見出し画像

《実はback number好きです》

こんばんは、こじをです。
ここ数日かなり寒い日続いてますね、、、(泣)
自分バイトに行くまで音楽聴きながら
歩いて向かうんですけどね、
結構好きな時間なんですよ。
ただこんなに寒いとちょっと元気無くなります😓


てか、今年雪降り過ぎじゃないですか?
去年はこんなに雪降ってなかった気がする、、🤔
寒い苦手なので早く春が来て欲しいです🥺


さて今日は何について話そうかなって
思ってたんですけど、
わたくしこじをがぜひ皆さんに聴いてほしい曲
を紹介したいと思います(^^)

あ、誰得とか言わないであげてくださいね。。。(笑)

めちゃくちゃたくさんあるのですが、
今回は「恋愛」というジャンルに絞りました!

ということでこじをが厳選した5曲を
(曲名)/ (アーティスト名)
でまとめたものがこちらです!!

1. うみべの男の子 / the pullovers

2. カシスオレンジ / Laughing Hick

3. ラストシーン / PLUE

4. 元カノの成分 / 西片梨帆

5. snow dome / Halo at 四畳半

はい!ということで
知ってる曲もあるかな??
こちらがこじをのおすすめになります(^^)

まずは

「うみべの男の子」


これはねぇ、もう1番好き。
なんとなくだけど、
少し大人な女の子の儚くて残酷な恋、、、
って感じで、
最後に"君に言うことはなにもない"
って歌詞がね、
すごい心に刺さるんですよ、、😢


次は

「カシスオレンジ」

これもねぇ、めっちゃ好き。
なんか
Saucy Dogの「シンデレラボーイ」のさ、
"未だに君がいちばん最低で大好きだった"
って歌詞とちょっと似てるんだけどね、

"あなたのこと許してないよ。
 でも、ちょっとだけ愛してる。"

これなのよ。。。
クズで最低でだいっきらいなはずなのに
やっぱり忘れられないって気持ち。
まだどこかに、ちょっとだけ
彼を好きな自分がいるみたいな😢



続いては

「ラストシーン」

この曲もねぇ、ものすごく好き。
お相手の女性が幸せになるにつれて
自分はどんどん辛くなっちゃう。
そんな切ない一曲。
これは皆さんもハマりますよ!

"そうかこれがあれか、終わりってやつだね"

アップテンポなんだけど
切なさがすごい歌詞から伝わる、、、
しかもね、少しだけ
「back number」様に似てるのよね🤔
それがまたよくて、、、✨

あ、自分「back number」様が
1番好きなんですよ!
それもまた今度書きますね(^^)


お次は

「元カノの成分」

これはねぇ、もう好きof好き。
この曲のメロディも歌詞も、
西片梨帆さんの声も全てが最高。

元カレがバンドマンになってたっていう
ストーリー(ノンフィクション?)
なんだけど、

"初めて好きを教え合った人は、
 なんかずっと私を好きでいてくれると思ってた。"

"私へのラブソングではないね"

とかね、、、。
めっちゃ気持ちわかる、、、🥺
ちなみに自分男だけど
この歌詞すごく共感できるし

"男は元カノの成分で八割型できてるらしい"

っていう最後の歌詞、
これ自分にしっかり当てはまってるし、、😓
んん〜、、なんか上手く伝えられないけど
とにかく、力強い歌声とメッセージが
たまらないです!


最後は

「snow dome」

これはねぇ、もう好き通り越して好き。
まず声が綺麗!透き通ってて心地良いの!
The 冬のラブソング 
って感じ。
これ街中で流れたらみんな聴き入っちゃうよ🤔

"凍えていた心を寄せ合うように
 ふたりぼっちをいつまでも続けよう"

ここね、、
まさに冬のバラードって感じのフレーズ🥺
サビの入りなんだけど
とにかく綺麗で一生聴いてられる、、、


はい!!ということで今日は
こじをのおすすめラブソング紹介でした!
これはもうぜひ聴いてください。
もはや聴かないと損ですよほんとうに!!

音楽ってやっぱり自分たちの人生において
なくてはならないものだと思うんです。
なのでそんな皆さんを支えられる曲が
1つでも多く見つかるといいなって思ってます。

この中から皆さんのお気に入りが見つかったら
自分も嬉しいです😆

では今日はこの辺で、、、
おやすみなさい💤




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?