見出し画像

LUMIX DMC-FX50は良いお散歩カメラ

LUMIX DMC-FX50は2006年に発売されたもので、いまや貴重な?オールドコンデジです。

公式ページによれば、レンズは6群7枚(非球面4枚4面)LEICA DC VARIO-ELMARIT、光学 3.6倍ズーム、35mm 判換算: 28-102mm /F2.8-5.6で光学式手ブレ補正機構内蔵。
撮像素子は1/2.5型 総画素数738万画素CCD(有効画素数:720万画素)原色フィルター というスペックです。
いろいろ試してみましたが、シンプルがゆえに意外に使い勝手が良くてお散歩カメラにちょうど良いなと思っている。
近くの家電量販店の在庫処分で、ストラップと他機種用ですがサイズが合った液晶保護フィルムを購入。
なんとどちらも100円でしたので、100円ショップで探すより断然お得でした。


いまはオールドコンデジが人気のようなのでしばらくはこれで色々遊べそうです。

発売当時のレビュー記事でも評判は良かった・・・。