マガジンのカバー画像

不器用でもできるハンドメイド

10
不器用な私ができたハンドメイドをお届け!
運営しているクリエイター

#おうち時間

クリスマスなのでシュトレン風パウンドケーキをつくってみた!

クリスマスなのでシュトレン風パウンドケーキをつくってみた!

ずっと憧れていたことがある。
シュトレンをつくって食べることだ。

でも、シュトレンはパンなので
発酵だのなんだのむずかしい。
(「簡単!ちぎりパン」を
かったい小麦粉のかたまりにした人
がここにいます)

なので、
シュトレン風パウンドケーキを
つくってみた。

ホットケーキミックスでできて、
シナモンとナツメグだけで
スパイシーさが本物みたいになる。

おすすめです。

500円でしめ縄リースをつくった!

500円でしめ縄リースをつくった!

仕事納めが終わった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今年1年お疲れ様です。
クリスマスも終わり、
来年もすぐそこ!
来年への想いを込め、
材料費500円でしめ縄リースを
つくってみました。

つくり方は
クリスマスリースのときと同じです。

セリアで買ってきた土台に造花を
専用のテープで
ぐるぐる巻きつけていきます~

今回はクリスマスリースと違って
造花を巻きつけにくい
まっすぐなところが

もっとみる
もうすぐクリスマス!リースをつくった!

もうすぐクリスマス!リースをつくった!

街もクリスマスめいてきた!
無性にクリスマスリースがつくりたーい!

ということで、100均にレッツゴー!

ででん!

たのしくなって、買いすぎてしまった……

\全部で1100円/

さっそく、つくる。
リース土台に写真左下の緑テープで
草花を巻きつけていく。

このテープ、何がすごいって
そのままだと、
ほとんど粘着力がないのだけど、
伸ばすとちゃんとくっつく!

最初は、
ただのテープを買

もっとみる