見出し画像

はじめてゲームプログラミングで正拳突きカウンターを作った

6月11日(金)に発売された、Nintendo Switch「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」を買って、粛々とナビつきレッスンを進めていました。

ようやく終わりが見えてきたので、なんか作るかーと思い、格ゲーとかレースゲームとかギャルゲー何作るか色々考えてたんですが、とりあえずさっさと何か作りたいなと思い、このゲームを作りました。

名前は正拳突きカウンターです。


↓のIDを入れたら誰でも遊べるんでしょうか?

画像1

■使い方
- 本体からジョイコンを取り外し、両手に持って、ゆっくり感謝を込めて正拳突きをしてください。
- 10000回正拳突きをするとクリアーです。

■気づき
・ジョイコンを画面操作するインタフェースとして使うだけじゃなくて、加速度センサーとかを使えば、画面外のインタフェースとして使えるからその部分でも色々ハックできそうだなと思いました。
・リングフィットとフィットボクシングも挫折してしまったので、おうちで身体を動かすゲームを自作するのもありかもですねー。
・感謝を込め過ぎたせいか、デバッグの正拳突きだけで二の腕が筋肉痛になってしまったので、運動しないとなって思いました。
・あと、シェア画像をswitchから飛ばす仕組みなるほどなってなりました。

そういえば、推しのアイドルグループのEPの発売したので、とりあえず聞いてみてほしい