見出し画像

ウォルトを使ってみた感想。やば。

今週、風邪をひいて寝込んでいた。

外にでなくない。
出たとしても、散歩くらいで済ませたい。

重い買い物袋をもって、
ホステルまで歩くのはしんどい。
(ホステルっていうのは、今の僕の住処。福岡、博多のホステルに、マンスリーで滞在している)

そんなときに、デリバリーを活用しようと!
ウォルトを入れてみた。

デリバリーサービスで使ったことあるのは
ウーバーイーツくらいだ。
しかも、結構昔だ。

久々のデリバリーアプリにワクワク!
1日目は、スーパーで惣菜や果物を届けてもらった。
2日目は、夕方にほっともっと。夜(たった今)龍角散を注文して届けてもらった。

今や、デリバリーサービスは、ご飯だけではない。野菜、薬や日用品など。ありとあらゆるものをデリバリーしてくれる。療養中の方は、ぜひ活用してみてほしい。ポチッと買って、すぐ届く。

これほど、便利なサービスはない。お店で買うより、値段も、1.5倍くらいするが。家でぬくぬく布団でネトフリみとけば、ほしいものが手元に届くことを考えると。別に高くないのかなと思ったりもする。まぁ、元気なときは、じぶんで買いに行くんだけどね。笑

何か事情があって外に出れない方、仕事の休憩が短くて、サクッとご飯を済ませたい。いろんなシチュエーションで使えると思う。これからも、たまーに利用してみようかな。

ウォルト、みんなも使ってみてね!

まだ使ったことない人は、
最初の3‬回の配達注文が‪¥600割引になるみたい!
ぼくは、200円くらいでお弁当食べました。笑

プロモコード‪→【JQDWWB7‬】
ウォルト  https://get.wolt.com/JQDWWB7

お店の人が、気を遣ってくれた。
試供品のマスクもいれてくれた。
デリバリー顔が見えない分、
こういう点で、人の温もりを感じれて、
なんだか、ほっこりしました。

この記事が『いいな』と思ったら、サポートしていただけると嬉しいです!