見出し画像

やっぱり最初が肝心。

やっぱり最初が肝心。

仕事は初めが肝心なのだと感じる。

やっぱりわたしはあまり良い環境では働けないらしい。

ほぼ放置。

放置ってわけではないのかもしれないけど。


経験者…。

経験者として…っていうとあれだけど…。

まあ…そんな扱いはいつものことで…。

初心者でもいつも後回しにされる。

今回は経験者として…。

ここでは初心者で…新人です…。

ある程度はわかるけど…その病院その病院のやり方がある。

そこをその都度聞きながら…行う…。

曖昧なことが多いようで…。

わたしがこうでした…って話をすると…。

気づいた頃にはやり方が変わっていたりした。

なんか…不安になることが多い。

ちゃんとしてるように見える部分もあるけど…。

曖昧なひとも多いみたい。

そんな時思うのは…。

もっと勉強しなきゃって…。

聞かなくてもわかるように先回りすることは難しいけど…。

曖昧なものを不安に感じつつ信じるより、自分でわかっている、わたしはわかる状態を作っていく方が良いとすごく感じる…。



そんな日々です。

だからはじめが肝心だと思うし…。

曖昧にはじまりすぎて…。

できる時にしよう…とか忙しくない時に…とかで先延ばしにしたくせにいざやらないといけない時、面倒くさそうに流すように説明するひと多すぎて…辛い。


多分…経験なしのひとにとっては辛すぎる…と思う。


まあ最近は経験者しか入れるつもりがないらしいけど…。

散々、未経験を採用したあと…わたしを入れた後に気持ちでも変わった…とうっすら聞いた…。

いや…わたしも経験者、経験者と言われるほど…辛くなってるので…あれなんですけど…。

1年かけて育てるよりは…楽でしょう。

入社したその日からある意味即戦力でした…。

やるしかなかった。

そのまま突っ走って…今。

そういうのも大変だけどさ…。



これまでの経験があって良かったとは思った。

あんな辛かった日々も無駄じゃなかったんだなあって…思えた…。


でも思う。

最初が肝心だと…。



おわり。

この記事が参加している募集

スキしてみて

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?