見出し画像

大豆を作ろう。 ④摘芯

摘芯(てきしん=芽を摘みとること)

播種から30日目あたりに、側枝が4〜5本出て来る頃合いかと思います。そうしたら先端の柔らかい芽(頂芽)を手で摘みとります。

画像1

摘芯の目的は、ストレスをかけて主茎を太くすることと、枝が分かれて横に茂り莢(さや)数を増やすことです。

播種0日 ①播種 
播種10日 ②定植
播種20日〜50日 ③中耕・培土
播種30日 ④摘芯
播種50日〜70日 ⑤開花期の灌水
播種100日〜 ⑥枝豆
播種140日〜 ⑦収穫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?