Koaland Kid | コアランド

熱帯雨林気候フルタイム母|子ども英語学習| |息子5歳時に描いたクレヨン画をNFT出品…

Koaland Kid | コアランド

熱帯雨林気候フルタイム母|子ども英語学習| |息子5歳時に描いたクレヨン画をNFT出品 https://opensea.io/collection/ladybugohennasan

記事一覧

激動NFTファッションの2021年

2021年NFTとファッションブランドの主な出来事 Vogue Businessの年表によると 年初はゲーム銘柄とコラボという物理的な ファッションアイテムの販売ですら目新しかったが…

メタバース周りの職種6選

NFTの世界を覗き見て約1ヶ月、アーティストだけではなく コミュニティマネージャーやDAOの中の人(この言い方大丈夫?)などの 役割が生まれる瞬間を目にします。 マーケ…

[NFT初級]Discordで何しているの?

持っていてもいなくてもDiscordで繋がろうNFTを始めてすぐ、Twitter NFT界隈ではDiscordとGiveawayなるワードが頻出していることにまず気づきます。 当時は(といっても3…

NFTギャラリーOncyberにショーケースを搬入しよう

購入したNFTアートの楽しみ方皆さんNFTアートコレクション増えてきましたでしょうか。ムフフとOpen Seaの自分のコレクションを眺め、Oncyberでギャラリーを作成して遊ぶと…

NFT Open Sea 一度出品した作品の価格変更方法 Polygon編

価格設定何を基準にしたらいいの?価格設定に迷うクリエーターは多い様です。 一度売れたら、売れるたびに倍々で上げる、2次流通価格に合わせるなどの対処をしている方が…

NFTファッションとブランドらしさ

ルイヴィトンがNFTゲームをリリースした話は記憶に新しく、ルイヴィトンの持つ「旅」というコンセプトと新規・ローカルアーティストとコラボを積極的に行ってきたブランド…

作って、売って、購入をして〜NFTアート初心者のその先

日々NFTの盛り上がりを感じています。21年の2月以前は先端のアーティスト、仮想通貨好きクラスタしか参入していなかった様子だったものの21年8月頃から一般の割と耳の早い…

子どもNFTアートが出展3日目に売れた訳

今年になってから大きく話題になった小学生くらいの子が作成したNFTアートが高値で取引される話を耳にしたこともある方も多いのではないでしょうか。 世界的に有名なのは…

激動NFTファッションの2021年

激動NFTファッションの2021年

2021年NFTとファッションブランドの主な出来事

Vogue Businessの年表によると
年初はゲーム銘柄とコラボという物理的な
ファッションアイテムの販売ですら目新しかったが、
次第にアバターのスキン、
そして8月以降はゲームやコレクションと組み合わせたファッションのNFT化が続いています。

1月 グッチ Pokemon Go (with The North Face) コラボ
2月 

もっとみる
メタバース周りの職種6選

メタバース周りの職種6選

NFTの世界を覗き見て約1ヶ月、アーティストだけではなく
コミュニティマネージャーやDAOの中の人(この言い方大丈夫?)などの
役割が生まれる瞬間を目にします。
マーケットの変化に対応していたら、
いつの間にか「デジタル」がつく環境に流れ着いた身です。
WEB3.0も気づいたら身近な業務になっている気がしてなりません。

Jon Radoffさんの" Jobs in the Metaverse"に

もっとみる
[NFT初級]Discordで何しているの?

[NFT初級]Discordで何しているの?

持っていてもいなくてもDiscordで繋がろうNFTを始めてすぐ、Twitter NFT界隈ではDiscordとGiveawayなるワードが頻出していることにまず気づきます。
当時は(といっても3週間ほど前。NFTの時の流れは早い。)海外のアーティストアカウントから頻繁に発せられていました。
Giveawayは抽選で無料で作品を配ることにより、抽選参加者=フォロワーを増やしVisiblityを上げ

もっとみる
NFTギャラリーOncyberにショーケースを搬入しよう

NFTギャラリーOncyberにショーケースを搬入しよう

購入したNFTアートの楽しみ方皆さんNFTアートコレクション増えてきましたでしょうか。ムフフとOpen Seaの自分のコレクションを眺め、Oncyberでギャラリーを作成して遊ぶというコースを私も楽しんでおります。
https://oncyber.io/

ショーケースを発見NFT建築も見ていて楽しいのですが、3Dショーケースを発見。博物館的雰囲気出ますよね。

Oncyber設定、いよいよ搬入ス

もっとみる
NFT Open Sea 一度出品した作品の価格変更方法 Polygon編

NFT Open Sea 一度出品した作品の価格変更方法 Polygon編

価格設定何を基準にしたらいいの?価格設定に迷うクリエーターは多い様です。
一度売れたら、売れるたびに倍々で上げる、2次流通価格に合わせるなどの対処をしている方が多い様です。始めはPolygonで出品し、0.1ETHに2次流通価格が達したら、イーサリアムに切り替えたりしている様。
価格変更自体は、非常に簡単なのですが備忘録的に記載します。

一度リストしたアイテムの価格変更方法変更しようと思ったら簡

もっとみる
NFTファッションとブランドらしさ

NFTファッションとブランドらしさ

ルイヴィトンがNFTゲームをリリースした話は記憶に新しく、ルイヴィトンの持つ「旅」というコンセプトと新規・ローカルアーティストとコラボを積極的に行ってきたブランドの方向性としてNFTとの相性は良さそうと見ておりました。一部のNFTアートがストリートファッション(Supremeコレクターの様な)のように感じるところもあり、ファンションとの親和性が高そうです。
そんな中、目にしたニュースタイトル。

もっとみる
作って、売って、購入をして〜NFTアート初心者のその先

作って、売って、購入をして〜NFTアート初心者のその先

日々NFTの盛り上がりを感じています。21年の2月以前は先端のアーティスト、仮想通貨好きクラスタしか参入していなかった様子だったものの21年8月頃から一般の割と耳の早い層(アーリーアダプター)の最後尾くらいまで浸透しているのでしょうか。

出展:Google Trend

8月末に始めた私のような一般層の方々もアート作成(我が家は既に出来あたっているもの作品を使用しているためこの工程はなし)、販

もっとみる
子どもNFTアートが出展3日目に売れた訳

子どもNFTアートが出展3日目に売れた訳

今年になってから大きく話題になった小学生くらいの子が作成したNFTアートが高値で取引される話を耳にしたこともある方も多いのではないでしょうか。

世界的に有名なのは、Benyaminさん(12歳)なんとプログラミングを5歳からお父さんから習いプログラミング練習の一環として3350個のクジラをピクセルアートを出展し8月末時点で約4000万円相当の売り上げがあるという。

一方、日本で最も有名な小学生

もっとみる