マガジンのカバー画像

詳しい記事を集めてます

38
運営しているクリエイター

記事一覧

【#曲からストーリー】③『女の子は誰でも / 東京事変』(約700文字)

こんばんはPJです。 皆さま、企画【#曲からストーリー】へのご参加ありがとうございます。 大…

PJ
9か月前
76

縦スク文庫|「もうカミナリはへっちゃら」 西野圭果さん 🌟応募作品

🌟こちらの作品は、西野圭果さんが「縦スク文庫化」企画へ応募してくださった作品です。 🌟ぜ…

🌊旬杯🌻俳句一覧・一(71人198句)

「旬杯」に投句された俳句(記事へのリンク付)を掲載しています。 最新の投句順です。 良かっ…

89

終了👉旬杯🌊予選ラウンド投票会場(俳句)

今日もめっちゃ暑かったですね❣ 旬杯も負けずに熱くなってます(*'▽')ノ 🍉 さぁ、旬杯の 予…

114

noteを通して文学フリマにご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました!帰り道、涙がこぼれました。また来れなくてもコメントくれた方、心のなかで何か思っていただいた皆様全て私の原動力になります。本当にありがとうございました!

「オサレな旅で表札を買う」ヒスイの旅日記

犬山城から見下ろす、春の木曽川は、 ゆたゆたと碧(みどり)で、 そのまま飛びこんだら 自分…

曲作りの3つの落とし穴 - 国際作曲コンテストの審査員をして気づいたこと

毎年1-2月はなぜか審査員のご依頼をいただく月で、今年もがんばって大量の楽曲を拝聴して点数をつけをしていました … 汗。 たくさんの国際作曲コンテストで審査を経験した結果、作曲について深堀りするチャンスになり…見えてきたのですよ、作曲の3つの罠が! noteにはたくさんの音楽家がいらっしゃるようなので、少しでもお役に立てばと思い、シェアさせていただきますね! 1.ええ曲やな〜と感動する曲は、出だし30秒ほどで、すでに良い音楽は感情を伝えるためのものです。だから、メッセージ

✈︎型・その2 応用型②: 春夕焼、目借り時

地の縁へ春夕焼けよRadio Ga Ga 春夕焼/三春 エアバスはいま地を離る目借り時 目借り時/…

よこがお
1年前
17

「ギネスに挑戦」に挑戦、を応援する挑戦

こんばんは、のんちゃです。楽しかった白熊杯が 終わって、白熊杯ロスになっている方もいらっ…

のんちゃ
1年前
66

ビル  69階にて

rockbar
1年前
200

ショートショート#13 arrow swallow

アロースワロー(arrow swallow /和名 ヤジリツバメ・↓ヤジルシツバメ)はイワトビツバメの…

お正月イラストと、たまにメイキングそれと諸々。

改めまして、今年もよろしくお願いします。しちです。 元旦のイラスト、12月29日に描き終えて…

しち
1年前
66

縦スク文庫|Canva×Frescoでお試し テンプレート

縦スク文庫が気になっている方へ。 自分もちょっぴりやってみたいと 思っているあなたへ。 今…

世の中にはかわいいスニーカーが多すぎる

この世の中にはかわいいスニーカーが多すぎる。 ずーっとわたしの頭の片隅にスニーカーがある。 全然スニーカー博識でもないしでもちょっとだけ好きな人なのだけど、最近、新しいスニーカーが欲しくて欲しくていっぱいなのだ。 去年の冬はコンバースやら810sやら三足くらいを履き回していたのだけど切ったお客さんの髪が全部こびりついていて、嫌になっちゃって引っ越しの際に捨ててしまった。 今手元に残っているのはバンズのスリッポンとかナイキのアクアリフトとかの夏ものたちだ。(私的には夏もの)