マガジンのカバー画像

Life with MAX

19
GoProMAXで撮影したモノの記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

GoProMAXで撮る背割堤の桜

今年はあんまり桜を撮らんかったなぁ… とか思って単ですが、そうでもないか笑 背割堤が近所の…

久御山ジャンクションの下

可能なら、ツーリングの帰路はジャンクションの下を経由して帰るGoProファミリーメンバーのナ…

GoProMAXで撮る阪神高速環状線

360°カメラをバイクにマウントして、阪神高速をグルっと回ってるだけの動画ですが、そこは360…

GoProMAXで撮る千里川堤防の景色

ほどほどにMAXも使っておりますね。 以前よりも、かなり持ち出す機会が増えてます。 少し前に…

GoProMAXとWR250X

SNSのアルゴリズムとか、全然気にしないタイプです。 おはようございます、こんにちは、こんば…

GoProMAX タイムワープライド

HERO11でもモチロン遊んでおります。 この日は、インスタグラムのフォロワーさんから誘われて…

【追記:マウント詳細】 GoProMAX フロントアングルとサイドアングル

GoProFusionの頃から撮影している、フロントアングルでの自撮り。 あまり頻繁には撮ってませんが、三年以上前から手持ちのマウントで工夫しながら撮っております。 XMAXの頃は、ハンドルのセンターに間に合せ感の強い組み合わせのゴツいマウントで固定できましたので、特に工夫せずとも何とかなってたんですが、WR250Xではそうはいかず色々と見直しを。 走行中の振動や、旋回時の負荷に耐えるよう、強度を重視したマウントと振れなどでGoProMAXの角度が変わらないようにカスタムさ

GoProMAXで撮る360°全天球走行動画 Quikでの簡単な編集と360°全天球動画のままの共…

360°全天球撮影が可能なカメラにも色々ありますが、私が記事にする以上はGoProのカメラな訳で…

インスタグラム GoPro Japan フィーチャー #19

え? そんなに間を空けてフィーチャーされるの? とゆうのが感想。 撮ったのは2020年の7月2日…

GoPro MAX タイムラプス #3

ご無沙汰しております。 いつ以来だ? 夏前や夏休みに行けなかった家族旅行に、GoToを使って行…

[追記] インスタグラム GoProJapan フィーチャー #15 & 2nd Photo Award

※アワードに触れている部分に追記がございます。 すいません… 最近はnoteの更新をサボりが…

GoProMAXでレーザービーム #1

アクションカムはGoPro派。 普通のカメラはCanon派。 昨夜、EOS Rを正式にうちにお迎えして、…

GoProMAXをクルマで活用する方法を模索する vol.1

世間のVlogerやモトブロガーさん達からは、あまり発信されないようなネタをお届けしているつも…

GoProMAXでの360°全天球静止画撮影 建仁寺 双龍図

空を飛んだり、海に潜ったり、波に乗ったりしないGoProヘビーユーザーのナックルヘッドです。 雪の上は滑ります。 滑って転ぶ的なのではなく、スキーやスノボは一応するんです(笑) バイクやクルマに乗りますが、エクストリームな事は一切しません。 私がGoProで撮るのは、普通の日常にあるモノです。 風景、家族、乗り物、少し特殊な撮り方をする事もありますが、皆さんの日常使いの参考になれば幸いです。 さて、今日はMAXです。 桜の開花状況を自分の目で確かめがてら、祇園エリアに仕事中