見出し画像

ぶらり、大泉学園

西武池袋線で池袋から15分くらいかな。保谷駅の一つ手前。

実ははるか昔(30年以上前)、ちょっとだけ縁のあった場所。当時僕は埼玉県の朝霞市に住んでいて、特に仲の良かった友人が大泉学園の方に住んでいた。ので自転車でちょくちょく大泉の方に出てた、ような気がする。

あと、これは記憶が非常にあいまいなのだけど、大泉学園駅周辺の映画館で映画を観た気がするのだ。チェッカーズの映画と玉置浩二の映画の二本立て。「Song for USA」と「プルシアンブルーの肖像」。

これは今になって改めて調べてみたから分かったのだけど、僕はずっと「TAN TAN たぬき」と「碧い瞳のエリス」だと思い込んでいた。後者にいたってはそんなタイトルの映画すら無いという。記憶の改ざんおそるべし。

だがしかし、駅周辺には映画館らしき施設は見当たらない。というよりも、見覚えのある景色がどこにもない。もしかしたら大泉学園駅にはほとんど来たことが無いのかもしれない。あるいは所沢駅と勘違いしている可能性もある。

Google マップを見てみたら、白子川という川があるようなのでそこまで足を延ばしてみた。が、残念な川だった。

ちなみに大泉学園駅付近に「大泉学園」という名称の学校は存在しない。

この近くに同名の学校は存在しないが、後に町名由来の東京都立大泉学園高等学校、練馬区立の大泉学園中学校、大泉学園小学校、大泉学園緑小学校、大泉桜学園(小中一貫校。大泉学園桜小学校、同中学校を統合)などが設けられている。

Wikipedia 「大泉学園町」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?