ブランド古着のリユース|KLD USED CLOTHING

全国からブランド古着をお買取り、販売もおこなうリユース店です! 「あのブランドってどん…

ブランド古着のリユース|KLD USED CLOTHING

全国からブランド古着をお買取り、販売もおこなうリユース店です! 「あのブランドってどんなブランド?」「このアイテムって実際はいくらで売れるの?」そんな疑問を解決する記事をご紹介していきます。

最近の記事

Patagoniaってどんな環境保護活動をしているの?

こんにちは。ブランド古着のKLDです。 今回は、「パタゴニアが行う環境保護活動」についての記事を公開しました! 「サスティナブル」という言葉がやや一人歩きしている感のある昨今ですが、ブランド設立から(いや、設立前からと言ってもいいです)ずーっとブレずに環境保護の観点を守り続けているガチ中のガチブランド、パタゴニア。 「なんとなくそのイメージは知っているけど実際どんな事してるの?」 というあなたの疑問を解決する良記事になっております! 是非ご覧ください。

    • ハマる人はハマりまくるブランド・foufouの世界

      こんにちは。ブランド古着のKLDです。 今回、「古着屋から見たfoufou」をテーマに記事を公開させていただきました! foufouというブランドに関しては、担当者の個人的な激推しにより今回記事の公開とお買取り強化をおこなう運びとなりました。 デザイナーのマールコウサカさんが作るフェチ度の高い(こんな言い方大丈夫でしょうか…でも本当にそう思うんです)世界観は、ハマる人にはたまらない沼を形成しており、SNSなどを中心に、沼にはまる人々を続出させています…! 今回は、「fo

      • toogoodの高価買取定番アイテム4選を古着屋が教えます!

        ミニマルな佇まいを基本としながらもハンドペイントなどでデザイナーの遊び心を感じられるブランド、toogood。 toogoodのデザインは非常にハンサムで格好いい姉妹の2人組がおこなっています。 今回は、そんなtoogoodのブランド紹介と、絶対に!確実に!高く売る事の出来る定番アイテムを4つ選んでご紹介しています。 記事は以下のリンクからどうぞ! 写真を見ているだけでも格好良さのわかる記事になっています!

        • BASEでの販売を開始しました!

          KLDではお買取りをした商品を、このたびBASEで販売することになりました! 出品するお品物はKLDにてメンテナンスをおこない、もっともっと長く快適にご使用いただける状態にして販売しています! お売りいただけるお客様、ご購入いただけるお客様どちらにもご満足いただけるように頑張ってまいりますので、販売サイトもぜひご利用くださいませ! 以下のリンクからご覧いただけます。

        Patagoniaってどんな環境保護活動をしているの?

          コムデギャルソン×ミキモトのコラボジュエリー第二弾発表。中古相場はどうなる?

          コムデギャルソンと、真珠のジュエリーで有名なミキモトのコラボレーションジュエリー第二弾の発売に関して記事を公開しました! コムデギャルソンの代表である川久保玲氏がデザインをおこなっているということで、さすがにただの真珠のネックレスではありません。 第一弾の際にはシルバーのチェーンなどの辛口なモチーフを組み合わせる事で、男性が着けられるパールというテーマで展開していました。 今回もユニセックスなイメージはそのままに、安全ピンやスタッズなどの、よりパンク精神を感じるモチーフ

          コムデギャルソン×ミキモトのコラボジュエリー第二弾発表。中古相場はどうなる?

          ビューティフルピープルが提案する上下逆さの服「ダブルエンド」とは?

          こんにちは!KLDです。 本日は、ビューティフルピープルが提案する新しい服の考え方、「ダブルエンド」に関するニュース記事を公開しました! 記事にも数点写真を掲載しているのですが、「上下どちらを上にしても着ることの出来る服」ということで、とてもインパクトのある新商品となっています。 ただ上下が逆になるだけではなく、反対にすることでスカートの中に隠れていたパーツが出現して全く違った印象になるワンピースなど、ビューティフルピープルならではの面白い発想が存分に生かされたアイテム

          ビューティフルピープルが提案する上下逆さの服「ダブルエンド」とは?

          アシックスと隈研吾のコラボスニーカー第2弾が発売。中古市場ではどう評価される?

          こんにちは。KLDです! 今回、アシックスと建築家の隈研吾氏のコラボスニーカー発売の記事を公開しました! 隈研吾氏は新国立競技場の設計や、スターバックスコーヒー 太宰府天満宮表参道店、サニーヒルズ南青山店など様々な建築を担当した日本を代表する建築家/デザイナーです。 スターバックスコーヒー 太宰府天満宮表参道店 引用元:https://travel-star.jp/posts/4535 今回のスニーカーは、建築家としてのデザインをそのままスニーカーに落とし込んだような

          アシックスと隈研吾のコラボスニーカー第2弾が発売。中古市場ではどう評価される?

          ブリーフィング…実は日本のブランドなんです。

          真の”ミリタリズム”が信条の、丈夫で実用的なバッグを作り続けるブランド、BRIEFING(ブリーフィング)。 アイテムに共通しているのは、しっかりとした生地はもちろん、パーツや縫製などにもミルスペック(米国軍用企画)をクリアしたものを使うという徹底的なこだわり。 ガシガシ使い倒してもまだまだ使えるタフな作りは、非常に多くのファンを抱えています。 こちらのブリーフィング、アメリカのブランドのような雰囲気がありますが、実は日本のブランドだという事はご存じでしたか? ブリー

          ブリーフィング…実は日本のブランドなんです。

          J&M Davidsonを高く売るコツは?

          大人の女性が持ちやすい、適度な遊び心と上質さを備えたブランド、J&M Davidson(ジェイアンドエムデヴィッドソン)。 フリンジが360度ぐるっと付いた巾着のようなバッグ、「カーニバル」などは名前を知らなくても、女性ならどこかで一度は目にした事があるのではないでしょうか? 上質なレザーを使ったバッグなどを多数展開。 ただのレザーではなく、パステルカラーやメタリックカラーなど遊び心のあるカラー展開やデザインで、幅広い年齢層の女性から熱い視線を集めるブランドとなっています

          J&M Davidsonを高く売るコツは?

          ササフラスってどんなブランド?

          今回は、武骨で硬派なガーデナーファッションを提案し続ける日本のブランド、SASSAFRAS(ササフラス)の記事を弊社ウェブサイトにて公開しました! ワーク系と呼ばれるジャンルの中でも頑なに「ガーデナー」と呼ばれる、庭仕事をする人々のファッションを元にしたデザインを提案。 庭仕事のツールを入れられるような大きなポケット等を備えたアイテムたちが特徴です。 また、ブランドのコンセプトとして架空のデザイナー像を作り上げ、そのペルソナに沿ってアイテムを作り続けているのも面白いとこ

          ササフラスってどんなブランド?

          バラクータってどんなブランド?

          KLDでは、取扱いブランドの中から特に注目度の高いブランド、スタッフの偏愛ブランドなどを取り上げてブランド紹介記事をアップしています。 今回は、そんな中からBARACUTA(バラクータ)の記事を公開しました! バラクータは、なんと1937年から続く老舗ブランドです。 ベージュのスウィングトップは誰もが一度は目にしたことがあるのではないでしょうか? 記事の中にも書いているのですが、最も有名なジャケットである「G9」を始めとして、バラクータのアイコンであるスウィングトップ(

          バラクータってどんなブランド?

          こんにちは、KLDです!

          みなさんこんにちは。 私たちは、福岡の端の方(糸島という海の近くです)でブランド古着の買取&販売をおこなうリユース企業です。 こちらのnoteでは、私たちが取り扱っているブランドの情報や、記事などをご紹介していこうと思います。 それを読んで、少しでも私たちに興味をもっていただければ嬉しいです! 私たちのウェブサイトはこちらになります。 お買取りのことや、お問合せなど何かありましたらお気軽にお問合せ下さい。 それではよろしくお願いいたします。