見出し画像

これだけは負けない

他人のいいところはいくらでも見つけられるのに、自分のいいところってなかなか見つからない

そんな私にも唯一自覚している強みがあります💎


それは…


どこに住んでも

その土地を愛せること


我ながらこの能力だけはずば抜けていると思う

MRという職業柄、東京・大阪などの大都市や田んぼしかないような地方まで色んな所を担当し、住んできました

元々家を出るのも早く、中学を卒業してから一人暮らし。また複数の大学に通っていた過去もあるため、引っ越し回数は10回を有に超えています


MRになったのも全国転勤ができるから(あとおかねもね)


毎日しんどい〜死ぬ〜
会社に殺される〜いや生きる〜

と右往左往しながら働いてますが、行く先々で新しい出会いがあるというのは本当にありがたいことです


と、言うことで昨日は近所に住んでいる他メーカーの女性МRさんと飲みにいってきました


酒を住み交わし
業界を嘆き
お互いの今の仕事について語り
もうちょっと頑張ってみようか!と勇気を貰う

ママ友?仕事仲間?

いやこれは普通にただの『友達』かな?と

たまたま仕事が同じ業界で、子育ての先輩にあたる友人なのです。

昨日は、おすすめの遊びスポットを教えて貰いました

今度行ってみよう♪


どこに住んでもその土地とそこで会う人を愛せる、この数少ない長所がどうやって生まれたのか

たぶん生まれた場所が関係しています


ど田舎出身なんですが

全くエンタメが周りにありませんでした

おまけに実家はびんぼーで

家族旅行には一度も行ったことがありません


家は古く、お風呂を毎日薪でたくような家に住んでました(屋根裏にコウモリもすんでた)



やることといえば本を読み自然と戯れること

でも、そんな場所でも、突き詰めると本当に楽しかったんです


毎日焚き火(風呂炊き)をしながら瞑想をし

毎日図書館に通い本を読み漁り

あらゆる動植物を育て、食し(鶏育ててた)

なけなしのお小遣いで小麦粉やバターを買い、自分のために何時間もかけてお菓子を作り

友達と学校帰りに川に飛び込み

親が契約していたWOWOWで映画に没頭し、アーノルドシュワルツェネッガーに恋をして切り抜きを集めていました

なにもないけど、幸せだった

そしてそれを作り上げたのは子どもの頃の自分が持つ無限の好奇心でした


その経験が、MR、転勤族というこの生活に豊かさを与えてくれてるのかなと思います


なんか今日は盛大な自分語りをしてしまいましたが!


結論

住んでみて、飲んで歌えば

そこは都さ! 









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?