マガジンのカバー画像

歩き方

82
運営しているクリエイター

#対策

【質問】加齢による足や身体の変化が見えてきました。どのような対策をすべきですか? ←2つの方向性で回答しました

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

今回は、このようなご質問を頂きました。

良くある話でもあるのですが、非常に難しい問題でもあります。

これは、どういうことかと言うと・・・

足の変化や関節の痛みはさまざまな原因が考えられ
要因は大きく2つに分けられます。

足自体の状態が変化したのか

身体全体の変化によるものか

前者の場合、足のトラブルに繋がりやすいとされています。

足の

もっとみる
足の横ブレと外反母趾が整う裏ワザ

足の横ブレと外反母趾が整う裏ワザ

こばです!

足の横ブレや外反母趾でお悩みの方へ簡単にできるワンポイントアドバイス

靴の中にパッドを貼りましょう!

こんな感じです。
わたしは、歩いている時に体重が外に流れる傾向にあります。
これをインソールだけで調整するのも良いのですが、わたしは

インソール+靴の調整で対策しています。

それは、簡単にできて効果を実感しやすいからです。

大前提として
インソール= 足を裏から支えるもの

もっとみる
巻き肩、猫背、肩こり、を起こしにくい杖の使い方

巻き肩、猫背、肩こり、を起こしにくい杖の使い方

こばです!

今回は、本を出版する際にデザインでお世話になった
Twitterのあるフォロワーさんを全力で応援したい!
という思いの話です。

福祉用具の製作もしていた手前、老婆心ながら
カラダに負担の少ない「杖の使い方」をご紹介します!

のっけからいきますが、

杖を使用されているお二人を見てどう思われますか?

よく見かけるような杖のつき方、持ち方をされていると思います。
しかし、姿勢やカラ

もっとみる
関節にやさしい重心位置と取り方

関節にやさしい重心位置と取り方

こばです!

街を歩いていると、とても気になる事があります。

多くの人の重心が前寄りなのです!
重心の位置は大事!と耳にした事があると思います。
そして、多くの方はこのような位置に重心を持ってくるのが正しい!
と思われている節があるのかなぁという風に感じます。

踵~つま先の中間である足の中心です!
語感的にもイメージ的にも足の中心に重心を持ってくるのは
当たり前の正解な感じがしますよね。

もっとみる
外反母趾の人にだいたい共通。外反母趾になりやすい歩き方

外反母趾の人にだいたい共通。外反母趾になりやすい歩き方

こばです!

ご相談をお受けすると必ずと言っていいほど【外反母趾】でお悩みの方がいらっしゃいます。色々とお聞きすると、対策としては

・靴の見直し
・インソールの見直し
・筋トレやストレッチ(足の趾グーパーなど)

という事をされる方は多いのですが、案外歩き方に関しては
見逃される方が多い印象です。

明確にこれをするから外反母趾になる・なった。
というものではないと思うのですが、

外反母趾のよ

もっとみる

【ハーバード】ひざの痛みをコントロールする【意訳】

こばです!

今回は2021年9月1日にハーバードメディカルスクールの
【痛み】カテゴリーに掲載されていたものを意訳したものです。

※意訳・・・原文の語句の一つ一つにこだわらず、全体の意味に重点をおいて訳すこと

参考文献はこちら
https://www.health.harvard.edu/pain/take-control-of-your-knee-pain

簡単な自宅でのエクササイズとス

もっとみる