見出し画像

映画 『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』

「勝利の記憶」はゲーム画面風に
モスクワ攻防戦で、ドイツ軍の捕虜になった戦車兵たち。捕虜収容所で最新ソ連戦車T-34/85で演習に参加を求められる。

殺られても攻撃する感じは、日本兵と同じ?

昔なら本物の戦車で撮影するところだが、今は精緻なCGにより再現できる。その分「勝利の記憶」も、盛られて後世に伝えられることになる。砲弾のスローモーションは、ロシアの他の映画でも見たことがあり、砲弾の行方を気にする国民性かもしれない。

女性キャラ登場は『紅の豚』と同じテイスト

戦車兵たちの表現は『FURY』の2割増と言った感じだが、知ってるスターがいないからこちらの方が真実味を感じる。でもドイツ軍って、個々の機械は優秀だったのが強調され…「悪の帝国」として、永遠の手本になっていくだろうと思う。それも「記憶」のひとつ

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?