一橋大学KODAIRA祭

第27回KODAIRA祭実行委員会の公式ブログです! このブログでは、1年生委員がKO…

一橋大学KODAIRA祭

第27回KODAIRA祭実行委員会の公式ブログです! このブログでは、1年生委員がKODA祭の参加団体や企画の情報をどんどん発信していきます!! ぜひ一緒にKODA祭を盛り上げていきましょう!

マガジン

最近の記事

いいんちょーにインタビュー!!✨

こんにちは!!広報1年のかおりとみっつーです! 今回で27thブログも最終回!記念すべきラストを飾るのは、頼れるわれらがKODAIRA祭実行委員長、大浦暖人(おおうらはると)さんです!🙌 KODAIRA祭実行委員は1年生委員だけで180人以上、2年生も含めると200人を超える委員が所属しているのですが、暖人さんはそんな大所帯のKODAをまとめている超すごい人です!でも、話してみるととても気さくで優しい方でもあります。今回は、そんな委員長の知られざる一面や、委員長が抱くKOD

    • 美化装飾パートに取材!

      広報パート一年生委員のゆな、はなです。 今回は美化装飾パートに取材に行ってきました! 一年生の方にインタビューなのですが、美飾パートを選んだ理由を教えてください! はい、美飾パートを選んだ1番の理由は、対面作業が多いからみんなと仲良くなれるかなと思ったことです😊 仲の良さ自慢はありますか? そうですね、仲が良すぎてオールでカラオケに行ったり、ダーツに行ったり、他にもこの前江ノ島行った人もいるし、今度旅行に行ったりもします!✨ 他のパートに負けない部分はありますか? それ

      • ステージ企画パートにインタビュー!

        こんにちは!KODAIRA祭実行委員会広報パートのさやかとやまとです!😎😎 今回はステージ企画パート、通称「ステ企」に取材してきました! インタビューに応じてくださったのは、ステージ企画パートチーフの渡邉燦士さんと、ステ企1年生委員の生田拓海さんです😆 歌うま王決定戦から中夜祭、お笑い企画、クイズバトルまで、本祭当日のステージでの企画を盛り上げてくれるステ企パートの活動や魅力に迫りました!! さっそく取材に行ってみましょう!👏 まずは2年生の渡邉さんにインタビューです。 Q

        • 【驚愕!】27クラスにインタビューしに行ったら……

          皆さんどうもこんにちは。広報パート1年のけんとです。今日は26クラスの取材と27クラスの取材2つがあったため、1日に2つの記事を書いていてなんだかわけがわかんなくなってきました。 先ほども書きましたように、今回取材に訪れたのは27クラス、僕のクラスになります。 僕はKODAIRA祭の実行委員会に属しているため、そこまでクラスの企画事情について詳しくはないんですが、クラスラインを見る限りは、いい感じな気がします! 取材を受けてくれたのはあると君になります。 それでは早速記事にい

        いいんちょーにインタビュー!!✨

        マガジン

        • パート取材
          6本
        • クラス取材
          16本
        • サークル取材
          18本

        記事

          KODA企にインタビュー!

          こんにちは!広報パート1年のまさやとひろとです🙍‍♂️🙍‍♀️ KODAIRA祭もいよいよ迫ってきましたね😲今回はKODA企パートにインタビューしてきました🎤✊ 一年生へインタビュー🎤 Q.KODA企画を選んだ理由を教えてください。 A.金子 「1年生が多いパートで友達がたくさんできそうだからです。」 平山 「いろいろな企画に携われそうだからです。」 Q.仲の良さ自慢をしてください。 A.平山 「定期的に腕相撲大会が開催されます。誰かが腕相撲を始めるとオーディエンスが輪

          KODA企にインタビュー!

          30クラスにインタビューしてみた!!

          こんにちは、広報パート1年のともきです💁‍♂️ 今回は、僕の所属する30クラスを取材しました! 今回取材に協力してくださったのは、模擬店の店長(仮)にして30クラスを率いる”社長”こと永野琉也さんです⚾ ◎屋台NO.1決定戦では何を出店するのか? A. 【本格広島のお好み焼き】という名前で出店します。商品は、ずばり「広島のお好み焼き」です。世間一般に言う広島焼きというやつですね。広島焼きという呼び方を好まない人も広島には一定数いますが笑。当日は広島のお好み焼きを食べやすい

          30クラスにインタビューしてみた!!

          じゅけぱ解剖学

          みなさんどうもこんにちは。広報パート一年のけんととののかです。 本日はKODAIRA祭実行委員会の様々なパートの中の一つである受験生応援パート(以下じゅけぱ)にお邪魔してきました。 わたくしけんとはバイトの研修があって、残念ながら直接取材に赴くことはできなかったのですが、ののかから頂いた音声ファイルを利用して、今真剣に執筆を務めさせていただいております。 取材にご協力いただいたのは商学部一年の吉田百花さんと社会学部一年の汾陽(かわみなみ)俊哉さんになります。 それでは早速取材

          じゅけぱ解剖学

          かいせーにインタビュー!

          こんにちは!広報パート1年のたかととともかです🙍‍♂️🙍‍♀️ KODAIRA祭もいよいよ迫ってきましたね😲今回はかいせーこと会場整備パートにインタビューしてきました🎤✊ 会場整備パートとは? かいせーのおおまかな仕事内容は以下の通り ・ステージやテントの設営 ・看板制作 ・来場客 誘導 ・警備 かいせーはいわゆる縁の下の力持ち!!肉体労働が多いパートです💪🔥🔥 まず、一年生の久世さん、星川さん、増永さんにインタビューしていきます! 一年生へインタビュー🎤 このパー

          かいせーにインタビュー!

          11クラスにインタビュー!!

          こんにちは! 広報1年のひろとです 今回は11クラスにインタビューしてきました ご協力いただいたのは模擬店担当者の谷川さんです Q、屋台NO.1決定戦には何の模擬店を出店するのですか? A、「ぱんじゅう」です。ぱんじゅうとはパンの生地にあんこなど饅頭の具材をつめた料理です。今回はそれをアレンジしてホットケーキの生地を使います!味はあんこ、クリーム、チョコの3種類を用意しているので是非食べ比べてみてください! Q、準備の様子を教えてください A、この前試作会を行いました!ぱ

          11クラスにインタビュー!!

          ちびっこにインタビュー!

          こんにちは!広報パート1年のともきとまなです。 今回は、KODAIRA祭ちびっこパートの皆さんにインタビューしました。 取材に協力してくださったのは、1年の萩原さんと小池さん、2年ちびっこパートチーフの谷川さんです。 まずは、チーフの谷川さんに伺いました。 Q.ちびっこパートについて、そしてちびっこパートの企画について教えてください! 「ちびっこパートは子供達とふれあえる唯一のパートであり、本祭ではアトラクション企画、工作企画、ショー企画の3つをメインに行います。また、

          ちびっこにインタビュー!

          10クラスにインタビュー

          こんにちは。広報1年のまさやです。 今回は10クラスにインタビューしてきました。 ご協力いただいたのは模擬店担当者のたいようさんです☀️ Q、屋台NO.1決定戦には何の模擬店を出店するのですか? A、ワッフルです。様々なトッピングも用意します! Q、準備の様子を教えてください A、クラスを4つの班に分けて役割をつくり、みんなで作りあげる雰囲気を大事にしています! Q、模擬店のPRをお願いします A、裏表ない正直な心をモットーにクラスみんなで美味しい焼肉店に行くことを目標

          10クラスにインタビュー

          広報パートにインタビュー!

          こんにちは!広報パート一年のまさやと結栞那です!今回は私たちの所属する広報パートにインタビューしてきました!広報パートは、他パートや参加団体への取材をもとにブログを更新したり、当日の様子を撮影したりして、KODAIRA祭PRの中心となるパートです!!✨他にも、キャンパスツアーで一橋の魅力を紹介するほか、YouTubeでもKODAや一橋についての動画を発信しています📢 一年生にインタビュー! ・広報パートを選んだ理由を教えてください 一年生の人数が一番少ないパートだからみんな

          広報パートにインタビュー!

          25クラスにインタビュー!!!!

          こんにちは! 広報1年のほのかとゆなです!! 今回は私たちのクラスである25クラスにインタビューしました❣️ 取材に応じてくれた実行委員の山崎さん上田さん森さんありがとうございます♪ Q.クラスの雰囲気はどんな感じですか? すごく仲良くてよくご飯に行ったり、pace後遊んだりしています! 夏にはクラス全員での旅行も計画中です❣️ Q.屋台NO.1決定戦では何を出店しますか? …かき氷です笑笑 フルーツや白玉などいろいろのせてキラキラさせてインスタ映えするようなかき氷を

          25クラスにインタビュー!!!!

          16クラスにインタビュー!

          こんにちは!広報パート一年生委員のこうたろう、ともかです🙎‍♂️🙍‍♀️ 今回は、私たちが所属する、16クラスにインタビューしてきました🎤 取材に協力してくれたのは鈴木渉真さんと模擬店装飾統括担当の多賀大喜さんです。 まずは、イントロドンに出場する鈴木渉真さんです。 イントロドン、本戦に出場することが決定しましたが、そこに対する意気込みをお願いします! 鈴木です。ここまで来たなら、優勝目指して頑張りたいです! 具体的に、これからの練習予定とかはありますか? 僕が邦楽担当で

          16クラスにインタビュー!

          12クラスにインタビュー!

          こんにちは!広報パート1年のゆりなです! 今回は私が所属している12クラスにインタビューしてきました。 取材に協力してくれたのは12クラス第二副責任者の鳥居さんと岸川さんです。 最初に自己紹介をしていただきました! 鳥居さん 「12クラス第二副責任者の鳥居です。」 岸川さん 「12クラス第三副責任者の岸川です。」 Q.12クラスはどんな雰囲気ですか? 岸川さん 「他クラスの追随を許さない圧倒的に仲がいいクラスです」 鳥居さん 「みんなマイペースで面白いクラスです」 Q.

          12クラスにインタビュー!

          4クラスにインタビュー🍠‼️

          こんにちは! 広報1年のはなです🌸🌸 今回は4クラスの模擬店についてインタビューしてきました! ご協力頂いたのは、模擬店責任者の桑田さん、副責任者の遠藤さん、永井さんです! Q.1 屋台NO.1決定戦では、何を出店しますか?? 【永井】 大学芋です、僕のsweet hunny! 【桑田】 笑笑 おやつにもおかずにも、24時間いつ食べても美味しい大学芋になってます💕 Q.2 今準備の真っ最中だと思いますが、準備の様子やエピソードなどがあれば教えてください!! 【遠藤】

          4クラスにインタビュー🍠‼️