見出し画像

ぶらり、大宮

西池袋の中本が閉店してしまった。これは痛い。最も頻繁に利用している店舗だった。ちなみに東池袋にも店舗はあるのだが、いつも人で溢れてるサンシャイン通りに余り近寄りたくないため、滅多に使わない。

なぜ中本の話をしているのか。2023年の「中本初め」をするにあたり、1月2日から営業を開始している店舗を調査した。結構多くの店舗が営業してますな。写真映えしそうで、なおかつ快活クラブのあるエリア。僕がチョイスしたのは大宮だった。あんまりそっちの方に行く機会ないしな。ついでに氷川神社でも覗いてくるか。という程度の軽いノリだった。

しかし僕は大宮を甘く見ていたようだ。まさかこんなに巨大な駅だったとは。駅前の繁栄ぶりも都内の大都市に匹敵する。人もめちゃくちゃ多い。さすが新幹線が止まる駅だけはある。駅構内の人混みを見て即座に「来る場所間違えた」ことを悟った。が、ここまで来て折り返すわけにはいかない。まだ時間は早いので先に氷川神社に行ってみよう。

ここでも僕は己の認識の甘さを痛感する。まさかこんなにも賑わっているとは。とんでもない混雑。ゆっくり写真も撮れない。初訪問の場所だから色々練り歩いてみたいのに、人が多すぎて身動きもままならない。まだ正午前。これからどんどん人は増えていくだろう。僕は早々に離脱することを決意。とっとと中本に行こう。

中本にも行列ができていた。さすが中本だ。でもこれは想定の範囲内。割とすぐに中に通してもらえた。北極やさい+チャーシュー+ライス。これで1400円。あれ、中本ってこんな高かったっけ・・・?

そして一服のために快活へ。中本の目の前にある。これは便利だ。が、まさかの大誤算。大宮の快活は喫煙所が無かった。マジかよ。

仕方ないので別の場所を物色。DiCEというネカフェへ。ここには喫煙所があるようだ。初めてだったけど快活より良かったなあ。ルームが広い。料金安い。喫煙所にテーブルと椅子がある。ルームごとに空調制御可能。2023年は快活以外のネカフェも視野に入れて行こう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?