見出し画像

月のいたずら

やることなすこと、裏目に出た。

エクセルでインボイス作ってたら「invoiceの競合コピー」とやらに。なんじゃこりゃ。

同じシートをVAIO(ウィンドウズマシン)開きながら、同時にMacBook Air(Microsoft365)でも操作したからだと思うが、こっちはそこまで丁寧にウィンドウズの子守やってられない。しかもスプレッドシートで「競合」って何だ。戦略論か。

競合といえば、このnote、毎日更新してる。中にヒット作が出ると、それにばかり注目がいって、渾身込めて書いた新作が読まれないという「自社カニバリズム」が起こってる。これ↓昨夜のデータ。

↑この記事が読者さらってる。

午後、ゆっくりお茶してたら、懇親会の予約で思いもかけないことが起こった。義理重視のオレとしては早急に手を打たねばならない。

行きつけの美容室がびっくりする値上げしてきた(一気にヘアカット3,400円UP)。

愛飲しているミネラルウォーター、発がん性ある臭素酸が規定値以上ということで回収騒ぎになった。


なんかわからんが、今日はするするお金が消えていく。どんどん出ていく。

ごきげんに夕飯食べてて、足つった。
寝てるときはたまにあるが、ご飯食べてるときはまず、ない。

こういうのって、あなたもあるでしょ?

どうするか。

まず、「この流れを切る!」と声に出して言う。

こういう時、やっちゃいけないのは「誰かのせいにする」。誰のせいでもない。全部身から出た錆、自分の振動数がうまくないのだ。すべて自分が引き受ける。

その上で、「では、なぜ自分の振動数が乱れているのか」。

ほかでもない、地球のごきげんが悪いせいなのである。あ。誰かのせいにしてる(笑)

地軸が乱れてるから、自分の振動数も。

その上で;

呼吸を深くする。

財布を入れ替える。札入れと小銭入れ、新調したばかりだけど、どうもあかんみたい。古いのに戻す。小銭入れは、奥さんからプレゼントされダブってたのを、こっちに。

寝る。

そして今朝起きてわかった。はっきり。

流れは断ち切った。

はけなかったパンツ、簡単に入った。意識的にダイエットしてない。むしろ、食べたいだけ食べ、飲みたいだけ飲んでる。寝る直前まで飲み食いしてる。呼吸法とトレーニングのおかげだ。

マフラー探してて。
紛失したはずのMAIDO旗、発見。

スタンフォード大学にも行った名物旗

会社着いた。水道代見て、びっくりした。

33円。この金額で水の恩恵を受けているんだ。ありがたい。感謝。

流れが断ち切れて、地球のごきげんが直ったと確信したのは今朝、通勤途上。

歩いてて、誰か上から話しかけてくるなあと見上げた。

月。「わたしよ。うふふ」

なんだルナちゃんか。

オレも地球も彼女のおかげで軸、ブレてたんだ。

この記事が参加している募集

マーケティングの仕事

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?