見出し画像

色々なアニメの最終回

今週は偶然にも気になっていたアニメの最終回が見れました。

実のところ第一話から毎回見ていた

「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編

相変わらず人が死ぬシーンはグロいですがこんなもんでしょうか。

今回は柱2人の名前を覚えました(笑)

しなずがわげんやと甘露寺蜜璃・・・

まあ、次のシリーズが始まるまでには忘れてしまいますけど(笑)

現に前回の「遊郭編」の柱は誰だったか覚えてません。

番組の最後に「柱稽古編」制作の発表がありましたねぇ。

ようやく「悲鳴嶼 行冥」・・・

読めんがな(笑)

ひめじまぎょうめいという名前だそうです。

CVは「銀魂」の坂田銀時を演じられた杉田智和さん。

ようやくの登場です。

まあ・・・

あとは冨岡義勇役が誰になるか??

ネットでは不倫騒動の主にやらせるのはいかがなものか・・・

そういった意見が飛び交ってはおりますがねぇ。


もう一つのアニメは・・・

コレこそ偶然の産物。

うたた寝していて目が覚めたら始まったんです。

「ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン」

この作品は見たり見なかったりしてましたが

気になっていた作品ではありました。

シリーズ初で女性が主人公。

空条承太郎の娘「徐倫」(ジョリーン)が主人公です。

あのねぇ・・・

ほんと最終回は凄かったんだから。

と言うよりも荒木飛呂彦先生が凄いのか。

主人公や登場人物が全員死んでも宇宙の消滅と再生・・・

これは見る機会があれば絶対に見たほうが良いですねぇ。

ようこそようこそ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?