マガジンのカバー画像

靴のこと

246
運営しているクリエイター

#サンダル

エスカレーター事故を防ぐ!靴屋がすすめるキッズサンダルの選び方

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

安全なキッズサンダルを選ぶ際には、ひもやベルトの長さに注意し、足にしっかりとフィットするデザインを選びましょう。イフミーのマジックテープ式サンダルやナイキのダイナモフリーは特におすすめ

暖かくなってくると、子どもたちもサンダルを履きたがりますよね。

まだまだ甘えたい年

もっとみる

oofos!足指を活性化しつつリラックスできるサンダル

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

今日は私が個人的に好きなサンダル、oofos(ウーフォス)のサンダルについてお話ししたいと思います。このサンダル、ただのサンダルじゃないんです。足指を活性化しながらリラックスできる、まさに一石二鳥のアイテムなんですよ。

鼻緒のあるサンダルの魅力

まず、鼻緒のあるサンダ

もっとみる

染めQで革靴を染めよう!スプレー式で簡単きれいに気分転換

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

革のサンダルを染色した5-6年前に「サンダルの色を変えたい!」というご要望に対して行った調整です。というのも、職場で履くサンダルを買ったは良いものの、暗いところだと問題ないけれど明るい場所だと色が気になる・・・どうにかできない?

というご依頼。

そのサンダルはこちら

もっとみる

靴屋だから言う。母の日ギフトに靴は避けよう

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

そうだね!
そうだよね!!
靴をプレゼントしたいよね!!!

母の日も近くなってきました。自分で履いて良かった靴、テレビや新聞で見て良さそうな靴を大事なお母さんに送りたい。そう思ったあなたはとても優しく思いやりのある人です。

そんな素敵なあなたに靴屋からアドバイスがあり

もっとみる

足の疲労回復に最適なリカバリーサンダルとは?

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

急に気温が変わって疲れた。びっくりするぐらい暑くなりましたね!気温のせいなのか仕事中に汗をかくようになったからなのか、一日働いた後に疲れを感じるようになってきました。

年齢のせいかもしれません。

とくに、疲れを感じるのは足です!
ふくらはぎの辺りに疲労を感じるんですよ

もっとみる

太宰府天満宮を満喫するための究極ガイド:サンダルはNG!

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

太宰府天満宮は、福岡県太宰府市にある神社です。学問の神様である菅原道真を祀る九州でも人気のスポットで、受験シーズンになると九州各地から人が集まり賑います。学校の先生達で。

その歴史的な背景と美しい景色で知られる日本の重要な観光地の一つである太宰府天満宮ですが、この美しい

もっとみる

キッズサンダルは安全性で選ぶべし~ニューバランス良いね~

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

暖かくなってきましたね!街中でもサンダルを履きだしている子もよく見かけます。ただ、見ていてちょっと怖いな・・・と思うこともあります。

サンダル選びには、見た目のかわいさや流行だけでなく、安全性を最優先に考えるべき重要な理由があります。

安全でないサンダルを選んでしまう

もっとみる

踵の下の痛みにおすすめの履物はこれ!~論文からも紐解いた~

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

踵の下が痛い・・・このような経験はありませんか?今回は、かかとのクッション部分について、研究から個人的に新しい知見が得られましたのでその要点をお伝えします。

記事の後半では「踵の下の痛みに対策しやすい履物」をいくつか紹介しています。

↓以下の論文ですね↓

踵部脂肪褥

もっとみる

石垣島&竹富島で愛されるガチなサンダルをご紹介

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

石垣島&竹富島におすすめのサンダル石垣島→竹富島で宿泊→石垣島

という旅行から帰ってきました!

最高のサンダルを見つけてしまった!旅行という心もオフにすべき道中なのですが靴屋ですので、ついつい路行く人の履物を見てしまいます。そんな旅の中での気づきというか、思ったことな

もっとみる

スポーツサンダル、もう買った?夏本番前にゲットすべき理由とおすすめモデル

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

夏の足元を快適に

夏になると蒸れや暑さで足が疲れてしまうことがありますよね。

そんな時におすすめなのがスポーツサンダルです。通気性が良く、蒸れず、クッション性が良くて歩きやすいと三拍子以上に揃った存在です。

わたしはGWぐらいから履き始めますね!
もう靴なんて履いて

もっとみる

辞めたほうがいい!ヒールが高いと足に出てくるサイン

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

ヒールサンダルと浮き指暑い!
サンダルの方が多いですね
とくに女性に多いのがヒールのサンダル

グラグラ歩いたり、姿勢が悪いなって思うのはさておき・・・気になるのが浮指でした。サンダルなので、足先がすごく見えるんですよね。

そして気づいたのですが、浮指の度合いが大きい方ほど「足先が充血して赤みを帯びている傾向」にありました。

だから指が浮くんだ

もっとみる

事故を防ごう!巻き込まれ事故、サンダルバイバイを防ぎやすいサンダルはニューポートライク

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

サンダルの人多いですね!これだけ暑かったら
靴+ソックスの組み合わせ
は暑すぎる!!

という方も多いのでしょうかね。
仕方ないと思うのですが・・・

お子さんのサンダルが気になります。

エスカレーターの巻き込まれ事故サンダルバイバイなど、夏はこどもにとって危険が溢れているのです。
熱中症対策もそうですね!

だからこそ、防げる事故は防ごう!

もっとみる
靴から見る女性の足のトラブル

靴から見る女性の足のトラブル

こばです!

最近、夜の暑さが少し和らぐ日もでてきたのかなぁという印象の福岡県に住んでいます。涼しさに伴ってウォーキングをする人もチラホラと目につくようになりました。

ウォーキングを始めたら特に感じやすいのが

足の悩み

ちなみに、足のトラブルには男女差があるって知っていましたか?

一般的に女性のほうが、男性に比べて関節や組織に柔軟性があるので、外反母趾など足に変形が生じやすいです。また、日

もっとみる
くるぶしの下が当たって痛い!を簡単に解決する方法

くるぶしの下が当たって痛い!を簡単に解決する方法

こばです!

どんどんと暖かくなってきて
サンダルをお求めのお客様が目に見えて増えています。

先日もご要望を頂き、いくつかのサンダルを履いて頂いたのですが
中々決められないお客様がいらっしゃいました。

詳しくお聞きすると、このサンダルは
デザインが良くて履きやすくて好きだけど

くるぶしの下が当たって痛い
だけど、慣れるかもしれないから迷っている。
というお声を頂きました。

結果としてみたら

もっとみる