見出し画像

選挙ウォッチャーちだいこと石渡智大さん、努力が実って菅野完さんの推挙を受ける

菅野完さんの推挙を受ける選挙ウォッチャーちだいこと石渡智大さん

 選挙ウォッチャーちだいこと石渡智大ウォッチャーの私も感涙にむせび泣いています。

メディア各位 家宅捜査が入ったことで俄然「つばさの党」に注目が集まります。同党の反社会性に注目し、継続的な取材を行い、かつまた理知的な文章で伝えることのできるジャーナリストは、界隈広しといえどもちだい氏 @chidaisan しか存在しません。
識者コメント等は、彼にに依頼しましょう。

@noiehoie

 識者コメントはぜひ、選挙ウォッチャーちだいこと石渡智大さんににお願いします。
 選挙ウォッチャーちだいこと石渡智大さん、これまでの努力が実って菅野完さんの推挙を受けることになって本当によかったですね。

今をときめく人気著述家に突然浮上した
下半身のスキャンダルだけに、世の中は
大騒動になって、特にネトウヨ界隈では、
まるで大犯罪かのような話になりました。

ただ、このスキャンダルには一つだけ
とっても重要なポイントがあります。
それは、この裁判が・・・、

「民事裁判」。

強制わいせつでも、強姦未遂でもなくて、
あくまで民事で争われているトラブルです。

これは何を意味しているのかと言いますと、
刑事事件では成り立たないということです。

刑事事件として成り立たないパターンには、
本当は刑事事件なのに、証拠が揃わなくて
立件できないパターンと、そもそも刑事で
訴えることに無理があるパターンがあります。

今回の一件では、菅野完先生は抱きついた
事実を認めており、本人の証言があるので
証拠がないわけではなく、それでも刑事で
訴えられないのにはそれなりの理由があり、
どんな理由なのかは「お察しください」。

例えば、もし僕が石原さとみちゃんの家を
突然訪れて、ベッドに押し倒したとすると、
これはもう完全に刑事事件として扱われる
ストーカークソ野郎の犯罪です。

ところが、もし僕と石原さとみちゃんが
週刊文春の目を盗みながら交際していて、
「今日こそできちゃった結婚を目指して
セクロスするんだ!」
とベッドに倒すも
拒絶されてしまい、「そんなん言うなら
俺はもう広瀬すずちゃんと付き合う!」

別れを切り出し、逆ギレした石原さとみが
僕のことを訴えたとしたら・・・。

このように、何らかの事情で刑事事件で
訴えるのには無理があり、民事裁判にて
係争中だったというのが真相のようです。

菅野完先生は、この問題の真相を話せば
自分の身の潔白は少しくらい晴れるけれど
女性を傷つける可能性が高いので、一方的に
悪いことになっても構わないから沈黙を貫く
姿勢のようなので、これから著述家としての
肩書きの横に「抱きつきクソ野郎」という
ウンコをつけながら活動するようです。

最初からそんな男気があれば、このような
トラブルになっていなかったのではないかと
思うのですが、著述家としては「天才」でも
人間としては「クソダサい」ということで、
僕の中では少しだけ好感度が上がりました。

僕が菅野完先生にアドバイスをするのは
非常におこがましいところがあるのですが、
オリジナルの格言をプレゼントいたします。

「身近なメンヘラに手を出すは、
手榴弾でキャッチボールのごとし」

僕の尊敬するハードボイルド文学の巨匠、
北方謙三先生の教えに基づき、「ソープに
行くこと」
をオススメさせてもらいたい。
すべての悩みが一気に解決するでしょう。

やがて明らかになると思うのですが、
今回の一件は松居一代先生のような話で、
「バイアグラ100mgの呪い」なので、
それほど大騒ぎする話でもないのですが、
どこかヒールな部分を持つ菅野完先生の
下半身スキャンダルなので、今の今まで
さんざん引用してきた人たちが手のひらを
返し始めています。

チダイズム~毎日誰かを笑わせるブログ~「ノイホイ先生の女性抱きつき裁判に思うこと。」

皆さんは、「月刊ゲゼルシャフト」という
インテリ系のオジサンやマダムに大人気の
マガジンをご存知でしょうか?

森友学園が話題になった時、メディアに
登場して「時の人」になった菅野完さんが
編集長になって、旬のコラムをまとめている
知る人ぞ知るマガジンなんですけれども。

購読料は毎月4509円と高額なのですが、
会員限定の菅野完さんの動画が配信されて、
サロンに参加する権利もあったりするので、
実は意外とお得だったりします。

チダイズム~毎日誰かを笑わせるブログ~「『月刊ゲゼルシャフト』のサロンに行ってきた。」

 私は、一度選挙ウォッチャーちだいこと石渡智大さんのキャスにコメントを残したことがあります。内容は菅野完さんの敗訴が確定した性的暴行を不法行為として慰謝料を求めた民事訴訟の件でした。すると、横川圭希さんが現れて、「和解しているよ」とコメントし、選挙ウォッチャーちだいこと石渡智大さんが高揚した調子で話し出すようになりました。
 その後、キャスに菅野完さんが現れると選挙ウォッチャーちだいこと石渡智大さんのテンションはさらに上がり、同じコメントを残すと、菅野完さんも「和解した」とコメントしていました。私は、この民事訴訟の傍聴もするなど突っ込んだ取材をしていたので、それは誤りであるとコメントすると、選挙ウォッチャーちだいこと石渡智大さんはさらにヒートアップして、「高裁で和解しているかもしれないよなあ」とコメントするようになりました。おそらく、菅野完さんが大袈裟太郎さん、籠池佳茂さん、立花孝志さんとの民事訴訟に勝訴している菅野完さんが私に民事訴訟を提起するとでも期待していたのでしょう。ただ、立花孝志さんとの民事訴訟に勝訴するまでは菅野完さんは民事訴訟で連戦連敗で、生長の家信者、安東巖さん、性的暴行の被害者女性との民事訴訟に敗訴しています。

肥モン「菅野界隈のレベルが低すぎるリテラシーについて」

ノンフィクション作家の菅野完(たもつ)氏に体を無理やり触られるなどして精神的苦痛を受けたとして、女性が菅野氏に対し、慰謝料などの支払いを求めた訴訟の控訴審判決が2月8日、東京高裁であった。

阿部潤裁判長は女性側の主張をほぼ認めた一審・東京地裁判決を支持し、菅野氏側の控訴を棄却した。

一審判決によると、女性は2012年5月ごろ、菅野氏が生活保護受給者へのバッシングに対する意見広告を新聞に出そうとしていたことを知り、賛同。7月に菅野氏と初めて会った際、菅野氏から、意見広告の作業のために自宅を使わせてほしいと頼まれ、応じた。

その際、同意がないのにベッドに押し倒され、ほおにキスをされた。その後も菅野氏から性行為を求められ、不眠やうつ状態になった。

一審判決は事実経過について、「被告が何ら反証をしていない」などとして、原告の主張通り認めた。また、菅野氏が女性をベッドに押し倒しすなどの行為も女性の同意はなく、性行為を求めたその後の発言も含めて不法行為にあたると指摘。慰謝料など110万円の支払いを菅野氏に命じた。

これに対し、菅野氏は、女性に対する「性的自由侵害の程度が高い部位には触れていない」などとして不法行為の度合いは低いと主張。また、女性が菅野氏について書かれた雑誌記事をインターネット上で拡散するよう別の人物に依頼したことで社会的制裁を受けたとし、慰謝料の減額などを求めて控訴した。

だが、こうした菅野氏側の主張を阿部裁判長はいずれも「認められない」と判断した。

HUFFPOST「作家の菅野完氏、二審も敗訴 女性への不法行為を高裁が認定」