見出し画像

老化に抗う ② 専門家へ聞け!

老化対策を意識し、情報収集をして、そのあとしたことはエステへ行くことです。

私の場合は、この化粧品がいいんじゃないかなーというのがあったのです。

YouTubeや、行ってる美容室の方の口コミで………

その化粧品はネットでも買えたのですが、使い方わかんないし……と思い、その化粧品を使ってるエステに行きました。

化粧品も買う気満々で行ったのですが、総額○万円くらいかな?の予想を超えて三倍くらいしました(思っていたのと違い上のラインのを勧められたので。まあ、老化にもほどがあるので、そうでしょう・・・)が、追い詰められていたので購入。
そしてエステも一回きりと思ってたのですが、化粧品使いながらエステもやった方が良いと言われて(まあそうですよね)そのエステチケットも購入。
当初予想の四倍くらいになりましたが、全部投資と思い、購入しました。

というのも、私、ほんとに、化粧品使ってない歴が長く、ろくな美容をしてこなかったのです。
化粧水を乾燥の気になる時期につけるくらい。

だから今までの人生で使ってこなかった化粧品代と思えば安いと思い、今までの分を取り戻すつもりで専門家に頼ろうと思って、決断しました。

結果、自分には良かったと思ってます。

エステの方たちは美の専門家なので、肌以外の情報も沢山持っています。

ネットで見て「どうなんだろー」と思ったことをエステティシャンと話して、納得したり……

肌の状態もチェックしてもらって、自分以外の人に良くなったと言われるのも嬉しい。
反応があって皮剥けしても、経験から大丈夫と言ってもらえるのも安心感があります。

私が聞いた専門家からのアドバイス
①顔のうぶ毛は剃るべし!
 高級なクリームが肌でなく毛につくから。
②タンパク質を取れ!米食べてる暇ない!
 一食にたまご2個分はタンパク質を摂らないと足りないそう。
③日焼け止めクリームは持ち歩いて塗り直せ!
 効果持続時間過ぎる前に塗り足す。
④顔を洗う前に手を洗ってから洗え!タオルは清潔な新しいものを使って拭け!
 雑菌が繁殖しないように。
などなど。
また思い出したら書き足します。

これからも、当分エステに通うつもりでいます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?