こいしさん

愛媛県出身山口県在住のイラスト・コミックエッセイを書く人。noteではより個人的なお話…

こいしさん

愛媛県出身山口県在住のイラスト・コミックエッセイを書く人。noteではより個人的なお話がしたい。

マガジン

  • 漫画未満日記

    漫画にするほどでもない日々の記録をつけます

記事一覧

結局は自分次第という話。

ショックな出来事が起こって良いことをあえて探すとすれば、物事への耐性ができることですかね。 これまで「何に悩んでいたっけ?」というくらいに他のことがどうでもよく…

こいしさん
2か月前
15

しんどいことが起こった時の向き合い方。

友人にお話を聞いてもらいながら、しんどいことが起こった時の向き合い方は当たり前だけど人それぞれなんだなあと思いました。 ざっくり大きく分けて2パターン。 まず1つ…

こいしさん
2か月前
22

SNSリハビリ日記

年末にドカーーーンとショッキングな出来事があってから、SNSや漫画を書くことから足が遠のいていました。 というか描けませんでした。 何も浮かばない。 発信したいこと…

こいしさん
2か月前
228

結局は自分次第という話。

ショックな出来事が起こって良いことをあえて探すとすれば、物事への耐性ができることですかね。
これまで「何に悩んでいたっけ?」というくらいに他のことがどうでもよくなりました。あとは日々平和に過ごせていたことへの感謝。
それに気づけたからよかったね〜とはならないけど。

まさかこの年になって、うわーーんと声に出して泣くほどのことが自分の身に起こるとは思っていませんでした。

もう30代も半ばなんですけ

もっとみる

しんどいことが起こった時の向き合い方。

友人にお話を聞いてもらいながら、しんどいことが起こった時の向き合い方は当たり前だけど人それぞれなんだなあと思いました。

ざっくり大きく分けて2パターン。

まず1つ目。

とにかく蓋をする。

そのことを考えてたらズン…と落ち込むので、とにかく見ない、聞かない、考えない。
意識的に忘れるように心がけて先に進む人。

2つ目。

とことん向き合う。

とにかくそのことをじっと考える。
考えて考えて

もっとみる

SNSリハビリ日記

年末にドカーーーンとショッキングな出来事があってから、SNSや漫画を書くことから足が遠のいていました。

というか描けませんでした。
何も浮かばない。
発信したいことがない。
虚無。

なんやかんやありながらもこれまで更新できていたのは、つくづく私は幸せな日々を送っていたんだなあと気づきました。

かけなくてももういいや、と日々生きることだけを目標に低空飛行で過ごしていたのですが、そもそも私がSN

もっとみる