萩ちゃん(萩原歩美)

割と日記に近いかも。笑

萩ちゃん(萩原歩美)

割と日記に近いかも。笑

マガジン

  • 萩ちゃん駅伝部

    • 13本

記事一覧

日本選手権

"日本選手権には魔物が住んでいる" なんてことを誰かに聞いたことがあります。 実際私が出場した日本選手権は、2020年の大会以外すべて満足いく結果では終われていません。…

長距離選手だった私がMDCに携わるわけ

お久しぶりです(^^) 現役引退から1年7ヶ月、、、 最近は元実業団選手というより、OTTやMDCなどのイベント盛り上げ役なイメージが強いかと思われる、萩ちゃんです!笑 10/2…

あんこ屋さんになりました!!

お久しぶりです! 3月末に現役を引退してからnote更新してなくてすみません、、、 何やってるの?ってお声がけが多いのでこちらで! 9/16より株式会社遠藤製餡で働き始め…

第41回大阪国際女子マラソン

まず改めて… たくさんのアツいアツい応援! ありがとうございました!! スタートラインに立つまで ゴールラインをきるまで 多くの方々に支えられて 一歩一歩進めたんだ…

萩ちゃん駅伝部

そもそもこのコミュニティを作ったのは軽い気持ちだった。 なんだか癖のあるメンバーを見つけたので面白いこと出来そうだなぁとね。笑 ClubhouseでClubを作り、毎週金曜20…

(本日の昼食)明太釜玉、かしわ天、さつまいも天

足の痛みが出てちょうど2週間。 もう一度病院に行ってきました。 5月いっぱいは安静に…とのことです。 まだもうちょっとお休みします。 監督から太っていいと言われたの…

諦めずに

エコパでは他にもたくさんの方とお会いできた。 両親と親戚一同、高校の同級生と後輩、ユニクロ時代の同期、職場の方…みんな私の応援で来てくれたというから申し訳ない気…

走れない悔しさ

PM 19:03 女子10000mスタート レースは1人で観た。 東京オリンピック内定を決めた2人は本当に強かったし、他にも良いレースをする選手が何人もいた。 とても眩しく自分があ…

岩本穣兒先生とファンの方と

2021.5.3 PM4:20 試合会場であるエコパスタジアムに長谷川総監督と車で向かった。 正直周りの反応が怖い。 Twitterで欠場することを発表したがコメントの確認などは出来な…

2021年5月3日 AM4:23

アラームの時間より少し早く起床。 布団の中で右足を動かしてみる。 痛くない、いけるかもしれない。 ストレッチを済ませて屈伸をしたらズキっとした痛みが走る。 ゆっく…

やっとnote始めました

GMさんに引退を伝えた日、大阪国際女子マラソンのあと… 今まで何度もnoteを始めようと思っていたのになんだかんだ時が過ぎていました。 私がnoteを始めた理由は、将来…

日本選手権

日本選手権

"日本選手権には魔物が住んでいる"
なんてことを誰かに聞いたことがあります。
実際私が出場した日本選手権は、2020年の大会以外すべて満足いく結果では終われていません。

特に優勝を狙っていた2013〜2015年の3回は、自分の力の無さ、気持ちの弱さを実感するレースとなりました。
勝つことの難しさも学びました。

その一方で勝つ選手というのは確実に勝っているのも事実です。
女子5000mで4連覇(

もっとみる
長距離選手だった私がMDCに携わるわけ

長距離選手だった私がMDCに携わるわけ

お久しぶりです(^^)
現役引退から1年7ヶ月、、、
最近は元実業団選手というより、OTTやMDCなどのイベント盛り上げ役なイメージが強いかと思われる、萩ちゃんです!笑

10/20.21で2023年のMDCが完結しました。
MC&DJがいたり、アルコール飲めたり、市民ランナー日本1決定戦があったり、、、
日本の陸上競技じゃ他に類を見ない大会になったなと感じました!

そもそも何故、現役の頃100

もっとみる

あんこ屋さんになりました!!

お久しぶりです!
3月末に現役を引退してからnote更新してなくてすみません、、、
何やってるの?ってお声がけが多いのでこちらで!

9/16より株式会社遠藤製餡で働き始めました↓
http://www.endo-s.co.jp/
(コメダ珈琲の小倉あんなど有名ですが、森永ミルクキャラメルあんなどもあります!近くのスーパーなどで見つけたら買ってみてください♡)

工場ではなく営業部です!
ちゃんと

もっとみる
第41回大阪国際女子マラソン

第41回大阪国際女子マラソン

まず改めて…
たくさんのアツいアツい応援!
ありがとうございました!!

スタートラインに立つまで
ゴールラインをきるまで
多くの方々に支えられて
一歩一歩進めたんだなぁと感じています。

2時間34分14秒 15位

結果は全く良くありません。
走りながら
こんなに走れないものかと
自分自身を責めました。

この1年間、やれない自分に
腹が立ってしょうがなかった…

頑張ろうとする自分と
もう無

もっとみる
萩ちゃん駅伝部

萩ちゃん駅伝部

そもそもこのコミュニティを作ったのは軽い気持ちだった。
なんだか癖のあるメンバーを見つけたので面白いこと出来そうだなぁとね。笑

ClubhouseでClubを作り、毎週金曜20時に1時間(結局いつも延長してますが…)トークテーマを決めてお話する。
それはファンに我々のことを知ってもらうとともに、所属も種目も違う選手たちが互いの意見をきいて自分に取り入れることができる。
そんな感じのことをやってみ

もっとみる
(本日の昼食)明太釜玉、かしわ天、さつまいも天

(本日の昼食)明太釜玉、かしわ天、さつまいも天

足の痛みが出てちょうど2週間。
もう一度病院に行ってきました。
5月いっぱいは安静に…とのことです。

まだもうちょっとお休みします。

監督から太っていいと言われたので我慢してた食べたい物ぜーんぶ食べてやります。笑

帰りに食べた丸亀製麺の天ぷらがすっごく美味しかったです。笑

諦めずに

エコパでは他にもたくさんの方とお会いできた。
両親と親戚一同、高校の同級生と後輩、ユニクロ時代の同期、職場の方…みんな私の応援で来てくれたというから申し訳ない気持ちでいっぱいだった。
顔見れただけでも良かったと言ってくれてありがとう。

レースに出られなかった悔しさと、応援してくださる方々の期待に応えられなかった悔しさと、いろんな悔しさが込み上げてきた。

でもこの悔しいという感情があるうちは、ま

もっとみる
走れない悔しさ

走れない悔しさ

PM 19:03 女子10000mスタート
レースは1人で観た。
東京オリンピック内定を決めた2人は本当に強かったし、他にも良いレースをする選手が何人もいた。
とても眩しく自分があそこに立てなかったことが本当に悔しかった。
まだまだ力がないということも理解した。

最後の選手がゴールした。
今日も笑顔だった。
私がずっと尊敬している方。
もしかしたら一緒に走れる最後だったかもしれない。
それがまた

もっとみる

岩本穣兒先生とファンの方と

2021.5.3 PM4:20

試合会場であるエコパスタジアムに長谷川総監督と車で向かった。
正直周りの反応が怖い。
Twitterで欠場することを発表したがコメントの確認などは出来なかった。

会場に着き、まずは中学校の恩師である岩本先生に会いに行く。
陸上選手としての私の生みの親であり、今でも頻繁に連絡を取ったり食事に行ったりする。

「残念だけど仕方がないじゃないか。来年の世界選手権はアメ

もっとみる

2021年5月3日 AM4:23

アラームの時間より少し早く起床。
布団の中で右足を動かしてみる。
痛くない、いけるかもしれない。

ストレッチを済ませて屈伸をしたらズキっとした痛みが走る。
ゆっくりと集合場所に向かう。
スタッフに挨拶をして歩き出してみるものの一歩踏み出すたびに足が痛む。
5分も我慢出来ずホテルに戻ってきた。
「足が痛いです」
それしか言えなかった。

5日前の2000+400は良い状態で走り終えることができてい

もっとみる

やっとnote始めました

GMさんに引退を伝えた日、大阪国際女子マラソンのあと…
今まで何度もnoteを始めようと思っていたのになんだかんだ時が過ぎていました。

私がnoteを始めた理由は、将来自分の子供や孫に教えるためです。
ちょっとだけ活躍した陸上選手だったんだよ?って。笑

あとは大事な気持ちを忘れないため。
貴重な経験をしている今この瞬間の気持ちを文字として残すことで、いつかまた違った壁にぶち当たった時に超えてい

もっとみる