見出し画像

節約中でも、1000円出して買う日用品がある

普段使う『日用品へのこだわり』ってありますか?

これ、人によって様々だと思うんです。

例えばトイレットペーパーやティッシュ。
安くてゴワゴワしたものじゃ嫌だ!って人もいるんじゃないでしょうか。

だから ちょっと高級な、柔らかいものを高くても買う、みたいな。

あ。別に節約のために『贅沢言ってないで我慢しろ!』なんて話をしたいわけじゃないんです。

ただ、生活費を下げて身軽に生きていくためには やはり節約も必要になってくるわけです。矛盾したこと言ってるかもしれないけども。

そこで私は『一度、一番安いものを試してみる』ということをしています。

一回安いものを試して、不快感を感じたなら次はもう少し高いものを買う。

そうやって一度ランクを下げて、徐々にまた上げていくスタイルを取っています。

私の場合はティッシュやトイレットペーパーなどの消耗品は、手触りが硬くても別に気にしないので一番安いのを買います。
不快感が一切ないので、そこからランクを上げようとはしない。

ボディソープや洗顔料・柔軟剤などの石鹸類も、特にこだわりがないので容量があってコスパのいいものを選びます。

ただ、洗濯用の洗剤は一度マツキヨの一番安いのを試して、香りがちょっと気に入らなかったので100円高いものに変えました。微調整。

大体の買い物が そんな微調整で済んでる中、私が一番お金をかける日用品があります。それが『シャンプー』です。

これはね・・・安いものじゃどうにもならなかった。
髪質が硬くて癖毛なので、300円くらいのやっすいシャンプーじゃゴワゴワになった(笑)

で、もうひとランク上げようと思って、600円くらいのシャンプーを買ってみたら、今度は洗い上がりが気に入らなかった・・・。なんかベタベタしてた・・・。

で、結局。
実家暮らしの頃から使っていた1000円くらいするシャンプーに戻しました。&honeyってシャンプーです。香りも洗い上がりも好き。

正直、月10万円以内で生活しようとしている人間にとって、一つの物に1000円は痛い出費・・・!
でも『我慢して、不快感を感じながら暮らす』って、心が貧しくなる節約法だと思うんです。これじゃ続かない。

なので、これからもシャンプーにはお金をかけます。
その代わり、他のものにはこだわらないので、お金はかけません。

そうやって、帳尻合わせの節約をしています。
だから続いてるんだと思う。

節約も自分との対話だなぁって思います。
『何が好きなの?何を大事にしているの?』と、普段なんとなく流していた感情を明確にしていく。

それが結果的に節約につながっていくんだと思います。
・・・・・・うん。たぶんね!!!笑

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?