マガジンのカバー画像

あなたの人生、教えてください!

7
あなたの人生、教えてください! 私はあなたの伝えたいことを書きます!
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

今の自分の想いに正直でありたい | がんをきっかけに生き方を変えた助産師・朱(Aya)さん【あなたの人生、教えてください!】

今の自分の想いに正直でありたい | がんをきっかけに生き方を変えた助産師・朱(Aya)さん【あなたの人生、教えてください!】

誕生日の記念にインタビューで
自分の姿を残しておきたい。

朱(Aya)さんから連絡を
いただいたときの嬉しさを
憶えています。(以下、朱さん)

そのときに自分が思っていたことを
表現で残しておきたい。

大きな決断をするときにも
「今の自分が笑っていられるか」と
今、この瞬間を後悔なく
積み重ねていきたいと語る朱さん。

そこには大きな苦難を乗り越えてきた
今までがありました。

予定よりも早

もっとみる
できる/できないよりも自分の視野をどれだけ広げられたかに価値がある|とかずとものり【あなたの人生、教えてください!】

できる/できないよりも自分の視野をどれだけ広げられたかに価値がある|とかずとものり【あなたの人生、教えてください!】

「人と比べてできるかどうか?」ということではなく、
「自分の視野がどれだけ広がったか?」に価値がある。

とかずとものりさんは
このような生き方をしています。(以下とかずさん)

とかずさんのこれまでのお話を伺って
気づいたのは非常に成長意欲が強い人だということ。

理系の大学院に在学中に
マーケティングの世界へ興味を持ち、
就職メディアを扱う会社に就職。

大学時代から
積極的にインターンや

もっとみる
「みんなバラバラな存在であることを受け止め、つながっていく」帰国子女・めいこさん【あなたの人生、教えてください!】

「みんなバラバラな存在であることを受け止め、つながっていく」帰国子女・めいこさん【あなたの人生、教えてください!】

みんながそれぞれ違った
バラバラな存在であるという
共通認識のもとでつながりたい。

そんな生き方を思い描く
帰国子女のめいこさん。

お父さんの仕事の関係で
中学、高校時代を上海で過ごし、
日本の大学に進学しました。

その中で海外の学校と
日本の学校の文化的な違いに
モヤモヤすることもありました。

それでも、自分以外の家族は
日本の学校生活を過ごしてきたので
なかなかそのモヤモヤを
打ち明け

もっとみる