見出し画像

7/2~4【100人を描く路上の旅】週報

こんにちは、清世です。

こちらは企画「100人を描く路上の旅in名古屋2021」の週報です
企画詳細は以下からチェック!

↑スキめっちゃ増えてる!ありがとうございます

1.活動報告

画像1

【現在の進捗】

7/2 19:00~20:20頃 5名
7/3 15:00~18:00頃 9名
7/4 14:00~17:00頃 10名
現在トータル 24名

存外ペースが早くて驚いています。
件数で言うと20件ほど。1人で2枚描いてとか、家族写真から描いて欲しいなどご要望があったので人数=工数カウントしています。

画像2

【気づいたこと・今後の改善】
・ビジュアル面での弱さ→さすがに仮面パフォーマーが多いと埋もれる
 →場所または時間変更を検討
・安全管理→自分から声をかけに行きたいが、立て看板が風で飛ぶなど危ないため座って何か描くスタイル(パフォーマンス要素)でしばらく固定する
・差し入れは嬉しすぎて泣く
・路上に座ると面白い人が集まる

画像3

↑7/4に現場でいただいた差し入れ。お心遣いが嬉しい

2.心に残ったエピソードをひとつ

おひとりで近づいてきて絵をまじまじとご覧になって、「写真から描いて欲しい」という方がいました。写っているのは5人家族。

描きながらお話を聞き、写っているご家族中お二人はすでに亡くなっていることを知り、描かせていただいているお写真はとても貴重で、大切なものだとわかりました。

なにかの節目の写真だったかな。ご家族についてどんな人かもお話ししてもらいながら描いていって、、

想いに触れ、描く、描ける。それが、喜んでもらえる。

絵を描くってとても崇高な仕事なんだなーと思いました。

終わったあとに戻ってきて、雑貨屋さんで額を買ってすぐいれましたー!ってわざわざ言いに来てくださったのもうれしかった。また来てね。

画像4

3.【感謝】今週の共登noter様

みんないいひとすぎる。本当に助かっています!

1.本も出してる紳士:福島太郎さん

2.え、最強じゃない?すみかさん

3.わたしは好きなように靴紐結んでひらくからな!まさかの大枝さん

4.檸檬堂詰め合わせ送ってくれた私のセンセイ:阪井さん

小説書いてる人が多い。
ほか、匿名で色々支援物資をいただきました。ありがとうございます!

画像5

画像6

4.次週へ向けて

・ケータイ変えたい(アプリめっちゃ落ちる)
・ポケットWi-Fi契約してライブ配信したい
・手荷物をすっきりまとめる
・チラシの発注&配布先訪問

5.ちょっぴり宣伝

装備リスト

使用上、スタンプが公式しか使えず自分でサンキュー画像作って遊んでるLINE公式アカウント。週の路上案内やおしらせをしています。Twitterより詳細に、noteより早くなイメージ。
登録お待ちしてます!

来週も描くぞうー

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

お読みいただきありがとうございます。皆さまからのあたたかなスキ・コメント・シェアは心の栄養に、サポートとご購入で制作が続けられます。