見出し画像

J-Workoutの脊髄損傷者再歩行のためのトレーニング理論

割引あり

今回は、脊髄損傷者専門のトレーニングジム「J-Wokrout」の再歩行のためのトレーニング理論を紹介いたします。

運動の成り立ちと脊髄損傷

運動の成り立ちは脳からの情報(指令)を脊髄を介して、末梢の筋肉に送り運動を起こします。

脊髄損傷はその経路の途中の脊髄に損傷が起こり、脳からの指令がうまく末梢にいかないことにより運動が成り立たなくなる状態となる疾患です。

脊髄損傷からの回復過程と必要な3要素

脊髄損傷から回復する(脳からの指令を末梢に送れるようになる)ためには、2つの方法が考えられます。

ここから先は

1,917字 / 5画像

サポートよろしくお願いいたします。サポートくださったお金はすべてJ-Workoutでトレーニングをしてく脊髄損傷の方々のトレーニング費用として還元させていただきます。