きよしろうの雑記帳

還暦過ぎの新し物好き爺さんの忘備録&雑記帳です。 ドライブ、旅行や街歩き(散歩)、興味…

きよしろうの雑記帳

還暦過ぎの新し物好き爺さんの忘備録&雑記帳です。 ドライブ、旅行や街歩き(散歩)、興味のあることなどいろいろ・・・。 なかなか出かけられない日々ですが、スマホ&OLYMPUS PEN Lite E-PL3 & E-PL7で散歩写真を撮っています。

最近の記事

LUMIX DMC-FX50でお散歩写真

オールドコンデジのLUMIX DMC-FX50で撮ったお散歩写真。 なんということのない青空や花、マクロモードならかなり近くまで寄れるので便利。 使い勝手が良いのでお散歩カメラにはピッタリ・・・。

    • LUMIX DMC-FX50は良いお散歩カメラ

      LUMIX DMC-FX50は2006年に発売されたもので、いまや貴重な?オールドコンデジです。 公式ページによれば、レンズは6群7枚(非球面4枚4面)LEICA DC VARIO-ELMARIT、光学 3.6倍ズーム、35mm 判換算: 28-102mm /F2.8-5.6で光学式手ブレ補正機構内蔵。 撮像素子は1/2.5型 総画素数738万画素CCD(有効画素数:720万画素)原色フィルター というスペックです。 いろいろ試してみましたが、シンプルがゆえに意外に使い勝手

      • 企画展「吉田の印(しるし)」@旧吉田家住宅歴史公園 (2024/05/12)

        オールドコンデジの LUMIX DMC-FX50 を持って、企画展「吉田の印(しるし)」を見に行ってきました。 主屋では公式ページのお知らせには掲載されていなかったコンサートが行われていたため、主屋は諦めて新蔵ギャラリーの企画展と庭で試し撮りを兼ねて少し写真を撮って来ました。 連休前に入手していたコンデジですが、シンプルな操作でよく使う機能(露出補正やプレビュー)がハードキーに割り当てられています。 そのためか意外に使い勝手が良くて、お散歩カメラとして良いなと思っています

        • オールドコンデジのLUMIXが手に入った

          「スマホがあるからもう使わない・・・」ということで、オールドコンデジLUMIX2台が手元に来ました。 DMC-FX50は2006/08発売の720万画素のコンデジで、[LEICA DC VARIO-ELMARIT] 28mm - 102mm (35mm換算) が使われています。 一方のDMC-SZ8は光学式12倍ズーム(35mm換算24mm - 288mm)で、Wi-Fiなど今でも十分に使える仕様です。 ただLEICAレンズでは無いようでどこにもその表記はありません。 マニ

        LUMIX DMC-FX50でお散歩写真

          医王寺のぼたん祭

          所要を済ませた後にふと思い出して医王寺に立ち寄ってみたら「ぼたん祭」でした。 予定になかったのでスマホで撮影しましたが、スマホのカメラでも(個人的には)十分きれいに写ったと思っている。 やはり常に持ち歩いているスマホ、カメラがないときにも写真が撮れるのは便利だ・・・。

          医王寺のぼたん祭

          大堀川のさくらを見に・・・(2024/04/13)

          天気が良かったので大堀川のさくらを見に行ってきました。 家族連れで花見を楽しむ姿もあちこちで・・・。 今回はOLYMPUS PEN Lite E-PL7を持ってお散歩です。 今日はスマホアプリの Old Roll の ROL 3.5 でも写真を取ってきました。 調べてみたら Rolleiflex 3.5 TLR をシミュレートしている事がわかりました。 フレームをつけて撮ると、リバーサルフィルム風の画像になるので気にいています。

          大堀川のさくらを見に・・・(2024/04/13)

          Old Roll の [ Pumpkin ] で撮ってみたら・・・

          カメラアプリの Old Roll 無料で使えるカメラも残り1個で最後は [ Pumpkin ] です。 設定の変更はすべてボタンで ・フィルター I II III の3種類と矢印が交差したマーク(多分シャッフル?) ボタンはかぼちゃのマーク ・前後カメラ切替(通常撮影/自撮り) ・フラッシュのON/OFF と各種設定を変えられます。 リバーサルフィルムをマウントして、スライドのようにしたフレームがつきます。 マウント(フレーム)は3種類あって好みで選べば良いかと・・・。 こ

          Old Roll の [ Pumpkin ] で撮ってみたら・・・

          Old Roll の [ Argus ] で撮ってみたら・・・

          カメラアプリの Old Roll 無料で使えるカメラも残り2個となり今回は [ Argus ] です。 2つのダイヤルで ・[EV]露出補正+2から-2まで ・[FILTER] I II III と3種類が選べます(デフォルトは II のようです) 2つのレバー ・(誤) 遠近切替  (正) 前後カメラ切替(通常撮影/自撮り) ・フラッシュのON/OFF と各種設定を変えられます。

          Old Roll の [ Argus ] で撮ってみたら・・・

          Old Roll の [ ROL 3.5 ] で撮ってみたら・・・

          しつこく続く Old Roll ですが、6つ目のカメラ二眼レフ風の ROL 3.5 です。 ふたつのダイヤルで ・[EV]露出補正+2から-2まで ・[F] 1 X  Zoomみたいに拡大されます 2つのレバー ・(誤) 遠近の切替  (正) 前後カメラ切替(通常撮影/自撮り) ・フラッシュのON/OFF ボタン フレームあり・なし と各種設定を変えられます。 撮影されるフォーマットはスクエア(真四角)で、120(ブローニー)フィルムでローライ6X6のイメージなのでしょう

          Old Roll の [ ROL 3.5 ] で撮ってみたら・・・

          Old Roll の [ Black M ] で撮ってみた&Import

          カメラだけで8種類あるので順番に試しているのですが、段々とわからなくなってきています。 そして今回は [ Black M ] で、名前からも想像がつくようにモノクロ写真が撮れるカメラです。 カメラのデザインは違っても機能アイコンは意外とわかりやすいです。 ・(誤) 遠近の切替  (正) 前後カメラ切替(通常撮影/自撮り) ・フラッシュのON/OFF ・モニター画面の切替 モニター画面右上の矢印アイコンを押すと切り替わる  写真を取り込んで加工することも可能で、画像のサムネイ

          Old Roll の [ Black M ] で撮ってみた&Import

          Old Roll の [ TOY F ] で撮ってみた

          段々とハマりつつあるアプリ Old Roll ですが、今回は TOY F をお試しです。 相変わらず天気が悪くてどんよりとした曇り空で写真もイマイチです。 『DavidとEmmaが特別に作成した使い捨てカメラのTOY Fは、フジとループシーを思わせる質感と暖かみのある食通の色合いが特徴です。ポケットカメラと一緒に持ち歩いて、無料のプリントを手に入れましょう!』と、写ルンですをシミュレートしているようです。 変更できるのは[フラッシュのON/OFF]と[自撮りのON/OFF

          Old Roll の [ TOY F ] で撮ってみた

          Old Roll で [ INS P ] を試してみた

          アプリ(Ver.4.9.1)で実際にカメラを選択して調べたところ、無料でも8種類のカメラが試せるようです。 Classic M INS P Classic Q TOY F Black M ROL 3.5 Argus Pumpkin の8種類でした。 今回はポラロイド風? [ INS P ] をお試しです。 縦型のデザインで撮影時の設定でフレーム3種類、フォーマット2種類、フラッシュON/OFF、カメラ切替(前後)、フィルム?(後から気がついた)が使えるようです。 撮影する

          Old Roll で [ INS P ] を試してみた

          Old Roll で [ Classic Q ]を試してみた

          昨日の Classic M の試し撮りから画像の保存方法、日付の印字などの設定を変更してみました。 OFFからONへ変更した設定 ・Auto save to gallery ・Save original image ・Grid ONからOFFへ変更した設定 ・Shaw date stamp 今回は「 Classic Q 」をお試しです。 どんな風に変わったのか?オリジナルの画像も保存したので比較したいと思います。 撮影した写真はピンボケというのか?なんかボワーとした写

          Old Roll で [ Classic Q ]を試してみた

          Old Roll (4.9.1) をインストールしてみた

          スマホにカメラアプリの Old Roll (4.9.1) をインストールしてみました。 いろいろなカメラをシミュレートできるアプリで、Webでの評判も良かったので楽しめそうです。 アプリはSIM無しの Redmi Note 9S (Android 12)にインストールして、なにも設定を変更せず試し撮りしました。 使用したカメラは Classic M です。 アプリの説明では『• Classic Mカメラは、Leica M6のクラシックなnomoフィルムトーンに触発され、光と

          Old Roll (4.9.1) をインストールしてみた

          アートフィルターブラケットでいろいろお試し

          OLYMPUS PEN Lite E-PL7 & SIGMA 30mm F2.8 DN Art の組み合わせに、アートブラケットで「デイドリーム」と「ライトトーン」を設定しました。 ご近所で撮影した花の写真ですが、フィルターなし、デイドリーム、ライトトーンの3種類を見ると、今回の被写体には「ライトトーン」が良い感で撮れた気がします。 取扱説明書によれば『シャドー部もハイライト部も柔らかく描写し、上質で落ち着いた画像になります。』と書かれているように花などの被写体には合っている

          アートフィルターブラケットでいろいろお試し

          オールドコンデジ(Cyber-shot DSC-T2)で枝垂れ桜を撮る

          天気予報で「黄砂が飛来してくる・・・」ということで外出自粛。 先日オールドコンデジの SONY Cyber-shot DSC-T2 で枝垂れ桜を撮ってきました。 35mm換算で38-114mm、810万画素と低スペックながら、内蔵メモリーが4GB(実質3.8GB)とお散歩カメラとしては十分かな?

          オールドコンデジ(Cyber-shot DSC-T2)で枝垂れ桜を撮る