64歳 笠井清孝の轍

安芸太田町地域おこし協力隊として3年間の活動後、安芸太田町の為に人生の残りを全力で生き…

64歳 笠井清孝の轍

安芸太田町地域おこし協力隊として3年間の活動後、安芸太田町の為に人生の残りを全力で生きていきたいと考えている。2024年、さらにパワーアップした活動を推進中だ。

最近の記事

民泊のお別れ式でのあいさつ・・・64歳 笠井清孝の轍

久しぶりに、民泊のお別れ式で挨拶をする。 と言っても、一年に一回はしているかな? 英語での挨拶もした事がある。 さすが、この挨拶は、前の日から、スピーチのトレーニングをしたけど…。 今回は、今までの挨拶とは違う形で実施する事にした。 テーマを決めて、どのように、挨拶をするか決めた。 生徒の皆さんに、資料を渡す事にした。 具体的にアクションを起こす為に、実際に実行出来る可能性はあるのか? ある行動を起こす為には、いろいろと情報を得る必要がある。 しかし、本気でないと調べる

    • 疲れたわ・・・64歳 笠井清孝の轍

      暑くなって来た。 昨日は、午前中三時間、草刈りを実施した。 法面はきつい。 半分しか出来なかった。 それに息が上がった。 心拍数もやぱい。 あー、きつかったな。 夜は、広島市内で中学校同級生と5名で飲み会をした。 予定していた店が予約でいっぱいで、違う店を予約する。 11時まで飲んだ。 今日は、午後から民泊の受け入れだ。 安芸太田町に帰ってきて、先ずは、買い物に行く。 そして、柴木に帰って来て、お昼のピザ作りのために、生地を作る その後、対面式の為に加計に移動する。

      • 6月に突入(五月のふりかえりと目標)・・・64歳 笠井清孝の轍

        今日から、六月だね。 梅雨の時期に突入だね。 梅雨時期は、カビに注意だよ。 家にある革製品等は、要注意だ。 車の中に置こうかなと思う。 車の中は、晴れると高温になるからね。 それから、除湿剤を活用しようと思う。 今まで、やった事ないけど、試験的にやってみよう! さて、五月のふりかえりと、六月の目標設定をしたい。 サッカー関係 さて、五月に予定していたサッカー関連の事業が、まだ、出来ていない。 なんで? 私だけで解決できない問題が発生しているからだ。 今、そのことについて

        • 三段峡同業組合総会・・・64歳 笠井清孝の轍

          久しぶりに総会に出た? 町内会長、連合町内会長をしていた頃は、毎年、総会があったからね。 それに、CATV組合の会長もしていたしね。 矢野南では、良く地域の為に働いていたよね。 雑誌にも取り上げられたしね。 このホームページの提案、作ったのも私だからね。 まあ、色々とやって来たよ。 安芸太田町に来ては、結構、おとなしくしていたけど、これからは、色々と取り組んでいかないといけんなと思う。 三段峡の活性化? 賑わいの創出など この同業組合が中心になって動く必要があると思う

        民泊のお別れ式でのあいさつ・・・64歳 笠井清孝の轍

          高血圧・・・64歳 笠井清孝の轍

          高血圧の為に、薬を飲む。 一錠が二錠に増えた。 薬は飲みたくないが、仕方が無い。 薬ケースを購入した。 管理する為にね。 高血圧以外で、薬を飲む必要が出てくるんだろうね。 悲しいけどね。 仕方が無いね。 歳には、勝てんよ。 でも、最近は、体調は良いんだよね。 気温が高い方が、自分は体調が良いね。 シルバー、民泊でしっかり動いて汗をかく。 これが良いんだろうね。 予定していた、雨で延期だね。 明日かな? 明日は、午前中は、時間があるからね。 夜は、中学時代の同級生8名と

          高血圧・・・64歳 笠井清孝の轍

          民泊2日目・・・64歳 笠井清孝の轍

          5月最後の民泊受け入れ終了した。 今月は、四校を受けたからね。 いやー、一人だときつい? いやー、楽しかった。 人との出会いは、変化があって良いね。 刺激があるし、働きがいがあるね。 基本的に人の為にやる事は、好きなので、苦にはならないんだよね。 それに、ボケ防止にもなる? ピサに乗せるトッピングを切る作業をする。 そして生地に乗せる。 後は、ガスオーブンで12分だね。 ピザが出来上がる! こりゃ、美味そうだ。 熱々のピサを頬張る。 出てくる言葉は 『ウマ!』

          民泊2日目・・・64歳 笠井清孝の轍

          今日も民泊・・・64歳 笠井清孝の轍

          民泊のお風呂は、いつも安芸太田町内の温泉施設で入浴する。 今日は、グリーンスパつつがだ。 わしは一回も入った事がない。 夕飯は定番の広島風お好み焼きだ。 中学生だと、そばは一玉だね。 これで、十分だね。 そして、先日、購入した猪肉を、オープンでしっかり焼いた。 『美味い』 皮がパリパリで、肉はジューシーだ。 絶品だよ! 良いお好み焼きも焼けたぞ。 美味しく、頂きました。 今日のお昼には、お別れだ。 さつまいもを植えて貰おうと思っている。

          今日も民泊・・・64歳 笠井清孝の轍

          いくつかの提案・・・64歳 笠井清孝の轍

          昨日は、いくつかの案件について提案させて頂き、協力体制を作っていく事になった。 先ずは、課題を抽出することから、始める。 その課題を解決する方法を提案する。 先ずは、5/30日の総会に出席して、次の展開に向けての模索をしたい。 安芸太田町には、いくつか有名な観光地があるが、衰退している所も多い。 これをどうにかしないと、まだまだ衰退していくだろう。 ここで、何かのアクションを起こさないとまずい。 今、やらなければ…。 どこまで、出来るか分からないが、行動を起こす。 観光地

          いくつかの提案・・・64歳 笠井清孝の轍

          アポ、アポ・・・64歳 笠井清孝の轍

          最近、色々な方とお話しをする機会が増えている。 だから、忙しい。 その合間に草刈りもしないといけないしね。 シルバーの仕事もある。 さて、今日も、午後から二件のアポだ。 一件は、農業委員として、もう一件は、今後の事についてだ。 明日も、午後からアポが入っている。 今週も、民泊体験があるよ。 水、木曜日だね。 金曜日は、農業委員会もあるしね。 忙しい、忙しい。

          アポ、アポ・・・64歳 笠井清孝の轍

          指導している子どもの試合観戦・・・64歳 笠井清孝の轍

          久しぶりに小学生の試合を観戦した。 安芸太田町の筒賀小学校は、天然芝のグランドだ。 素晴らしい。 このグランドをもっと有効活用出来んかな? と思っているけどね。 色々と、難しそうだね。 今後は、色々と提案してみるけど、どうなるかな?

          指導している子どもの試合観戦・・・64歳 笠井清孝の轍

          無料サッカースクール・・・64歳 笠井清孝の轍

          サッカーの普及の為に、サッカーボールを10個購入した。 先ずは、保育園でのボールを運動の実施を予定している。 出来れば、来月から実施したい。 ひとつ、クリアーしなければいけない事があるので、今日、関係団体に伺う。 早く解決して、このボールを活かしたい。 この件が上手くいかない場合は、次の手を考えている。 とにかく、このボールを活かさないと…。 今年になって、サッカー教室も無料化した。 それは、サッカーというスポーツを知ってもらう為、普及、強化する為だ。 今まで、プロとして

          無料サッカースクール・・・64歳 笠井清孝の轍

          民泊 昼食は?・・・64歳 笠井清孝の轍

          生徒の皆さんが作ったピザです。 パン生地でのピザはパンチ力があるよ。 ピザでなくて、ピザパンだよ。 モチモチして美味いよ。 三段峡で泳ぐ? 猪の解体見学。 お好み焼き作り。 おまけ 猪肉。 短い時間でしたが、満足度は高かったかな?

          民泊 昼食は?・・・64歳 笠井清孝の轍

          さつまいも植えるぞ!・・・64歳 笠井清孝の轍

          民泊二日目 生徒の皆さんと畝を作った。 ここで、体験用のさつまいもを今年から植える。 上手くいけば、野菜農園にする予定だ。 猪に掘られていて、ガタガタだったけど、さすがトラクターだね。 結構、綺麗になったよ。 時間があれば、もっと出来るんだけどね。 時間が無いね。 来月も、民泊があるので、その時に苗を植えるかな? そうすれば、短時間に植えれそうだね。 そうしよう。 秋に向けての体験学習プログラムは順調に進んでいるよ。 計画した事は、実行しないとね。 来年から、さ

          さつまいも植えるぞ!・・・64歳 笠井清孝の轍

          那須集落・・・64歳 笠井清孝の轍

          昨日は、荷物を取りに恐羅漢に上がった。 新緑が綺麗だった。 冬に活躍した、圧雪車が整備されていた。 写真は撮らなかった。 帰りに道路から、那須集落を撮影した。 伐採で那須集落が綺麗に見れるようになった。 限界集落と言われて、何十年経つのかな? 私が、借りていた時よりも、なんと人口増になった。 と言っても、さらに人が来る事は、難しいかも知れない。 いつかは、確実に消滅していくことになるだろう。 そうやって、安芸太田町も、集落が無くなっていくと思うと寂しい。 私も、この柴木

          那須集落・・・64歳 笠井清孝の轍

          野球を消音しながら・・・64歳 笠井清孝の轍

          カープを応援しながら、政治の勉強をしている。 カープも観たいけど、時間が惜しい。 と言うことで、二刀流? 二時間で、色々と学べた。 学んだ事は、アウトプットしていこう。 ゴールから逆算して、タスクを決定していきたいね。 さあ、今日から民泊四日連続だね。 ハードだけど頑張ろう。 合間に、シルバーの仕事も入れているぞ。 バテないように、頑張ろう。 週末は、江田島に行くからね。 これは、交流人口のコラボについての検討だね。 忙しいけど、動かないと何も変わらないからね。

          野球を消音しながら・・・64歳 笠井清孝の轍

          カンブリア宮殿・ガイヤの夜明け・・・64歳 笠井清孝の轍

          今日は、久しぶりにOFFだ。 朝から、三時間、ガイヤの夜明け、カンブリア宮殿を視聴した。 いずれも、地域活性化につながるアイデアが沢山あった。 そこで、自分なりに出来そうなアクションをノートに書き出した。 早速、動いてみようかなと思う。 先ずは、パン工房の活用だ。 これは、何か出来んかな? 高校生とコラボするか? 週末だけ実施してみるか? 資金は? 考えるだけで、脳の活性化につながる。 週末は、全てこのプロジェクトに力を入れるか? もっと検討する必要がある。 さて、交

          カンブリア宮殿・ガイヤの夜明け・・・64歳 笠井清孝の轍