見出し画像

過去を振り返って思ったこと。

過去を振り返って思ったこと。

わたしはいつも人間関係に苦しんでいる。

学生時代から振り返っても良い思い出はない。

小学生まではみんな友達みたいな…。

人見知りはしてたと思うけど、普通の明るい子だった。

中学生の時に"ただの同級生"という言葉を聞いてから、まあそうか…、友達ではないしなあって気づき、わたしは"友達"ってなんだっけ?って思うようになった。

それがちょっとトラウマになってしまったのか…。

それから…今まで"友達"と言いつつも、本音では向き合えてないなって感じていた。


人間関係って難しい。

仕事なら割り切って上手くできていたのに、今回の職場が酷すぎてそれすら出来なくなっている。

そうなるとね…。

というかそうなったから今回気付かされたのかもしれない。



わたしはどんな天職に出会ったとしても人間関係が良くないと辞めてしまうらしい。

これは占いで言われたこと。

そうなるともう永遠に転職を繰り返さないといけないのか…?ってなる。

まあ今まではそんな悩むこともなかった。

仕事のできない上司からの嫌がらせも鼻で笑えるほどには…強かったメンタルも。

今の仕事をはじめてからぼろぼろ。

人間関係ってやっぱり大切だなあってね。



他愛もない世間話の大切さ。

その何気ない会話で仕事のしやすさはつくられていく。

それを諦めてしまったら、諦めるしかなかったから、今の辛い毎日なのだろう…。

仕事の日は毎日朝が来て絶望する。

休みの日でさえ無気力。

何もしたくないというか何も出来ないそんな日々は怖い。

だから病院に行くべきかなって思ったりもしてるし、一刻も早く仕事も辞めたいのに…。

辞めさせてもらえないというね。



だから耐えるしかない、耐えて耐えて。

次のところでちゃんと関係を気付き、気持ちよく働きたい。


人間関係って本当に大切。


そう気付かされる日々をまだまだ経験中だけど。

やるしかない。

全てを放り出せるほど若くないことを恨みつつ。



おわり。


(前職の絶望している時に書いていたnoteです。今も段々と環境が悪くなり…そろそろ転職の時期かも…と思ったりしているので…このタイミングで更新します。今も辛いけど…あの頃よりはマシです…。でもマシってただのマシなので…。追い詰められる前に今回は辞めたい…なんて考えている、今のわたし。全てを手放してリセットしたいな…。)

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?