KOGIKOTA

初めましてKOGIKOTAです。 私はただ”こじらせたくはない”のですが、いかんせん…

KOGIKOTA

初めましてKOGIKOTAです。 私はただ”こじらせたくはない”のですが、いかんせん”こじらせてしまう” そんな日常をコーヒーを飲みながら、時にはランチをしながら語るnoteです。 KOGIKOTA 公式HP→ https://kogikota.co

最近の記事

ザ・ファブルはアップルパイと

朝から痰が絡みます。 喉が痛く、肩も痛い。風邪の引き始めかもしれません。 今日もひんやりとした風があるので、冬仕様で着込んでおります。 熱もなく、食欲はあります😃 アップルパイとタンザニアAAのコーヒーで、まったりしています。 半分は明日に取っているので、明日もアップルパイです😆 下の生地には、スポンジが入っています。 食べ応えある😋 食べながらYouTubeで「ザ・ファブル」を観ました。 〜あらすじ〜 6秒以内に殺してしまう伝説の殺し屋・ファブル 。 ボスか

    • 湯船サウナ営業中

      寒い気がするんです… 今日は、関東は寒くないですか? 心なしか頭痛がしてきているので、きっと寒さからだと思います。 きっと冷えですね。 最近、暑かったので薄着にしたんです。 これが良くなかった😅 私はシャワー派なのですが、今宵は湯船に浸かって体を温めました。 久しぶりに浸かると「暑いぃぃ」っと嘆く。 すんごく暑いし、汗もかいている。ダラダラだよ💦 そして湯から上がると、体から大量の汗が出る出る出る💦💦💦 あまりの暑さにボクサーパンツ一丁のブラトップでリビングへ。 窓か

      • スライドショーにチャレンジ

        今日は、ブラジルチョコジャポンのアイスコーヒーを飲みました😊 飲もうとしたら、てんとう虫が先に喉を潤していました😆 After Effectsでスライドショーを作ったんです YouTubeをお手本に作りました。(クリックするとYouTubeへ) ど、どうでしょうか?? 最初のロゴは、キラリン✨とした感じにしました。 一瞬、色が薄くなったと思ったらグリーンの色がまるで光るように出ています。 薄くなることがなかなかできずに、苦戦しました。 イラストは前回のを応用しまし

        • 難を転じて福となすのは、いつになることやら

          昨日の天気はどこへやら、午後からいい天気でした。 植木鉢で植物を育てています。 ナンテンです✨ 花が咲きました🙌 去年よりも大きなツボミなんですよ。 ツボミになったまま1ヶ月は過ぎようとしていて、やっと咲きました。 きっと実はつけないと思うけど、無事に咲いてくれただけでとっても嬉しいです😊 マンデリンG1と、ペルーウォッシュのブレンドコーヒーと共に、今日は何を語ろうかな。 辛い時ほど、何かに縋りたくなる。 このナンテンを購入したのは、辛い時期でした😢 「難

        ザ・ファブルはアップルパイと

          家族には方言で話します

          今日は強風。 ダジャレっぽいけど、風の唸り声が聞こえるほどの強風です。 雨が降ったり止んだりしているせいか、強風なのに蒸し暑い! 窓を開けると強すぎてしまい、閉めるとムッとする。 なんだかなー って思いながらグアテマラSHBのコーヒーを飲みました。 髪が風でオールバックになっています😆 ミックスゼリーのフルーツは、缶詰なのかな? この甘々フルーツがいいんですよね😊 今日は何を語ろう。 そないに語ることないで〜 エセ関西弁で呟いてみた。 私は香川県出身な

          家族には方言で話します

          書き込む言葉は何ですか?

          漫画のお供にはコーヒーが合うんですよね😊 「岸辺露伴は動かない」 アニメやドラマも人気ですよね! 岸辺露伴の特殊能力は、相手を本にして過去や秘密など考えていることを読むことができる。 さらに指示を書き込んで操ることができる。 「ヘブンズ・ドアー」🤚 そんな能力があったら、今の人生が一変する。 人の心も自分の心すら変えることができるから。 私は、本にしても読まないかもしれない。 過去より未来が大事だ。 未来が見えたら見るけどね! そして自分に書き込むと思う。 「自

          書き込む言葉は何ですか?

          私の心の闇

          写真では雲に覆われて見えますが、厚くない雲なので日差しが届いています。 タンザニアAAをネルドリップでいれました。 ネルで淹れたコーヒーは美味しいですよね。 頭が重いような、気持ちもズーンっと重い気がして散歩に出かけました。 同じ道なのに、歩くと違う景色に見えてきますよね。 何の花だろう? ググると、 シルバープリペットっていう花でした。 コーヒーを飲みながら、色々と考える、いや、語るnoteです。 時にはコーヒーがない時もあります。 何をどう語ったらいいのかっと

          私の心の闇

          甲状腺の病気について

          今日はカレーです🍛 カレールーを使用した「The カレーライス」なカレー カレールー 皮付き新じゃがいも にんじん 玉ねぎ 豚肉 鶏肉 牛乳 水 豚肉がちょっと足りなかったので、鶏肉を足しました。 我が家のカレーは、牛乳を入れています。 牛乳を入れるタイミングは、カレールーを溶かした後です。 甘みが増してクリーミーになります。 バセドウ病という病気について語りたいと思います。 甲状腺の病気の一つです。 他にも橋本病という病気もあります。 🌵違いはと言うと バセドウ

          甲状腺の病気について

          運動しないと痩せないね

          今日は、ぷるっぷるのタレに包まれた「みたらし団子」です。 スーパーで買った明日香の団子です。 おかわりしました😊 コロナ前までは、「だんごのやまか」のみたらし団子をよく食べていました。 1本60円と破格の値段でしたからね! お店が閉店となり、今はもっぱらスーパーで買っています。 私は、太ったり痩せたりを繰り返しています。 バセドウ病の頃は、標準体重でした。 サイズで言うとMサイズです。 今は・・・4Lくらい。5Lかも コロナ前までは、Lサイズだったんです。 その頃

          運動しないと痩せないね

          この婦人科は大丈夫なのだろうか??

          ホームベーカリーで作ったレーズン食パンです。 食パンレシピ  強力粉:250g   ベーキングパウダー:3g  塩:3g  砂糖:20g →今回は25g  マーガリン:20g  牛乳:100ml →今回は110ml  水:90ml →今回は85ml  レーズン:100g 手が滑ってちょっとレシピが乱れた。 甘めがいいなぁってことで、砂糖も少しだけ増やしました。 あと今回は無塩バターではなく、マーガリンで作りました。 結果、膨らみが少し足りない感じです 味は間違いない味

          この婦人科は大丈夫なのだろうか??

          マッチングアプリは見極めが大事

          今日も晴れたいい天気でした。 あさイチの今日のテーマが「マッチングアプリでの恋愛」でした。 婚活パーティとか婚活サイトが人気だった世代ですが、今はマッチングアプリが主流みたいですね。 かくいう私も、マッチングアプリが始まった頃に登録したことがあるんです。 当時はアラフォーだった。 いいね♡が来たら、いいね♡を返すことでマッチング成立となります。 これで、チャットから連絡ができます。 私は、何人かの人と連絡し合いました。そして何人かと連絡を取り合わなくなったりもした。

          マッチングアプリは見極めが大事

          ストレスの目盛りが

          生きていると色々ありますよね。 仕事のことだったり、 家族のことだったり、 職場の人間関係だったり、 恋人や友人のことだったり、 人生だったり、 色々って本当に色々です。 悩みが尽きない・・・ 自分の日記といいつつ、 ブログで繋がることが出来るって、素敵なことなんだと考えを改めました。 読んでいて「分かる」「だよね〜」「えーそうなの?」 そう思ってくれたりしてくれたら嬉しいです😊 これも色々の中に含まれているから。 人生がうまくいかないのは、自分自身の問題であり、

          ストレスの目盛りが

          前回よりもパワーアップしたアニメーション

          おはようございます😊 今日は暑くなりそうですね。 千葉県の日中は29℃予報ですよ💦 前回の3D文字のアニメーションを作ってから「After Effects」が面白くなり、あれからまた作ったんです。 作りながら操作を学んでいますが、前回よりも理解が少し深まりました。 ちょっとのことが出来なかったんです。 たとえば、レイヤーの順番を入れ替えたり。 レイヤー名のところでドラッグ&ドロップしないと入れ替え出来ないんです! 他の箇所では微動だにしないから、ややこい😅 そして、

          前回よりもパワーアップしたアニメーション

          3D文字のアニメーションにチャレンジ

          こんばんは。 少しずつホームページを変更しています。 その際、文字がぐるぐる回るものがあったらいいな〜っと思い調べてみたんです。 「After Effects」というソフトで作れるみたいですね。 アニメーションが作れるらしい。 私はアドビ社のCreative Cloudを購入しているので、そこに「After Effects」がありました!! ダウンロードをして、早速、作りましたよ〜 こういう時、YouTubeが便利ですよね! 3D文字のアニメーション参考にしたのはこ

          3D文字のアニメーションにチャレンジ

          冷え性による体調不良からの

          更年期には冷え性があります。 私は低体温症でもあるので、こちらも更年期障害なのかな? 35.5度が私の平均体温です。 低いですよね?!油断すると34度になります。 昨日、夕方頃から体調が悪いような…気がしていました。 右の首の付け根が痛く感じたら、体調不良のサイン。 きっと朝のコーヒー1杯とお茶1杯しか飲んでいないからだ!と思い、急いで水分補給しました。 けれど、吐き気が加速した。 塩分だ!!っと思い梅干しを入れて飲んだら、少し治りました。 脱水症状だった。 そして頭

          冷え性による体調不良からの

          何パンかを忘れる

          ランチにパンを食しました。 何パンかを忘れたので、食べながらそれが何かを考えていました。 いや、これは更年期障害とは関係なくただの加齢です😆 最近できた「まいばすけっと」で購入したものだということは覚えている。 4個入りの丸いパンなんですが、 もう、どーしても どう頑張っても 記憶を辿っても 全く、思い出さない。 袋を見たらいいって? もうね、ゴミに出してしまったのよ。 見た感じも、食べた感じも つぶつぶした硬いものがあるから雑穀系ではないかと。 きっとそうかな

          何パンかを忘れる