傷つきやすい社会人ネルの疲れた日記

傷つきやすい社会人ネルと申します。社会人になってまもないです。日々生きていて疲れたこと…

傷つきやすい社会人ネルの疲れた日記

傷つきやすい社会人ネルと申します。社会人になってまもないです。日々生きていて疲れたことをこの場を借りて発散し、同じような思いをした人がここに辿り着いたときに少しでも楽になればなと思います。よろしくお願い致します。

最近の記事

その日の気分によって態度が違いすぎる職場の人に疲れる

お疲れ様です。 傷つきやすい社会人ネルです。 本日の私の「おつかれ日記」のテーマは 「その日の気分によって態度が違いすぎる職場の人に疲れてしまう」という内容です。 私の職場には、その日の気分によって態度がかなり変わる上司の方がいらっしゃいます。 名前がないとこの先説明するのが少し大変なので、その上司の方を「コロコロさん」と名付けることにしますね(気分と態度がコロコロ変わるので笑)。あと、さらにイメージしやすいように補足情報を加えますと、コロコロさんは四十代後半の男性です。

    • 自己紹介

      こんにちは。傷つきやすい社会人ネルです。 私は現在、社会人生活を送っている二十代前半の女性です。 もともと小さい頃から繊細で傷つきやすい性格で(おそらく最近よく話題になっているHSPというやつなのかもしれません)、その性格は現在も健在です。 …現在も健在って(苦笑)。なんかラッパーみたいに韻を踏んでしまいました(笑)。 私は昔から何か嫌なことや疲れたことがあったときは、友人や家族に話して発散していました。ですが、昨年から一人暮らしを始めたため、家族と毎日会えるわけでもなくな

    その日の気分によって態度が違いすぎる職場の人に疲れる