きよこ

【47歳会社員】夫と8歳の娘、時々義母の3.5人暮らし|日々の気づきを綴っています。|…

きよこ

【47歳会社員】夫と8歳の娘、時々義母の3.5人暮らし|日々の気づきを綴っています。| 座右の銘『上善如水』

マガジン

  • ぬか漬け部

    • 66本

    ぬか床に関するこんなことやあんなこと。 「こんな時、どうしてる?」とほかの人に聞いてみたいことや、「聞いて聞いて、大発見!」とぜひとも報告したい発見などなど、熱烈歓迎いたします! 入部希望の方はコメント欄等でお知らせください♪ ヘッダー画像のぬか床は、清世さんが描いてくれた作品です。

  • 絵本プロジェクト

  • ライフワーク〜老若男女が集う場づくりに向けて

  • 自己紹介

    2018年にnoteを始めて2年半。 今更ながら長い長い自己紹介を書きました。

  • 繋げリンク

最近の記事

  • 固定された記事

気づきと内省の記録としてのnote

おかげさまで今日でnote更新連続800日を迎えます。 せっかくなので、なぜnoteを続けているか、今の自分の気持ちを備忘までに書いてみようと思います。 noteを始めたのは2018年。同期でもある友人が40歳で亡くなり、人一人が亡くなっても、何も変わらず世界が回り続けていくことに急にたまならい気持ちになって、彼女の月命日に発作的に始めたのがきっかけでした。 その時は、ただやみくもに365日、ひたすら毎日更新し続けようというその想いだけを頼りに更新し続けたのですが、36

    • 無心でピアノを弾く

      一年前に購入し、埃をかぶっていたバッハの楽譜を引っ張り出し、5月あたりからちょこちょこ弾くようになった。 最初は目も当てられない有様だったけど、何度 譜面をおえるようになり、つっかえながらも一曲通しで弾けるようになった。 無心でピアノを弾いていると、時間があっという間に過ぎていく。 昔習っていたときは、こんな感覚はなかった。 本当に好きな曲を自分のためにだけ弾く。 だけど、それは、昔、いやいや習っていたときの蓄積があるから、なんとか弾けるのであって、どんな経験も決し

      • 見えない氷をつくる

        最近観ているアマプラのアニメの中で、バーテンダーが語った「見えない氷を作る」という言葉が印象に残った。 バーテンダーが見聞きする音楽や映画、悲しみ、後悔、喜び、それら全てが見えない氷となり、お客様の心に寄り添ういっぱいをつくる。 そう思えば今感じている全ての感情たちが、これから接する方々への見えない態度につながっていくとも言える。 なんでも、捉え方かなと思う。

        • 立ち位置をかえれば

          職場で仕事大好きでいつも残業、休日出勤をいとわず、猛烈に働き、周囲から重宝されている人。 でも、家族にとっては、いつも家にいないひと。 かたや、仕事があっても定時にはパタっとパソコンを閉じて退社。でも平日も休日も家族サービスして、良き家庭人。 極端な例だけど、たとえば仕事の同僚、家族、立ち位置をかえれば、その人の見え方も変わってくる。 自分は仕事人として、家庭人として、どうありたいかな。 難しいバランスだけど、極端にどちらかに偏るでもなく、普通に働いて普通に暮らした

        • 固定された記事

        気づきと内省の記録としてのnote

        マガジン

        • ぬか漬け部
          66本
        • 絵本プロジェクト
          6本
        • ライフワーク〜老若男女が集う場づくりに向けて
          3本
        • 自己紹介
          10本
        • 繋げリンク
          7本
        • 寄付のご報告
          1本

        記事

          当たり前のようにあるもの

          昨晩は予定があり、帰宅が遅かった。 寝室をあけるとスヤスヤ眠る娘。 用があると言ったけど忘れて夕飯を作ってくれていた夫。 当たり前のようにそこにあるけど、全て当たり前ではない。 有難いあり得ない奇跡の連続なのだ。 さぁ、今日も1日頑張ろう。

          当たり前のようにあるもの

          ちょうど良かった

          何かトラブルが起きたとき、心のなかで 「ちょうど良かった!」そう、つぶやく。 そうすると、なぜだか気持ちが晴れやかになる。 ここ何年かで身につけたちょっとした生きるコツだ。 自分オリジナルで思いついたわけではない。 心理的安全性について学ぶオンラインセミナーで教えてもらい、トラブルのたびに心の中でつぶやくうち、身についたものだ。 昨日も外出先から直帰しようとしていたとき、バスの中でトラブルの連絡があり、結局職場に戻った。 前から気になっていた部分がやっぱりトラブル

          ちょうど良かった

          相手に聴くことかな

          こちらがどれだけ相手に良かれと思っていても、相手のニーズにあっていなければ、それはありがた迷惑になる。 相手が何を望んでいるか、一番良いのは相手に聞くことかなと思う。 さぁ、気づいたら、そく行動だ。

          相手に聴くことかな

          もうすぐ断酒1000日

          早いもので、断酒を始めて今日で990日。あと10日で1000日を迎える。 もともと、コロナ期、ストレスが溜まりすぎて、ひたすら飲んだくれていたら、γGPTが女性の基準値30を遥かに飛び越えて100を超えてしまい、これはヤベーと断酒を始めたのがきっかけだった。 それまでも何度か断酒にトライしたことはあった。が、ことごとく失敗。 こんなに続いたのは、今回が初めてで自分でもびっくりしている。 なんで続いたのかな。きっとTwitterで毎日断酒をつぶやいたのが大きかったのでは

          もうすぐ断酒1000日

          あのころも、いつも自分のことだけでいっぱいいっぱいだった

          昨日は久しぶりに会った昔の職場の同僚のみなさんと大いに盛りあがり、その当時のことをありありと思い出した。 まだ育児休暇から復帰したてで、でも、バリバリ気負い、力みまくりで、本当に無我夢中で、いつも自分のことだけでいっぱいいっぱいだった。 今もあまりかわりないか。 でも、今は少なくとも自覚があり、これではいかんと思っている。 さぁ、少しずつ、少しずつ、広く視点を持って、進んでいこう。

          あのころも、いつも自分のことだけでいっぱいいっぱいだった

          いろんな人と話したい

          今日は昔の職場の同僚の方々とランチだ。 ここ最近、職場と家の行ったり来たりが多く、ほとんど職場と家族としか話していないなかで、ゴールデンウィークに妹や弟と話し、急に視野がぐんと広がった感があった。 やはり、狭い狭い中だけで過ごしたりしていると、視野も狭くなり、思考も偏りがちだ。 少し仕事が落ち着いてきた。 だから、少しずつ少しずつ、いろんな人と話したいと思う。

          いろんな人と話したい

          否定されると嬉しくなる

          時々、自分はこう思うけど、どう思う? そう聞いたとき、否定的な意見をいただいたりすることがある。 もちろん最初は、え?という感じでイラついたり、傷ついたりする。 しかし、そのうち、へ〜、そんな考え方があるんだ!と視野が広がる瞬間があり、否定的な意見もなかなか悪くないもんだな、むしろ嬉しいなと思う。 いろんな人がいて、いろんな考え方があり、何が正しい、誰が正しいではないのだ。 そして、願わくば、いろんな人がいるなかで、自分だけでなく、いろんな人にとって、幸せな世の中、

          否定されると嬉しくなる

          晴れてなんて気持ちの良い天気だろうか

          今朝は晴れて気持ちの良い天気だ。 朝通勤の道すがら、それだけで私は幸せだと感じた。 そうだ。 全て順調に進んでいる。 胸をはって、自分の思う道をいこう。

          晴れてなんて気持ちの良い天気だろうか

          時間の経過の尊さに感謝する

          最近、何か渦中にあるときでも、 「1ヶ月後、一年後、数年後には必ずし状況は変わっている」 そう思って過ごすことが増えた。 良い意味でも悪い意味でも世の中は無常だし、良い悪いなんて、その時には分からないのだ。 そして、幸せを感じる瞬間は、その瞬間を思い切り味わうようにしている。 最近の幸せタイムは娘ととこに着く時間だ。 ぎゅっとしがみついてくる娘の温もりを感じながら、ゆっくりと眠りにつく。 なんて幸せなのだろうと感謝する。 世の中は常ならないが、大切にしたい一瞬一

          時間の経過の尊さに感謝する

          実は自分を守ってくれていた

          先月は相当バタバタしていて、やけ食いに走ることも多々あった。 落ち着いてきた一昨日、ふと目に留まった一文。 「嫌なことがあって、つい食べ過ぎてしまうのも、それは自分を守ってくれている」 そんなニュアンスだったと思う。 そこで、早速その本をポチっとしてみた。 まだ途中までだけど、インナーチャイルドの癒しなど、これまで学んできたことと共通する部分もあったものの、やけ食いが自分のなかのナイトが自分を守るたまに発動してくれていたと思うと、心の底から感謝の念がわいてきた。 た

          実は自分を守ってくれていた

          霧が晴れるように

          ここのところずっとバタバタしていたが、ゴールデンウィークを挟んで少しずつ霧が晴れるように、事態が落ち着きつつある。 究極の事態になると、やっぱり心の余裕なんて全くなくなるなと改めて感じつつ、まぁ、それでと逃げ出さなくて良かったとほっと一息つけるかつけないか、そんなところだ。 でも、もっとズームをひいてみると、一人の力ではなく、いろんな局面でたくさん助けてもらっていたからこそ、逃げ出さずに済んだなぁと改めて実感する。 本当に一人じゃないんだな。 有難いな。 さぁ、今日も

          霧が晴れるように

          生きているからこそ悩む

          環境が変わるたびに本当にびっくりするくらいいろんなことに悩む。 ストレスを溜めたり愚痴って観たり、時に悪口めいたことを言ってみたり。 自分は本当にいくつになってま、相変わらず成長しないなと自分にがっかりする瞬間もある。 一方で、昔に比べたら、ずいぶんと落とし所が見えるようになっなと思う。 落とし所というのは、 ・きっと時間の経過とともに、今のこの状態は変化していくし、ずっとこのままではない。 それが分かっているということだ。 若い頃は違っていた。 もう人生おし

          生きているからこそ悩む