マガジンのカバー画像

歩き方

82
運営しているクリエイター

#身体

背中を曲げて歩くと膝の負担が減るのかも~日本の歴史+解剖学~

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

鏡に向かって歩いて気付きました。

背中をやや曲げて歩くのも悪くないのかも。その理由は歩き出したときの股関節の向きです。一瞬で様々な思いが錯綜した考えも交えてざっくり解説します。

背中を曲げて歩くと膝の内側の負担が減るのかも

この主張の背景には、歩き始めの股関節の向き

もっとみる

インソールを使うべきか?歩き方を無理に変える必要はあるのか

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

歩き方は人それぞれ、さまざまな理由で形成されます。特に、身体的な必要性から生じる歩行には深い意味があると思う。

分かりやすいのは高齢者のがに股!

なぜ、がに股で歩くのか例えば、杖をつく高齢者のがに股歩行を考えてみましょう。

がに股で歩く主な理由は、安定性を高めるため

もっとみる

薄底履いたら"楽な身体の動かし方"が分かった

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

たまには薄底履かないとだめですね。

最近、暖かくなりワラーチランニングを再開しました。ワラーチは薄底のシューズの一種で、わらじのようなメキシコの履物です。ただ、冬のワラーチは足先が辛いのでやめてたんですよね。

久しぶりに履いたら改めてその魅力に気づかされました

薄底

もっとみる

「左足から歩き始める」人が多い3つの理由とは?

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

一歩目はどちらの足から?

皆さんは普段、歩き始めるときにどちらの足を先に出しますか?右利きの方なら右足から...と思いがちですが、実はそれだけではないんです。

日々の行動は無意識のうちに行われるものですから、自分がどの足を先に出しているかは意識してみないとわからないものですよね。

一歩目で良いので実際にやってほしいのですが

左足から出しませ

もっとみる

素足の歩き方をスニーカーでやるのが一番楽かも

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

私は、Cloud monsterという靴を愛用しています。

履きだして1ヶ月が経ちやした

この靴は、クッション性が高くて、靴底が硬めなので厚底の割にはとても歩きやすいです。そして、日常生活が思っている以上にとても楽でした!

それがなぜかというと・・・普段履き仕様に調教したから!というのもありますが

靴底の削れ方を見るとわかりました。

使用

もっとみる

歩き方の改善は、適切な靴を正しく履いてからがスタート

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

歩き方や足の健康についてお悩みの方に、今日は少し特別な視点からアドバイスをお届けします。

歩行分析や歩き方の指導を受けたことがありますか?

歩行分析は、足や身体の状態を診断するための重要な手法です。

普段の歩き方がどのようなものか?

歩き方に異変はないか?

歩き方による身体の影響は?

これらを知る手段です。歩き方を基準に相性の良い適切な

もっとみる

階段を素早く降りるコツは着地に"も"ある

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

階段を降りる際、リズミカルにトントントン!っと降りる方がいますね。ただ、世の中にはわたしのようにそれが苦手な人、憧れにすら感じる人もいます。

今回は、それを解消した身体の使い方のコツをご紹介します。

階段降りにリズムが宿ったテンポよく階段を降りるにはリズム感"も"大事です。ただ、潜在的な恐怖も邪魔をしていると思いました。わたしがリズミカルに降り

もっとみる

【質問】加齢による足や身体の変化が見えてきました。どのような対策をすべきですか? ←2つの方向性で回答しました

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

今回は、このようなご質問を頂きました。

良くある話でもあるのですが、非常に難しい問題でもあります。

これは、どういうことかと言うと・・・

足の変化や関節の痛みはさまざまな原因が考えられ
要因は大きく2つに分けられます。

足自体の状態が変化したのか

身体全体の変化によるものか

前者の場合、足のトラブルに繋がりやすいとされています。

足の

もっとみる

たぶん間違いない。アスレシューズ ハイバウンスオーバードライブの使い方と身体の使い方

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

博多でニコニコしながら走る成人男性を目撃した人へ。それはきっとわたしです。もう、本当に良かった!笑みがこぼれるぐらい好き。そんなこの靴の感動を伝えたい!というのが今回の内容

衝動買いしました。みんな大好きワークマンの【ハイバウンスオーバードライブ】

特徴をざっくり言うと靴の前半分が、後ろ半分よりやや高い

前足部での走行が前提

後足部はブレー

もっとみる

ワラーチは痛そう←身体の使い方を変えたら大丈夫

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

今日もワラーチで走りました曇り空で最高気温が31℃という
涼しい環境だと走りたくなりますね!

31℃で涼しい!と思える
感性のバグり方はさておき

「ワラーチで走っています」と人に伝えると

「絶対に無理」
「足・膝が痛そう」

という反応を頂きます。
9割がた同じ反応ですね!

ただ、これはやってみると分かるのですが
案外いけます!

というの

もっとみる
関節にやさしい重心位置と取り方

関節にやさしい重心位置と取り方

こばです!

街を歩いていると、とても気になる事があります。

多くの人の重心が前寄りなのです!
重心の位置は大事!と耳にした事があると思います。
そして、多くの方はこのような位置に重心を持ってくるのが正しい!
と思われている節があるのかなぁという風に感じます。

踵~つま先の中間である足の中心です!
語感的にもイメージ的にも足の中心に重心を持ってくるのは
当たり前の正解な感じがしますよね。

もっとみる
話題の歩行計測インソール体験レポート

話題の歩行計測インソール体験レポート

こばです!

今日は本当に面白いインソールと出会いました。

それが、PODOSMART

ざっくりと解説をすると

Bluetooth対応のインソールで接続しているPCに

・歩行のシンメトリー(左右差)
・スピード
・足の回転数
・歩行周期の時間割合
・歩行時の重心位置
・歩行時の筋肉の使われ方
・歩行時の足の傾き方
・歩行時の足の横振りの距離
・歩行時のつま先の角度(左右)
・歩行時のつま先

もっとみる