見出し画像

SNSに湧く新興宗教「反AIイラスト」の教祖たち

すがやみつる先生や森川ジョージ先生。

両方の方は創作の世界でずっと生き続けている第一線の人だと思います。
これは事実でしょう。

面白い、面白くないは人のあなたの好みですが、長期間連載されているという事実はあります。

また、人の考えはそれぞれです。
ましてや生成AIというここ何年かに出てきた技術に対しての考えはさらに人それぞれかと思います。

法律も、現時点で「生成AIを使ったら犯罪」という決まりもありません。
例えば生成AIで既存のキャラクターを生成したら犯罪ですが、これは「生成AIを使ったから」では無いでしょう。手書きだろうが生成AIだろうが著作権等を犯したら犯罪です。

さて、そういった状態にもかかわらずすがやみつる先生や森川ジョージ先生といった方に食って掛かる方が多いです。

さらに「門外漢ですが」「すがやみつる先生はご存知ないのかもしれませんが」「あくまでアーティストでない立場からの意見ですが」
https://x.com/nikosugi/status/1786598330728161505
https://x.com/slang7872/status/1786377586261848457
https://x.com/msugaya/status/1785914834925789220

といった予防線を貼ったうえでリプを飛ばす。

私の価値観として本当に理解ができないです。

それにしても「門外漢ですが、失礼ながら」という枕詞はすごいですね。
「俺、触れたことにねーから何も分かんねーし、これからおめーに失礼なこと言うけど、それでも言うな?」ってなかなか今日日ヤンキーマンガでも出てこないのではないでしょうか。

なぜ人の意見を変えようとするのでしょうか?
教祖様にでもなりたいのでしょうか?
もしかしたら私の知らないところで「反AIイラスト」という宗教団体が立ち上がっているのかもしれませんね。

「あなたの考えは間違っています。それは悪魔の考えです。早く救われてください」

とSNS上で勧誘している人が多いですが、本当に怖いですね。

それも、第一線で活動されている方に「あなたの考えは間違っています。」という思想の否定ができるのはなかなかに強気な宗教団体だと思います。

AIイラストに対しての考え何て人それぞれじゃないですか。
憲法、法律ができていれば守るべきですが、その範囲内であれば自由じゃないですか。AIイラストが好きという人も、嫌いという人もいるでしょう。
全員が納得する考え何て無いわけです。少なくとも現状では。強いて言えば先日パブコメを募集していた文化庁のものが指針にはなりそうです。

すがやみつる先生と森川ジョージ先生も意見が異なる部分もありますし、共通する部分もあるでしょう。0-100では成立しないでしょう。ひろゆきさんのエンタメじゃないんですから(「はい」か「いいえ」で答えてくださいというのはエンタメとしては面白いと思います)。
ただ、なんでもそうですよね。「はじめの一歩」が好きという人が居ても、嫌いという人がいても自由ですよね?多様化はどこへ行ったのでしょうか。好きな人も嫌いな人もいる。自然でしょう。
「はじめの一歩が好きなんてありえない!今すぐ嫌いになって読むのを止めろ!」というのはなかなか狂っていると思います。私はそう言われてもララパルーザとか大好きです。

日本は宗教が無いと言いますが、少なくとも「反AIイラスト教」はありそうです。
とある人にレッテルを貼って、教団の人で一斉に襲い掛かるというゲリラ戦を教典に書かれていると思うのですが、本当に怖いので近づかないほうが良いでしょう。
この手の人たちは「繰り返し揚げ足取りや極論をぶつけて、対応がめんどくさくなったり、何かぽろっとでた発言だけを切り取って拡散して『勝利』する」という古典的な手を使っているのも醜悪ですね。

GWまで部屋に引きこもって布教活動は本当に頭が上がりませんが、天気もいいですし外でも散歩するといいのでは?と思ったりします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?