だと気持ちの変化があると思うので、聞く前の素直な、私の考え。


「言葉も毒だよな。」

です。建前とかカッコつけじゃなく純粋に思いました。

2通りあると思います。

生物として生きてることに価値がある。

人間として生きてることに価値がある。

これを前者で捉えた人は、あっじゃあ明日も頑張って生きようと、今生きてることに背中を押されるかもしれない。

じゃあ後者は?病床で動けなくて生きてるだけって人には死んでるよあなたって言ってるようなものじゃない?

だから私は毒だと思いました。

この世界のあらゆる見えてるものも見えないものも量や処方を間違えると毒になる。

私の好きな名言の一つにあります。

あらゆるものは毒であり、毒無きものなど存在しない。あるものを無毒とするのは、その服用量のみによってなのだ。パラケルスス



安易にこの言葉を使って人に話すと、人によっては疑問が生まれ余計困るんじゃないのって感じました。

ならどうしたらいいの。なんて言葉かけてあげたらいいの。

一緒に風呂入るとか、一緒にご飯食べればいいんじゃないかな。

んーあとはもう相手が話したいことを聞いてあげるしかない。

私たちが出来ることには、ちゃんと限界があります。救えないものも、残念ながらあります。救えないのに頑張ると当人が病みます。

隣に座るだけで無毒化することもあるから、言葉の前はまず手を差し伸べるとか隣に座るとかなんじゃないかなってのが結論でした!

収録確認後、

まあほぼ一緒の意見だったので参考にならないかって思いました!

読んでくれてありがとう。またね


この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,207件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?