見出し画像

答え、たくさん

ちょっとね。いま、回り道っぽいんですよ。

どうもすんなりいかない。

でも、こういうときこそ、栄養になると自分に言い聞かせてる。

老人にならない秘訣は、
自分に課題を課し続けることだと信じてる。

つまり、この

うまくいかなさ



課題を見つけろ

という誰かからのメッセージなんだろうなあ。

なんかなあ。すんなりいきたいよなあ。

でも、すんなり行きすぎるとボケるんだろうなあ。

「すんなり行く」

というのは、言い換えれば、最大公約数になるということか。

それはちょうど全世界的に株価が上がってるから自分も株買おうとするようなもので、それはロックなぼくとしては最も遠い。

The Economist Feb 20th 2024

ざっくり約すと;
2024年が明けて実質2ヶ月経ってないのに、株式投資家にとっては嬉しい毎日。S&P500(S&P ダウ・ジョーンズ・インデックスが算出しているアメリカの代表的な株価指数)は6%も上昇し、初めて5,000を突破した。背景にはテック巨大企業・・・メタ、エヌビディアといった・・・への熱い眼差しがある。日本の日経株価も過去最高を更新した。

だからといって、いまさら株やるか? やらない。

最大公約数にぼくが一匹、加わるだけで、それはつまらん。

うまくいく

というのはどういうことか。

世の中はデジタルで、「1か0か」。
答えは一つになってる。

一つでも間違うと前に進めないスギ薬局のセルフレジのように。

うまくいく

とは、

その「たった一つのスギ薬局セルフレジ答え」通りにいくことか?

違う。

ぼくが縄文に惹かれるのは、「答え、たくさん」だから。

縄文式土器といえば、こんなんを思い浮かべる人が多いと思う。


そうだよね。明治になって出土して、縄みたいな文様があるから、「縄文」とネーミングされたわけだから。

でも、こんなのもある。

利休の茶碗ですか? と思ってしまう。
これは福井県鳥浜貝塚で出土したもの。

同じ「縄文」といっても、複数あるんだよね。複数どころか、いっぱいある。

マイブーム

いっぱい。

うまくいく

とは

いっぱい迷い
いっぱい転び
いっぱい試す

ことなんだろう。少なくともぼくにとっては。
それが栄養になる

答え、たくさん

の縄文スタイルで、いきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?