見出し画像

ぶらり、大森海岸

可能な限り、休みの日は仕事のことを考えないでいたい。なので仕事を連想させるエリア(かつての職場や今のクライアントのオフィス周辺など)には寄り付かないようにしている。なのについ訪れてしまった大森海岸。かつての職場がある場所。

うっかり大森に出る機会があったので、ついでだからと大森海岸まで足を延ばした。ちなみにランチは大森の「三三㐂(さんさんなな)」というラーメン屋をチョイス。人によっては味付けが濃く感じられるかもしれない。僕は結構好きだった。

ところで「うっかり大森に出る機会」とはどんな機会なのか。

スマホアプリで「ラーメン才遊記」という漫画を途中まで無料で読んだのだけど続きが気になり、この漫画が置いてある快活クラブを探したところ、大森店が引っ掛かったということだ。要するに漫画を読むために大森まで出かけたということだ。我ながら実にしょうもない。

しかし漫画を読み切ってそのままUターン帰宅というのも実にしみじみと寒々しい休日だ。ので大森海岸まで写真を撮りに出かけたわけだ。あそこはほら、しながわ水族館があって、その周りに結構大きな公園があるから。

公園の奥のほうに、まるで山道のようなエリアがあった。いいね。お手軽にレジャー感を楽しめる。

ファミリーやカップルが多かった。水族館があるんだから当たり前か。こういう場所に一人でいると変に自意識過剰になって、やたらと孤独が身に沁みたりするものだけど、そういう感受性も年と共に薄れてきているような気がする。

ここには過去二回、女性を連れて訪れたことがあるけど、連絡が途絶えて久しい。何してんだろうなあ。結婚して子供を産んで、あんな風に休日を過ごしてたりするのかな。なんてことをぼんやり考えていた。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?