見出し画像

ちいさなよろこび



以前見たエガちゃんの

99人に嫌われても
1人が笑ったらそれで勝ちじゃねえか!

という言葉の意味に

素直に共感した自分がいた


自分のnoteは読まれることも少ない

フォロワーもスキも

他の人ほどいないしもらえてはいない

けれど

ただ嘆いているのではない

いいたいことは

そんな自分のものであっても

良いっていってくれる人がいて

その人たちの存在があるお陰で

今につながっているということ



まだまだ書くことも

未熟な自分ではあるけれど

いつか書くことを主にして

生活を賄えるようにできたらと願うものがある

だから

試行錯誤を重ねながら書くことを続けている

その想いの中心的なものは

(エガちゃんの言葉をちょっと借りて…☺️)

99人読んでくれなくても
1人が読んでくれたらそれだけでも励みになる

ということ

それは

この世界のどこかで

自分が書いたものを

顔も名前も知らない誰かが

わざわざ自分の時間を使って読んでくれるということは

当たり前なことではないし

至って特別なことだから



何かを続けていく中で

たとえうまくいかなかったとしても

めげずに続けていくことで

何らかの変化がやがて訪れ

うまくいくことも起きてくる

だから

小さなことであっても

大事にしていく意味はそこにある


見る人によっては

小さな励みかもしれないけれど

自分にとったら大きな励みだったりする

そんな励みが私をいつも勇気づけてくれているのだ






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?