見出し画像

他人のことを考えれる人間で溢れる日本社会の作り方を解説

■本日のコラムの音声ver

■昨日はお休み

今日のカンボジア🇰🇭は天気が久々に良いです!

朝は「 最高だ! 」ってくらい雲が1つもなかったですが今もこんな感じで天気は良好。カンボジア🇰🇭は年中気温が30度超えてるので晴れの日は最高です。

こんな日はバイクでどっか行くのが良いんですよね。昼からバイクのオイルチェックしてどっか行くのもありだな。

で、昨日はいつもと同じように6時半にカフェ行って席に座って全然やる気が出なかったので、AEONで日用品の買い物して帰って昼寝して10キロ歩いてお酒たくさん飲みながらキムチチャーハンを作って食べました。

ちょっと油を入れすぎたのでねっちょりしましたが味は最高でした!自炊はレシピが増えて美味しいものを作れるようになってくると本当に楽しいです。気分転換にもなる。


■日本社会が良くなる方法がこれ

結論を簡単に言えば、

おこがましいけど僕みたいな人間が増えることです。つまり、日本で「 足るをしれてる状態の人間 」が増えれば日本社会は絶対変わります。

もっと言うと、今普通の生活ができてる、学校に行けてる、仕事して結婚もしてる。

こういういわゆる普通のことを当たり前にやってる人間がそれができることが非常にありがたいことだと知る、足るを知る必要があると思います。

金持ち見て、上ばっか見て憧れるんじゃなくてさ。

なぜなら、人間はそもそも足るを知らないと他人のことを考えられないから無縁社会という社会問題を解決することの第一歩が「 他人のことを考えることができる 」だと僕は思うからです。

日本社会だとそうですね、人それぞれだと思いますが年収1,000万円くらいは最低稼がないと足るをしれないような社会になってると僕個人的には思います。

てかそもそも世の中不公平なのに、どうしても稼げない、どうしても仕事で結果出せない人がいるのに

稼がないと他人から認めてもらえない、仕事で結果出さないと問答無用でクソ扱いされる社会ですからね。

これめちゃしんどないですか?

親ガチャでハズレ引いた人はその時点で今の日本社会で幸せに生きていくことはできないでしょう。

とにかく今の日本社会はお金、競争、欲望、出世、見栄とかにみんな囚われてるので他人のことを理解してる、理解しようとする人間が少なすぎるんです。

結果的に自分のことしか考えない。


ここから詳しく話します。

僕って今お金ないのに今日本社会を良くすること、東南アジアや日本の子どもに教育で貢献することしか考えてないんです。これマジで。

円安とはいえまだ東南アジアの物価安の影響を受けれますから年収も300万円ほどあれば良いです。

本当にお金のことを一切考えてないんです。

仮に今日本にいても家賃5〜10万円くらいの家住んであとは生活費月5万円とかあれば全然幸せです。

僕が今生きてる目的は自分を成長させることだけです。成長しないとそもそも貢献できないし成長することが一番楽しいからです。

朝5時に起きて1時間Twitter触って、準備して6時半にカフェ行って11時半までコラム作ったり勉強したりして、帰ってきて1時間半休憩して、

そこからまた勉強したりして、子どもの支援現場行って、帰ってきて10キロ歩いて、歩き終わったらもう20時とかです。

そこから自炊して1本80円のビール飲みながら食べて。寝る。

こんな毎日をずっと送ってるのでそもそもお金をそんなに使わないからお金は必要ないんです。

でも日本社会、てか資本主義社会の世界って「 稼いでなんぼ 」って感じ満載じゃないですか?

唯一僕がお金で悩んでるのは活動費用をどうやって集めるかだけで、つまりお金は活動費に必要ってだけで、

今僕はすでに十分満たされてて欲望がほとんどないので生活や消費に使うお金なんか今以上にいらないんです。

例えば仮に今、年収1億円とかあっても僕の生活は全然変わらないでしょう。時間節約するために自炊やめてデリバリーでお弁当注文するくらいだと思います。

あとはリスクヘッジで貯金しながら全部、自分の活動費に使います。

すなわち、今の僕は出世とか、欲望を満たすとか、お金のこととか、そんなこと一切考えてなくて、毎日勉強して発見があって成長し続けることができたらもういいんです。

これが最上の幸せであることにカンボジア🇰🇭に移住して初めて気づきました。

ちなみにカンボジア🇰🇭移住してからの僕の成長は凄まじいです。

本当に自信を持って自分はよくやってると言えるし自分で自分を拍手したいくらいです。そんじゃそこらの奴なんかに絶対負けません。

まぁそれは結果として近い将来現れますのでぜひ見ててください。

あなたも日々努力して数ヶ月経った時に後ろを振り返ってみてください。めちゃ前に進んでることが超快感ですから。

このために生きてるみたいなもんなんです。

で、日本しか知らなかったらどうしても

「 稼ぐこと、たくさんお金を持つことが幸せ、稼げないと幸せになれない 」

って無意識に思ってしまうんですよね。

少なくとも僕はそうでした。でもこれって極めて狭い世界での価値観です。

別にお金稼げなくても、お金がなくても幸せになれるし、十分満たされるし、他人のことを考えられる人間になることは可能なんです。

実際に僕が今そうなってるからさ。

ちなみに僕は3年間収入ないし今お金持ってないです。でもかつてお金がそこそこあった時より今の方が幸せなんです。

そこそこ人並み以上にお金あっても「 まだ全然足りひん、満たされへん 」って日本いた時は思ってましたから。

僕が日本にいた時は全ての基準がお金だったんです。そういう過去の僕のような人間は日本社会だったらめちゃ多いと思う。

日本社会ってさ、「 お金稼いで満たされないと他人のことを考えることができない、まずは自分だ 」みたいな暗黙の了解的なものが僕はあると思う。

でもそうじゃないんよ。

つまり、冒頭で言ったようにすでに、足るを知れてない、実はもう十分今でも幸せやのにその幸せに気付いてない人が日本には多すぎる、

そして日本社会ではそれになかなか気づきにくい、だから他人のことを考える人、理解しようとする人が少なすぎる、結果的に無縁社会になってしまってるということです。

で、日本しか知らない人は、日本社会の様々なしんどさが当たり前として生きてると思います。

例えば見栄の張り合い、出世競争、他人への嫉妬、蹴落とし合い、足の引っ張り合いなどです。

SNSの誹謗中傷とかまさに。

これらがあるので日本社会って僕からすると本当にしんどいんです。見栄を張るにはお金が必要だからどうしてもお金を追ってしまう。

お金を追うと他人に迷惑かける率も上がるし、必ず他人とギスギスした感じが生まれますし、人間関係もドライになりやすい。

他人との関係をごちゃごちゃにして稼いだお金で無駄に消費をさせられるんです。

こんな感じで今の日本社会は政治家もクソすぎるし全てが悪循環なんです。

例えば、他人に出世されたら自分が生きにくくなるから、困るからとかそういう考えになってしまって結果的に相手を傷つけてしまったり、不仲になってしまったりで無縁になってしまうんですよね。

でもカンボジア🇰🇭来てからそんなことがほぼ皆無って状態になったので、僕はずっと1人で自分のやりたいこと、やるべきことに集中できてます。

パフォーマンスがめちゃ上がりました。だから僕は日々成長できてるんです。日本は邪魔してくる奴が本当に多かったです。

ちなみにカンボジア🇰🇭の首都プノンペンは東南アジアの中でもかなり後進です。タイ🇹🇭の首都バンコクなどと比較したら20〜30年とか遅れてます。

本当にカンボジア🇰🇭はこれからの国です。

でも僕からすると「 綺麗なカフェがたくさんあって遊ぶ場所がない 」って環境がカンボジア🇰🇭の首都プノンペンなのでめちゃ成長できてるんです。

日本は誘惑が多すぎるんです。見栄っ張りのために高い服買うとかどうしても無駄なことをやってしまう。

それがなくなったので今かなりハイブリットに生きて成長することができてます。僕の服装なんか毎日5ドルのTシャツに10ドルの綿パンです。

僕は日本いた時はずーっと上しか見てなかったです。じゃなくて普通の生活以上の生活ができてる人間が下を見ることが大事です。

僕みたいなボンボン育ちの人間やお金持ちの人は特にです。

僕はカンボジア🇰🇭来て自分とは全く違う環境で生きてる経済的に貧しいたち人と出会って価値観がガラリと変わりましたから。

僕の支援現場です。環境が劣悪でござる。
フェラーリ、ランボルギーニ、BMW、ジャガーなど家に車10台以上、別荘、タワマン、豪邸、クルーザーとかが当たり前の環境で育った僕からすると、最初この場所に来た時はマジでギャップが激しすぎて衝撃的でした。

ちなみに僕みたいに別に海外に出る必要はないと思う。なぜなら、日本社会でも色々な事情があって苦しんでる人たくさんいるから。

そういう人たちを実際に見て事情や境遇を知るってことが大事です。前もコラムで書いたけどAmazonで「 貧困 」って検索して出てきた本を買って読んでください。

それだけでも全然考え変わると思うから。

日本で今苦しんでる人たちは「 お金がないことが恥 」の日本社会では絶対に苦しんでること、

貧困であることをみんな絶対に隠すから自分で掘って、勉強して知っていかないとダメなんですよね。

とまぁそんな感じで、今日書いたことをわかる人間が増えれば絶対日本社会は良くなるとしか僕は思えません。

「 もう実は幸せなんだよ、でもそれに気付いてないんだよ 」

って人が日本にうじゃうじゃいると思うので、つまらないことはやめてさ、苦しんでる人のこと考えられるようになろうぜ!

あなたはどう思いましたか?ぜひ感想など書いて頂けると嬉しいです。以上です。

■寄付のご案内

こちらの記事を購入すると寄付することができます!活動の継続のためにぜひカンパの方よろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?