見出し画像

約1ヶ月の「ほぼラダック旅」の旅行費用

旅行中、出費を逐一メモしていた。

約1ヶ月の旅でかかった費用は、85,793ルピー
現在のレートで、約15万円。

1日あたりで計算すると、約2,800ルピー(約5,000円)。
あれ、意外と使っているな〜というのが正直なところ。
今は円安なので、日本円に直すとやや割高な感じになってしまう。

チェンナイ→レー(デリー乗り換え)の航空券代が約20,000ルピーだったので、それを差し引くと1日2,000ルピー(3,500円)ちょいになる。
そう考えると、旅の最中の感覚に近い。

旅の最中、1日あたりの目安としては、
宿泊費:1,000ルピー
食費:500ルピー
観光・交通費:500ルピー

というイメージを持っていた。

最低限の清潔感はある個室に泊まり、食事は大衆食堂で済ませ、移動はバスやシェアジープなどその場で最安の手段を使う。ゴンパ巡りがメインなので、観光費は少額のお布施程度。
そんな感じ。

次に、かかった費用の内訳を紹介。
今後、ラダックを旅する人の参考になればと思います。

【内訳】

食費:12,435ルピー
1日400ルピーになるので、イメージ通り。
スリナガルで1,000ルピーのカシミール料理を食べたが、それ以外は大衆食堂のインド料理やチベット料理を食べていた。
特にチベット料理は日本人の口に合うので、飽きたり、お腹を壊したりすることはなかった。

交通費:38,027ルピー(うち、航空券代が19,614ルピー)
ラダックはバスが利用しづらく、特に奥地の方に行くとシェアタクシー1択なので、他地域の旅行と比べるとやや割高になってしまう。

宿泊費:27,022ルピー
1日900ルピーなので、イメージ通り。
と思ったが、最初の1週間はドミトリーに泊まっていたので、そのおかげで安く抑えられている。

観光費:4,426ルピー
半分くらいが、スリナガルの遊覧ボート代。
トレッキングやツアーに申し込めば別だが、自力で移動する分には、ラダックでは観光費がほとんどかからない。

その他:3,883ルピー
おみやげとか。

時間はある分、費用は抑えたい。
節約志向だが、我慢はしすぎない。
……という感じだと、これくらいの出費になるのかなといったところです。


おまけ

旅行や日常生活で撮った動画を、YouTubeにちまちまとアップしています。
個人的には動画倉庫みたいな感じで利用しており、切り貼りしたり、音楽をつけたりといった程度の編集しかしていません。

ラダック旅の動画をリアルタイムでアップしていたところ、登録者が100人以上増えました。
完全にラダック効果ですが、今後は再びチェンナイの動画がメインになるので、登録してくれた人には申し訳ない気持ちです。

お詫びの印として、究極にかわいい子犬の動画をあげました。

ちなみに、ラダック動画の中でも突出して再生数が多いのはこの2本。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?