見出し画像

#麻倉ももSweetEssence リリイベの記憶

推しに会った時の記憶力を上げたいと思い、記憶が無くなる前に、公演後の自分のツイートと記憶を元にメモを取りました。

公演中にメモを取っている訳では無いので、記憶違い幻覚もあるかもしれないです笑

コーナー名はうろ覚えです。
ちなみに(o・∇・o)←この顔文字が出てきたら、麻倉ももさんの声や話す姿を思い浮かべてください。

麻倉ももさん(もちょ)に会うのを生きがいにしてるオタクです。
2024年4月8日にanimate hall BLACKで開催された、麻倉ももニューシングル「Sweet Essence」発売記念リリースイベントに参加した時の記憶です。

人生初のもちょソロCDのリアルリリイベ参加です!
(TrySailや別コンテンツのもちょ出演リリイベは参加したことがあります)

オンラインでは無い、リアルリリイベは何度応募しても当たる気配がありませんでしたが、今回ついに当選しました!

開演前の自分語り

今回も もちょに会える日の前日はいつも通りTwinkle Love就寝

もちょに会うのは家入レオさんとのツーマンライブぶり、3週間ぶりです。

今回は狭き門、キャパ3桁前半であろうリリイベということで、どこにいようが近距離の最高イベ!!

キャパ5000くらいの単独ライブをやるアーティストになっても、こういった距離感の近いイベントを開催してくれるのは嬉しいですよね〜って何回も言ってる気がします。
まあ握るのが大変ですけどね。

イベント前にもちょが以前ブログであげていたお店と思われる、フォーが食べられるお店に行きました。

フォー(o・∇・o)

気づいたら会場のanimate hall BLACKのある、アニメイト池袋本店に。

リニューアルしてから初めての訪問。
リニューアル記念にサインが飾られていました。

天ちゃんがアルバム発売記念にラッピングされているらしいのですが、見当たらず...
パネルは展示されてました。

JACKPOT JOKERのMVで、新しい扉が開きそうになりました 顔良

入場直前

当選ページに座席番号と集合時間が記載されていて、番号が若いほど早く集合のようです。
私の座席番号は20番台
開演45分前の18:15に集合。
横に10人で1列だとすると3列目、もっと横に席があればもしかすると2列目だったり!?と当選してから当日まで期待大。

会場のあるフロアの一つ下の階に集合していて、集合時間になったら階段に列形成をしていました。
座席番号1〜40までの人が最初に列形成となり、どうやら最前ブロックだったようです。

これは期待!

そして階段にはもちょが!いっぱい!一枚売って!

かわいい

本人確認を済ませようと並んでいたテーブルの奥にパーテーションがあり、
楽屋ではないかなと思いました。

会場のanimate hall BLACKへ入ると、思っていたより座席が多く
私の座席は
なんと
2列目!!!!!!!!!

終演後に「ステージの写真を撮っていただいても構いません」と言われて大喜び

もちょ接近記録を更新しました


以下開演前に記載したメモです。

・14席×20列? →フォロワーさんによると220席
・ステージへ上がる階段の上手側 目の前の2列目 さすがにもちょはここ登らないよなあ
‪・ステージ上部には垂れ幕程の大きさのパネル
・ステージ上手側 床にマイクが入ったかご
・真ん中にプロンプ?2つ
・中央にテーブル テーブルには黒いボックスとバインダー
・YAMAHAのスピーカーが左右3つずつ 下に1つ上に2つ その真下に撮影録音禁止の貼り紙
・さらに客席よりステージ側にはスタンドで高さを上げられたスピーカー
・無限にSweet Essenceリピート
・18:29 18:35? 18:47 男性の注意事項 お手洗いはこのフロア(9F)には無く、他フロアへ行く場合は再度本人確認 もちょへのプレゼントは無し
・18:45スタッフさんがお水をテーブルへ持ってくる

メモを書いていたら、もちょからLINEが!

座席のすぐ横が楽屋っぽかったので、そのもちょが今横でLINEを書いて送ってきてくれたのかなと思うと、ドキドキが止まりません!

そして18:55と最後の注意事項では、
ミニライブもありますので、立ち上がってご観覧いただけます」
「ですが跳ぶのはやめてください(笑)下の階がありますので」

そして
「準備はできてますか!」とスタッフさんが盛り上げ、
麻倉ももさんです!

トーク

もちょが上手側から登場!!!!!!!
私はかなり上手側の2列目だったので、楽屋?の扉が開くのが見え、もちょが!!!!!
もちょが──

近すぎて、「もちょって私たちと同じ生き物なのでは?」とわけが分からないことを考えてしまいます。

そして、もちょのお顔はちょっと赤くなっていました。
この後だんだん喋っていくうちに、色が落ち着いていきました。

肌ツヤツヤすぎでは? やっぱり同じ生き物じゃ無いかも 私が

衣装についてはこの後トークで触れていました
髪はおろしていました。
第一印象はユメシンデレラのジャケットですが、それよりもグレーよりの水色に見えました。

リリイベ久しぶりですよね 何年振り?(o・∇・o)
会場後ろから「半年!」「シュワワ!」と聞こえてくるものの、

時が経つのも早いですからね(o・∇・o)

私ってここ(animate hall BLACK)、きたこと…ないですよね?(o・∇・o)
と恒例のオタクへ確認


平日ということで、スーツの人が多いことについて触れ、
学生の人って今何も無い時期ですか(o・∇・o)
学生の人います?(o・∇・o)
周りは2人程手が上がりました

最初は先月行われた、家入レオさんとのツーマンライブについて

高校時代のお友達もたくさん見に来られて、同窓会のようで楽しかったそうです。

来た人いますか〜?(o・∇・o)
私含め、周りほぼ手をあげていて、

いるんだ〜(o・∇・o)
会場爆笑

また、最近お花見をした話もしてくれました

もえまろちゃんとラジオに出演して、コンまるですね(o・∇・o)
その時も話したのですが(o・∇・o)

3月末だったので、全然桜が咲いていなくて、(o・∇・o)
屋台はあったんですけど、(o・∇・o)
人って咲いてなくてもくるんですね(o・∇・o)
私もだけど(o・∇・o)笑

このアニメイトの前、桜が綺麗で(o・∇・o)
お花見行けたらいいですね〜(o・∇・o)

ビルの目の前に公園があって、綺麗な桜が咲いていました

その後もちょがあまりに近すぎて、記憶が消えました


ボックスからテーマの印字された紙を引く、いつものやつが始まります。
黒いボックスです。
最初は、

お願いメシ神さま撮影の裏話

YouTubeのメイキングダイジェストでも紹介されていると思いますが、(o・∇・o)
辛麺。(o・∇・o)
5時集合、7時から辛麺を食べたんですよ(o・∇・o)

モノローグを中心にお話が進むので、声の収録は声優のお仕事と似てますが(o・∇・o)

ドラマは、同じシーンを何度も撮ったりするので、大変でした(o・∇・o)
1日に2軒お店に行って朝から晩まで食べてました(o・∇・o)

お店に行った人います〜?(o・∇・o)
周りは私含め半分くらい手が上がる

おいしかったですか? ブルーレイのうどんとか(o・∇・o)←この時のお顔が、おいしいものを食べた時のお顔で、可愛すぎて泣きました


幸せを感じたこと

私好きな声優さんがいまして(o・∇・o)

原由実さんと言うんですが(o・∇・o)
会場笑い

やっぱりw

2、3週間ほど前に、おうちにお邪魔して、(o・∇・o)
ご家族と私で会いました。(o・∇・o)
今年に入ってから、お子さんが生まれたそうで、(o・∇・o)
3ヶ月くらい?一番いい時期ですよね(o・∇・o)

だっこさせてもらって、(o・∇・o)

身近にも赤ちゃんがいますけど(o・∇・o)
会場笑い
ベテラン赤ちゃん…

全然違いました(o・∇・o)
おもちみたい(o・∇・o)

やわらかかった(o・∇・o)
邪気が払われました(o・∇・o)

ご飯は、餃子(o・∇・o)
餃子の王将をテイクアウトしてみんなで食べました(o・∇・o)


話している途中、すでに引いてテーブルの上に置いていたトークテーマの紙がひらひらと落ちていきましたが、気づいていない模様

次の紙を引こうとした際に、紙が無いことに気づき、最前のオタクたちが指をさして教えてあげてました

落ちたのか(o・∇・o)


はなまるをつけたいこと

最近クローゼットの整理をしまして(o・∇・o)
衣装で買ったり、洋服がすごく多いので、それを(o・∇・o)

上手側に少し移動して、
これくらい(o・∇・o) ←両手で胸くらいの高さを示す
のダンボール(o・∇・o)
を2つ(o・∇・o)

福岡の実家に送りました(o・∇・o)

私よく整理するときに、実家と弟の家に送るんです(o・∇・o)

賞味期限切れ…ギリギリ…切れた…カップ麺とか(o・∇・o)
弟さんの件だ…w

でも親戚とか福岡で、いとこも10人くらいいて女の子も多いので、(o・∇・o)
着る人がいるんですよ(o・∇・o)
でも「またあいつから送られてきたよ」とか思われて無いかな(o・∇・o)笑
お下がりですもんね(o・∇・o)

そして服を整理したら、クローゼットってこんなに広かったんだって(o・∇・o)
パンパンだったので(o・∇・o)


最近見た素敵な夢

嫌な夢はよく見るんですけどね(o・∇・o)

素敵な夢…かー(o・∇・o)

友達とかにも話しているんですけど、(o・∇・o)

ご飯をいっぱい食べてる夢で、(o・∇・o)
いくら食べてもお腹いっぱいにならないから、(o・∇・o)
友達とか周りの人が「これも食べて」と食べ物をくれて、(o・∇・o)
無限に食べている夢でした。(o・∇・o)

会場笑い

次のテーマを引こうとした瞬間
箱からクシャクシャになったA4くらいの紙がw
今まで引いていたのは、名刺ほどのサイズの紙が折られたもの。

なにこれ!?(o・∇・o)笑

裏表を確認するもちょ
なにも書いていない模様

これ引いちゃいけない紙引いちゃったかも(o・∇・o)

もちょはもちょだ…

無事、次のテーマの紙を引いて、お次は


最近キュンとしたこと

これこそ、さっきのはらみーさんのお子の話でもよかった(o・∇・o)


本題は、お願いメシ神さま撮影で、ネイルができなかったので、先日久しぶりにネイルを再開したそう

その際、お店へ予約を入れたら
「ずっと会いたかったです」と言われたそう

そんなこと大人になって、なかなか言われないじゃないですか(o・∇・o)

お店に行って直接会った際に
会いたいって言われて嬉しかったです(o・∇・o)
と伝えたら、

結構言ってくれる人なんですが、(o・∇・o)
「一期一会なので、伝えられることは伝える」
と聞いて、(o・∇・o)
私もプラスなことは口に出して言おうと思いました(o・∇・o)
マイナスなことは言わなくていいですけど(o・∇・o)


あれがしたい これがしたい 今何したい?

旅行?(o・∇・o)

あーでも福岡に行きたいです(o・∇・o)
先ほども話しましたが、家族も友達もみんな福岡なので(o・∇・o)

福岡に帰ってみんなと会いたいです(o・∇・o)


旅行に行くなら北海道です。(o・∇・o)
でも車運転できないと、難しいですかね 1人旅(o・∇・o)

北海道の人いますか?(o・∇・o)
シーン
いないか(o・∇・o)


Sweet Essenceのジャケットについて

後ろへ向き、ステージ上部のイベントビジュアルを見て、
顔だけか(o・∇・o)

本人とこれを見比べて「本物だ」と思ったのは内緒

後ろを向いた際に、肩よりは長いものの、少し後ろの髪の毛が短い?気もしましたが気のせいかもしれないです。

365×LOVEは赤かったですが、(o・∇・o)
それ以外でバレンタインといったらチョコミントしかないと(o・∇・o)
すごく好きな色です(o・∇・o)
ジャケットの壁が、板チョコみたいなのもかわいいですよね(o・∇・o)

CD持ってきたから、掲げてもよかったかな?


今日のファッションポイント

春!(o・∇・o)

もちょがちょっとスカートの裾を持ちながら、教えてくれます
左の腰あたりに同色のリボンがついている、半袖のグレー系水色のワンピースでした。
靴はさすがに前の人で見えなかったですね
そのくらいステージが低かったです。

私水色っぽいのも好きなんですが、(o・∇・o)

3人(TrySail)のときは、青系は…(o・∇・o)
会場笑い
ブルー系とイエロー系はダメじゃ無いんですけど、避けているので、(o・∇・o)
こういうソロの時に、消費します(o・∇・o)

テーマは消費!(o・∇・o)
お気に入りの服を、消費ですね(o・∇・o)

ライブパート

ライブパートへ入る前に、オタクを立たせて、
立つとより、スーツの人が目立ちますね(o・∇・o)
それに距離もより近い(o・∇・o)

本当に。
ステージの高さが目測1m以下なので、2列目は立つとほぼ首を曲げなくても、何度ももちょと目が合います。
距離感が近すぎる〜!!!

スタッフさんがステージ上のテーブルを片付けてくれて、ついにライブパート開始です!


Sweet Essence

make you…

make you make you smile!はコーラスで、

だってだって 内緒のサプライズ!(o・∇・o)
から歌い出しでした。
可愛すぎました。
もちょかわいい

振り付けですが、MVでしていたポーズとだいたい一緒という印象でした!
覚えているのは、

  • 「愛おしいけど 困っちゃう」の頭にグー(MVそっくり)

  • 「気になる腕時計」でマイクを持った手首を人差し指でさす

  • 「君の心 こっそり覗き込んでみたい」で目元に丸をつくって覗き込む(MVそっくり)

  • サビ入り「サプライズ」で腕を数回あげる

  • 「今日は何の日?」で前髪あたりを人差し指でさし、首をかしげる(MVそっくり)

  • 「完璧だ〜」で片手ガッツポーズ(MVそっくり)

  • 「一番にキュンとする」の「キュン」で目を閉じる(MVそっくり)可愛い

  • 「前髪そっと直した瞬間」で前髪を触る

  • 「何千回!」で腕を数回あげる(MVそっくり)

  • 「大好きよ」でハート(MVそっくり)可愛い

  • 「I'll be your love」でハート(可愛すぎてMV同様頭の上だったか記憶が… )

もちょ至近距離で会ってから2、3時間しか経っていない中文章を書いているので、もちょのお顔見たらおかしくなりそうな限界オタク状態なうです。そのため、MVを確認せずリストを記載しています。
振り付けは記憶の限りですが、MV側に存在しないポーズを書いていたらすみません。

「愛おしいけど 困っちゃう」の際に頭にグーを添えた振り付けを見て、MVと一緒だ!と感動しました。そこから初披露なのに見たことのある振り付けの連続で、とてもよかったです。
ちなみにGood Job!のようなMVだけの振り付けも好きです──

流行りのスイーツ〜(o・∇・o)
あたりから、センターにいたもちょが!上手側!そう私の方に歩いてきました!!
近い近い近い近い近い
「君の心 こっそり覗き込んでみたい」でMVのように目元に丸をつくって覗き込まれそうでしたが、違う人を覗き込んでました!

「なにがでるかな?」の間奏では、客席にマイクを向けたりして、はい!はい!(o・∇・o)と盛り上げていました

そして大歓声の中、曲終わり一番に
疲れた(o・∇・o)

この曲技術的にも疲れます(o・∇・o)

そして歌い終わった後は、登場時と同じくお顔が赤くなっていて、恋しました

こういう王道というか、盛り上がる可愛い曲いいですよね(o・∇・o)

次は、家入レオちゃんとのライブでも披露したこの曲です(o・∇・o)


幸せって書いて

先月のもちょレオで初披露され、振り付けを少しだけ覚えて帰ったのですが、2度目ということで前回よりも記憶して帰れました!

前回はサビの一部だけ覚えて帰りましたが、
だいたい覚えました

前回書いた図

前回覚えた「幸せって書いてどう読まそうか」の振り付けですが、
この動きだけでなく、端に行った際に、ガッツポーズのような腕で一旦止まってましたね

「凝ってないのが理想」は、言葉にするのが難しいです
腕をいろいろしたあと、お皿をのせれそうな、手のひらを上に向けて、3回ほど上下にする振り付け

前回書いた図

図で書いた、ここの二番「元気の増えない 場所なんか 一抜けでも」では、手を前に出して手を振る振りを3方向にやってから、頭の角でOKマークをつくっていましたね。

画像は過去noteから
https://note.com/kobatoon/n/n45c914dfefd7?sub_rt=share_pw

サビ終わりの「立派に輝いて」の後に3回鳴るパーカッション部分の2回目は、指をなんて言えばいいのかフレミングの法則の右手版とは違うのですが、そんな形をさせた手になってました。

そして、前回なんで忘れちゃったんですかね
可愛すぎたから?
二番の「猫のような日も」で猫の手してましたよ
猫の手
してましたよ
ねこもちょ…

@sonymusicjp

#TrySail#ちゅるちゅわ 」メンバーによるダンス動画が届きました💙みんなも踊ってみてね✨#おすすめ曲 #ダンス動画

♬ Churu Chuwa - TrySail

もちょのお顔見てしまい、限界オタクに…
自動再生されるんだったこれ
動けなくなった

この人さっきそこにいたわ…


幸せって書いても疲れるそうです。

私の安心?安心安定安全?な渡辺翔さんにつくっていただいた曲です(o・∇・o)
サビはハッピーな感じですが、不思議?な曲ですよね(o・∇・o)


最後の挨拶

次は薬師寺ですかね?(o・∇・o)
またどこかで〜(o・∇・o)

最後までいっぱい手を振ってくれるいつものもちょで、また好きになりました。

終演後

あっという間でした
一瞬でした。

でも、たしかに麻倉ももさんがそこにいました

今までで一番、存在感を感じました。

2列目もちょは2回目ですが、イベントのタイプが違ったのと、かなり距離感が近い会場だったのが大きいと思います。

今回はもちょがステージに立ってイベントしてるというよりも、もちょが私たちと喋ってくれて歌ってるのを見せてくれている、レスじゃなくて会話という印象を受けた、もちょがステージ上の幻ではなく本当に人間だと今までで一番感じました。

もちょすごいなあ

終演後時計を見たら40分経っていました
一瞬

なんと終演後に「ステージを撮影していただいても構いません」とのことで、自分が見ていた景色写真におさめることができました。
「Xに投稿していただいて、アニメイトよかった!って言ってくれたら、また次があるかも」と最後まで盛り上げてくれるスタッフさん。

本当に当たってよかった
3桁キャパ、狭き門ですが、やっぱり味わっちゃうと何度でも行きたくなりますよね
もちょがどこかで言っていた、アットホームなイベント
何度か味わえて私は幸せ者です。
また行きたい!

もちょすき

あ、もちょ

もちょすき

このお写真があがってしばらく動けなくなりました。


次もちょに会えるのは、確定しているイベントだと5月12日、もし当たれば4月21日!
楽しみ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?