見出し画像

鬼👹鬼押出し園

夏の鬼押出し園、何年ぶり?30年ぶり?でしょうか。冬の浅間山が間近で見たくて行ったのはコロナ禍の前。

浅間山と黒斑山の寝観音

どーんと浅間山の絶景が広がります。お昼くらいで少し逆光気味、朝がいちばんいいかも。

樹齢100年の石割の松

歩く、歩く、写真撮る、写真撮る。春のレンゲツツジの頃も、秋の紅葉もいいでしょうね。岩を何の形に見えるか、想像しながら歩くのが楽しい。

ヒカリゴケがありました。覗いてみると確かに光ってる。
見晴らしの良い場所へ。

北アルプスから四阿山、本白根山、苗場山、浅間隠山までぐるっと一望できました。下から吹いてくる風が気持ちいい。
溶岩流しかないんでしょ、石や岩を見たって面白くもなんともない、なんて思わないで訪れてほしい場所。

ひとり遠足気分で楽しかった、鬼押出し園でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?