栃木県足利市のこいずみ不動産

栃木県足利市で地道に不動産会社をしてます。全くの未経験からスタートして気がつけば免許番…

栃木県足利市のこいずみ不動産

栃木県足利市で地道に不動産会社をしてます。全くの未経験からスタートして気がつけば免許番号も(3)に。今までも、これからも「足利市で1番アットホームな不動産会社」を目指してます。https://www.koizumi-realestate.com/

記事一覧

スターダム初参戦

スターダム高崎大会へ。 男子、女子問わず チャンスがあれば観戦します。 プロレスの内容は いわゆる地方巡業って感じでしたが 十分に楽しめました。 全女が、 毎年足利…

初代google home mini

まだまだ現役!!!いま調べたら発売が2017年10月23日とのこと。 発売とほぼ同時に購入しているはずなので、 6年は使用中。 ベッドの横に置いて 夜中や起床前に 「いま何…

apple信者ですが

今更感はありますが、 スマートスピーカーを1台追加 アレクサ2台、 google2台となりました。 apple信者ですが、 この分野はまだapple未導入。 ディスプレイ付きに慣れ…

iphoneショートカット

便利な機能なことは承知ですが、 全く使いこなせていません。 使い方難しくありませんか??? しかし、 一念発起してショートカット1つを完成させました。 体重測定を…

宅建取引士法定講習

5年に1度の講習。 受講後にはテストもあり。 これをパスしないと宅建主任士免許の更新ができず、 宅建業務に大きく影響します。 過去数回は 会場に集って 1日がかりの…

桂林、足利市ラーメン

桂林 比較的暖かった最近の夕飯時。 この日はとても寒かったので、 ラーメンを食べようとなり、 近くの 某店を目指したが休業。 次に訪れたのが、桂林! うちの場合、市…

canvaでイメチェン

弊社twitter, instagramのアイコンを気分転換で変更! マイナーチェンジですが、 canvaのお陰で2,3分で完了。 まだまだ使いこなせてませんが、 人気なのが分かるアプリ。…

sesami nfcタグ設定

Sesami NFCタグ 設定! 以前からSesamiを愛用しています。 アレクサやok googleを利用して 音声で鍵のコントロールは出来ますが、 外から大声で 「アレクサ、鍵開けて!!…

水戸市名物スタミナラーメン

先日、急遽水戸市へ。 前々から食べたいと思っていた 水戸名物、スタミナラーメン。 しかし、 レバーが苦手と言う子とワイフが一緒だったので、 スタミナラーメン以外が…

Asana使ってみた

Asanaでto do管理!!! いま、仕事上のタスク管理など全てをnotionで行っています。 (notionにハマっています。) notionでto do管理をする場合、 毎月、毎週とかの繰り返…

フライングガーデン

北関東を中心にチェーン展開している 足利市民お馴染みのフライングガーデンへ 大多数の方は、この爆弾ハンバーグをオーダー。 あえてチキンを。 ハンバーグはもちろん…

盛京亭

我が家の最近のお気に入りお店。 何を食べても美味しいのですが、 やはり 「鶏から」か「豚から」ラーメンと肉チャーハン。 今宵は とりから味噌ラーメンと肉チャーハン!…

notionで何でも管理!

いろいろなタスク管理アプリがあり、 いろいろと試してみましたが、 notionに落ち着きました!! 試したアプリ asana trello(一部利用中) chatwork その他、2,3のアプリ…

スターダム初参戦

スターダム初参戦

スターダム高崎大会へ。
男子、女子問わず
チャンスがあれば観戦します。

プロレスの内容は
いわゆる地方巡業って感じでしたが
十分に楽しめました。

全女が、
毎年足利に来ていた頃は、
レスラーが
売店で一生懸命にグッズ販売していて、
選手とファンが近いイメージがありますが、
今は皆無でびっくり。

売店も隅の方でひっそりと
もちろん選手は誰もいない。

なんかサッと来てサッと帰る。
hit &

もっとみる
初代google home mini

初代google home mini

まだまだ現役!!!いま調べたら発売が2017年10月23日とのこと。
発売とほぼ同時に購入しているはずなので、
6年は使用中。

ベッドの横に置いて
夜中や起床前に
「いま何時?」

毎朝
「今日の天気は?」
くらいしか使いませんが
かなり便利。

この作業は
態勢を整え
手を使いスマホ観るより
一声で完了するので
自分的には快適。

他にも

homepod mini

google nest

もっとみる
apple信者ですが

apple信者ですが

今更感はありますが、
スマートスピーカーを1台追加

アレクサ2台、
google2台となりました。

apple信者ですが、
この分野はまだapple未導入。
ディスプレイ付きに慣れば欲しい。

今回購入したのは
google nest hub第2世代。

black friday saleでほぼ半額の約5,000円。
とどのつまり
これに引かれての購入。

何ができるの?と言うのが
スマートス

もっとみる
iphoneショートカット

iphoneショートカット

便利な機能なことは承知ですが、
全く使いこなせていません。

使い方難しくありませんか???

しかし、
一念発起してショートカット1つを完成させました。

体重測定を毎朝行うのですが
ヘルスメーターが暗所に。
そのため
1)ライトon -1タップ
2)アプリ起動-1タップ
3)ライトoff-1タップ
合計3回のタップが必要なところを

ショートカットー1タップで
1)ライトon
2)アプリ起動(

もっとみる
宅建取引士法定講習

宅建取引士法定講習

5年に1度の講習。
受講後にはテストもあり。

これをパスしないと宅建主任士免許の更新ができず、
宅建業務に大きく影響します。

過去数回は
会場に集って
1日がかりの講習会へ参加してました。

今回からは
オンラインでの受講も可能に。

よって、オンライン受講を選択。

オンラインのメリットは
期間内にマイペースでの受講が可能。

そして、デメリットは
その逆で、ついつい後回しになりがち。

もっとみる
桂林、足利市ラーメン

桂林、足利市ラーメン

桂林

比較的暖かった最近の夕飯時。
この日はとても寒かったので、
ラーメンを食べようとなり、
近くの
某店を目指したが休業。

次に訪れたのが、桂林!

うちの場合、市内北部に行くならば、
太田市、館林市、桐生市へ行く方が近いくらいなので、
仕事ついでに立ち寄ることがあっても、
わざわざ食べに行く事は皆無。

しかし、やはり美味しい。
いろいろと興味をそそるメニューはありますが、
ここではやはり

もっとみる
canvaでイメチェン

canvaでイメチェン

弊社twitter, instagramのアイコンを気分転換で変更!

マイナーチェンジですが、
canvaのお陰で2,3分で完了。

まだまだ使いこなせてませんが、
人気なのが分かるアプリ。

少し勉強して、使いこなせるようになりたい。

sesami nfcタグ設定

sesami nfcタグ設定

Sesami NFCタグ 設定!

以前からSesamiを愛用しています。

アレクサやok googleを利用して
音声で鍵のコントロールは出来ますが、
外から大声で
「アレクサ、鍵開けて!!」と叫ぶと
鍵開く状態になってしまうので、
それは設定せずに、
スマホのアプリでカギをコントロール。

少し前に機種変をして
NFCタグ対応になったことを思い出して
早速設定。

これで、スマホをタグにかざ

もっとみる
水戸市名物スタミナラーメン

水戸市名物スタミナラーメン

先日、急遽水戸市へ。

前々から食べたいと思っていた
水戸名物、スタミナラーメン。

しかし、
レバーが苦手と言う子とワイフが一緒だったので、
スタミナラーメン以外が充実しているお店を検索。

そこでヒットしたのが、
スタ麺さん。

ピリ辛かつレバーが餡に絡まり美味しいです。
癖になる美味しさ。

スタミナラーメンには、
温と冷があり、
基本は「冷」みたいですが、
今回は温。
次は冷に挑戦です。

Asana使ってみた

Asana使ってみた

Asanaでto do管理!!!

いま、仕事上のタスク管理など全てをnotionで行っています。
(notionにハマっています。)

notionでto do管理をする場合、
毎月、毎週とかの繰り返しの設定が出来ないのが面倒。

その都度、日時を設定し直すことに。

そのため、
apple純正のリマインダーを利用していました。
もちろん、これで事は十分なんですが、
モノ好きが講じて
Asana

もっとみる
フライングガーデン

フライングガーデン

北関東を中心にチェーン展開している
足利市民お馴染みのフライングガーデンへ

大多数の方は、この爆弾ハンバーグをオーダー。

あえてチキンを。

ハンバーグはもちろんですが、
チキンも美味しかったです。

何かと話題の
静岡の「さわやか」食べ比べてみたい

盛京亭

盛京亭

我が家の最近のお気に入りお店。
何を食べても美味しいのですが、
やはり
「鶏から」か「豚から」ラーメンと肉チャーハン。

今宵は
とりから味噌ラーメンと肉チャーハン!

量が多いので肉チャーハンは家族でシェア。

ボリュームたっぷりですが、
美味しいので止まりません。

ガッツリ食べたいときは、
盛京亭に決まりです。

おすすめです。

notionで何でも管理!

notionで何でも管理!

いろいろなタスク管理アプリがあり、
いろいろと試してみましたが、
notionに落ち着きました!!

試したアプリ
asana
trello(一部利用中)
chatwork
その他、2,3のアプリ。

どれも良し悪しがありますが、
一番、notionが自分にはフィット。

いろいろな機能があって
使いこなせばこなす程、便利になりますが、
いじり出すとキリがないのが欠点。

顧客管理簿、日報は当然の

もっとみる