転勤は暴力

4月に転勤したんですが、
生活が本当にガラッと変わってしまいました。

住むところも変わったし・・・・

引っ越してみて初めて、自分はなんて良いところに住んでいたんだろう・・・っておもいます。
その時も良いところに住んでると思ってはいたけど…あそこまでとは!

ちょっと田舎で、静かで、近所の人たちも本当にいい人たちばかりで、散歩しているとお野菜いただいたり・・・・名残惜しくてたまりませんでした。
引越しする日は、まあまあの菓子折を何軒か届けに行ったほど。(私もいただきました)

職場もとても良かった。
仲良し○人組がいたし、他の人たちともまあまあ良好な関係を築いていました。

それが、辞令でいっぺんになくなった。

転勤と聞いてから、すぐに新しい住居を探しに行ったりしましたが、
行動しているその裏で、ものすごく傷ついていた。ショックだった。悲しかった。

5月の今になって、本当に暴力的な出来事だったなとおもいます。
いまだにまだ立ち直れてない部分もあるかも。

引っ越しましたが、新しい環境は本当は不本意な環境です。
自分で選んだ好きな場所ではないです。

だから今でも、前の家は良かったなーと思い出したりしてしまいます。

でも、もう絶対に手に入らない。

気に入っていたものを、無理やり奪われた気分です。

でも転勤ってそういうものかも。

今回の転勤で、世の中の転勤族の皆さんも、私のような思いをされているのかもと。辛い経験をされた方もいらっしゃるだろうなと。

転勤って暴力ですね。(希望じゃなかった場合)
参勤交代にまで思いを馳せてしまいました。(ちょっと意味合いが今とは違うが)

権力者の、奴隷に対しての暴力だわ。

ああああ、早く奴隷から抜け出したいな。自由になりたいな。と思う5月です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?